- 締切済み
息子がなついてくへません。
一歳8ヶ月の息子がいます。 望んだ妊娠ではありませんでしたが、旦那が協力的なのでやってこれました。 あたしはアルバイトをしていて、週三日程度ですが夕方から9時までバイトで、その間旦那がみてくれてます。 実家にたまに帰るときも旦那が見てくれます。 お風呂は毎日旦那が入れてくれます。 家族でいるときは大概旦那の方へよっていくし、何日か家をあけていた時は抱っこも嫌がられます。 でも、旦那がいないときは普通にあたしのとこへ寄ってきて甘えてきます。 男の人が好きみたいで、近所のおじいちゃんにもなついていて、あたしの抱っこを嫌がりおじいちゃんの所へ行ったりします。 正直辛いです。 すぐに他人になつくのですが、女の人へは人見知りします。 なつく方法と理由などはあるのでしょうか…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も、質問者様は文面からまだかなり若いと思いました。 逆に私は高齢出産で40歳過ぎてからの出産でした。 「望んだ妊娠ではなかった」私から言わせてもらうと、その時点で貴方には母親になる資格がなかったんじゃないですか? 私は、結婚も遅く5年間子供が出来ずに不妊治療の末体外受精での妊娠となりました。だから産まれて来た我が子は本当に可愛いくて仕方ないです。 もうすぐ1歳 9ヶ月になります。 貴方の子供さんと同じくらいですね。 この月齢の子供って凄く敏感だと思います。 ママのすること、言うこと全部わかってます。 若いママさんで大変だと思いますが、ちゃんと子供と向き合ってあげてください。
ママになついていないわけではなく、ママはいつも一緒にいてくれる安心感があるのではないですか? ママはいつも傍にいてくれるからママから離れて遊びに行っても大丈夫と。 パパに仲良くしてもらうことは決して悪いことではありません。 子供に社会性を身に付けたいなら、自分の一部のママではなく自分の一部ではない一番近い大人…つまりパパと一緒に遊んだり、関わることでお友達や他の世界でうまく関わっていけるそうです。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まあ、ママはあまり珍しい存在じゃないんで珍しい存在のパパやその辺のおじいちゃんのところに行くという考えもありますけど、 ママの抱っこ自体を嫌がるというのは…。 >望んだ妊娠ではありませんでしたが、旦那が協力的なのでやってこれました。 これが子供に伝わってるんでしょうね。情報としてなんでしょうけど、 質問には全く関係のないことだし、こういう風に無意識に書ける無神経さが。 あなたは「望んだ妊娠じゃない」と後ろ向き、ご主人は「協力的」と前向き。 心の中でそう思ってるから。子供に伝わるの。 本当に子供のことを可愛いと思うのなら、望んだ妊娠だろうがそうでなかろうが、産んだ瞬間に割りきってスイッチ切り替えるものでしょう?そりゃ、思い通りにならないことだってたくさんある。 でも「望んだ妊娠じゃなかった」それを引き合いに出すのは卑怯じゃないの?子供にはそんなこと関係ないよ。 二度とそんなこと文面でも口に出すもんじゃないよ。 いくら可愛がってようと、産んだ以上そういうことを引き合いに出すのは母親失格だよ。
- nonmama14
- ベストアンサー率45% (5/11)
私も出来ちゃった結婚です。 今は、上の子が1歳半下の子が5ヶ月です。 はっきりいえば上の子は、 私に執着はない気がします。 それもそうだと自分で思います。 年子な訳ですから、上の子の抱っこ時期は お腹が安定するまでとお腹が大きくなってからは ほとんど実母が代わりにやってくれていました。 ですから、上の子はばぁば大好きです。 私とばぁばがいたら、間違いなくばぁばに行きます。笑 寂しくなりますが、それでいいのだと思います。 子どもはきっと誰が今自分に構ってくれるのか 誰が自分の好きなようにしてくれるのかわかっているんだと思います。 そして、どんなに旦那さまに懐いてもばぁばに懐いても 母親というのは絶対ですよ。あなたが一番です。 懐かれようとか考えず、仕事がお休みの日お子さまとの時間を 大切にして沢山抱きしめてあなたの笑顔を沢山お子さまに注いであげてくださいね。 お風呂なんかも、一緒に入ったり少しだけでも時間を作ってあげれると 主さんもお子さまに癒されますよ。
- aomaman
- ベストアンサー率33% (6/18)
こんばんは。 失礼ですが、息子さんがなつく、なつかないとか以前に質問者様は息子さんを愛してらっしゃいますか?? 何が事情があるのかも知れないですが、まだ2歳にもならないお子さんを置いて実家に帰ったり、何日も家をあけたり…。 子供は敏感に相手の気持ちを感じ取りますよ。 ご主人がいる時でも、ご主人に任せっきりにせず積極的に遊んであげたり、お仕事がない日はママがお風呂に入れてあげたりすれば少しは変わってくると思います。 文面から、結構若いママさんだと思うので色々大変でしょうが、がんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 息子のことは大好きです。 ですがあたしは元々子供が苦手で、うるさいのがかなりイライラしたりしてしまうので、そういうので察知しているのでしょうか。 でもすごく仲良くしたいのです。息子と二人きりでいるときは本当に楽しいです。 確かに旦那といると任せっきりです。嫌がらなかったら積極的にやりたいんですけどね…ちょっとずつ頑張ってみます。
お礼
はっきり言いますが自分の子供なのに可愛いと思えない時もあります。 旦那は息子大好きですがたまにあたしをぶつときがあります。その時は息子はあたしに怖がるのです。旦那はほとんど家にいるので、いない間の少しの時間ずった息子をだっこしたり遊んだり努力しますが、旦那が帰ってくると旦那のほうえ行きます。 旦那に出ていけと言われ(夫婦の問題で)何日か家をあけ、帰ってきたら息子はもう抱っこを嫌がるようになりました。 どんだけ構ってもダメです。もう自信ないです。本当は仲良くしたいです。 こんな母親はいない方がいいのでしょうか