• 締切済み

学園祭の領収書

学園祭での領収書 大学での学園祭での領収書の件で、疑問に思っていることがあるのですが、 私の通う大学では、学園祭の出店や舞台発表などクラス単位で、各クラスに学園祭を取り仕切る学生会から経費として一律2万円をもらっています。 売り上げは、クラスで自由に使えることになっています。 しかし、この2万円は、利益のでる店舗を運営しているところからは、2万円回収してよくわからないのですが、どこかに寄付をしているらしいのです。 そこで、疑問が生じたのが、出店の際、使用した費用の領収書を学生会に全部提出ということです。 2万円回収の際の領収書の名目は、どうなっているのかよくわからないのですが、 名目が寄付ならば、学生会からの運営費を使用しているので、費用の2万円分だけの提出で、 運営費の回収ならば、学生会からは私たちのクラスの経費はでていないので、領収書提出の義務は、無いと思うのです。 舞台発表のクラスなど、入場料を取るわけではないので、利益がなく学生会からの費用を使用するので、使用した分の領収書と、残金の返金など、領収書提出が必要なのはわかるのですが、出店して利益のでるクラスの(仕入などの必要経費、全部で8万円くらいになります)領収書も全部提出するということに私は、理解ができないのです。 他の人に聞いたら、どのくらいの経費でどのくらいの売り上げがあったかを把握したいということなのですが、それならば、支出報告書みたいなものを提出するだけでよいのではないでしょうか? 学生会が費用として出費していない分の領収書を提出させることがおかしいと思うし、寄付をした報告の掲示物なども見たことがありません。  また、2万円回収もですが、各クラス平等に2万円の費用の割り当てのはずなのに、寄付をするためと、回収するのが納得いきません。回収に疑問を持った人が返金の件を聞いたら、学生会側から「利益目的ではないから」と寄付を名目に回収しているそうです。だからと言って、チャリティー的な学園祭でもなく、一方的な学生会からの徴収にも納得いきません。私の担当ゼミの教授も、学生皆で入学金など徴収したお金から学園祭費用は出ているので、2万円回収には疑問を持っていました。しかも、どこにいくら寄付したのかも学生は、把握していません。全学生に了承を取るのは無理なので、せめて学園祭のクラスリーダーの集まりの時にでも、「寄付をしたいので、ご協力願えますか?」の一言と学生の了承も必要だと思うのです。そんなことをいくら学園祭を取り仕切る学生会だからと一方的に進めていいものなのか、学園祭の運営の仕方にかなり疑問です。

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 少し気になる内容ですので、ご質問を整理すると共に確認しまた幾つかの質問をさせていただきながらお話しをさせていただきますがよろしいでしょうか。もし不都合とおかんじでしたら削除を求めてください。  (1)大学生が主宰し運営する学園祭に、大学が学費の一部からクラス(参加団体?)に一律の補助がなされる。 これは少しオカシイですね。学生の自治活動の一環であるならば、そこにヒモ付きの助成金が派生することは先ず考えられません。  (2)「学園祭」は通常、実行委員会が主催し参加団体を取り纏める形です。ですから大学当局が学園祭の実行と運営に関与することはありません。  しかしながら質問者の大学は特殊な形態らしく、大学と学生会そして実行委員会の位置付けが曖昧です。仮に実行委員会の役割を「学生会」なる団体組織が代行しているならば、そこでの会議や議決などはどのようになされているのでしょう。更にその委員会の代表および幹事などの役員はどのような形で選出されているのかとの疑問も残ります。  (3)全ての参加団体に一律20000円の金額が「準備」名目として貸与されるならば、全ての参加団体は学園祭の後に変換せねばならないことになります。その準備金が仮に学費から拠出されているならば、学費は全学生が納付しているものですので、それを貸し付ける際に一部は返還せねばならない、一部は返還せずともよいなどの違いがあることは不自然と考えるのが普通でしょう(質問者の文面からはこのような状況を想定しました)。  (4)「準備金」を利用し出店などで利益を挙げた場合、その準備金を返還するのではなく、学外に寄付する。これは明らかにオカシイですね。学費として納入された金銭を一時的に学園祭運営費として位置付けているならば、大学側はこれを「債権」として債務者に返還を求めるはずです。もし学外への寄付としておさめたならば、当初拠出された学費の欠損分はどうなるのでしょうか。もっと極端な例を考えるならば、質問者の収めた学費の一部が外部への寄付金に使用されていたとわかったら、質問者はどの様にお考えになりますか?。また大学側がこの様なでたらめな運営をしているならば、文科省からの査察が入って然るべきです。私学にも助成金との名目で税金が投入されています。  仮に大学側が関知していないとの主張を行うならば、疑念はその「学生会」に向けられます。もし最悪、その寄付先から学生会内部にその金銭が還流されていたならば、詐取行為として刑事処分に問われます。なぜならばそれは「準備金」が元々は学費であり、それを一時的に用立てる形で支出しているのですから、学園祭が終わったら速やかに大学側に返還されて然るべき筋の金銭ということになります。それを大学の許可なくして一方的に「寄付にあてる」というのであれば、横領にもなりえます。  (5)全ての参加団体に、貸与された準備金の支出内容を具体的に示す証拠を提出させる。これは当たり前の話です。その準備金が元々は学費であるとのお話しですから、それは大学の財産です。その話と利益が出る出ないの話は別です。収益を挙げるにも様々な準備が必要です。ですから、それを舞台発表と同列に比べる意味はありません。ナンセンスな話です。  結論的にいえば、問題点は (A)「大学」と「学生会」の関係を全学生および父母が参加する公開の場で、第三者(弁護士など)を立ち会わせた上で明らかにすると共に文書で全学生およびその父母に示す。 (B)これまでの間、学園祭が開かれるごとにこの問題が派生していた可能性があることから、今年度を含めた過去の学園祭における「大学側からの拠出金」と「その返還状態」を示す具体的な文書(帳簿・領収書)及び記録の提示を求め、少しでも疑わしさがあったならば、その説明を求めると共に司直の手を借りて徹底的に疑問を解消すること、が必要であろうと存じます。 (C)今後の学園祭運営は、実行委員会形式で行い、参加団体が自らの負担に基づいて出店企画などをする。ごく普通の大学で行われている形に速やかに移行させるべく、学生会との関係を明確にする。  少しばかり質問者様の文章にも疑問があり、また大学としても余りにお粗末であると考えられますので、この様な質問をさせていただいた次第です。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

おっと失礼しました。 何か領収書を提出出来ない理由があるのかと疑問を持ってしまいました。 寄付については、他の所に寄付ではなくて学生会への寄付という事もあるのでしょうかね? 領収書については、次年度以降に同じ出店をするクラスがあれば参考になるという事はあるかもしれません。 領収書があれば購入店も分かる? 学生会といっても決算や繰越処理はしているでしょうから、学校には何かしら書類を提出している可能性もあると思います。 学生に非公開であれば、どうしてかな?とは思いますが... 学生会への疑問があれば、同じ疑問を持つ仲間で質問(質問状?)しても構わないのではないかと。 透明性があるに越した事はないですからね。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

学生会から一律2万円を支出して貰っている以上、帳簿で収支を確認することに問題がないので、その根拠の領収書を学生会に出すのもおかしなこととは言い切れない。 また、利益が出た場合にその2万円を回収することも、事前の約束があれば問題はない。 その内容なら領収書を出すとしても、あくまで出した2万円の回収であって「寄付」名目ではないはず。 利益が出なくても返せ、あるいは利益が出ても返さなくていいというなら、領収書の原本の回収まではやり過ぎだと思うけど・・・「利益が出たら」という条件なら、不正防止のために領収書の原本を回収してもオカシイとは思わない。 寄付先や寄付額の透明化はまた別の問題。 (ふつうは領収書をもらってコピーを公表するなど情報開示に努めるでしょ) チャリティー的な物でないから寄付をするのはおかしいとも思わないし、選挙で選出された学生会の役員だけで決めちゃダメとも思わないが、その年のクラスリーダーの集まりだけでやり方を変えることとはとても思えない。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

逆に何か領収書の提出が出来ない理由とかあったりします? イヤ、領収書の提出と寄付は別の事のような気がして...

maakimo
質問者

補足

題名が領収書の件だったからでしょうか?いえば、領収書の件だけではなく、運営の仕方・内容に疑問?としたほうが良かったのかもしれませんね。すみません。。 領収書の提出ができないのではなく、その金額全額を学生会からもらっているのであれば、提出しないといけないと思いますが、コピーで十分だと思います。万が一、これを学生会が費用として計上して学校に報告してしまったらその分を言葉は、悪いですが、学生会側が横領することも可能な大事な書類なのです。学生会が使用していない費用の分の領収書を取る意味が理解できないのです。  また、寄付の件ですが、領収書の件といい、寄付のことといい、学生会の学園祭運営に疑問があり、寄付の件でも、学生会がどこにどう寄付したのかを明確に伝えてこないあたりが、領収書の件・寄付の件、通じるところはあると思ったのです。  領収書から2万円回収の名目は?と考えるとおかしくない?と次から次へと疑問を感じこのような質問になりました。私の文書力不足ですね。すみません

関連するQ&A