• 締切済み

「卒業間近ですが、ひとりぼっちです」

 私は、2年制の学校にかよっている学生です。最近ご飯を食べていても、教室を移動していてもボッチだなと惨めに思えるようになってきました。  もともと一人での行動は気にしない性格です。  一人一人がそれぞれに生きればいいと思っています。しかし周りでは、比較的少人数でくっついて、仲良しというか、しがみついているというか。  たしかに、多くの人がいる中で自分の居場所がないように感じられることは、誰だっていやです。でも、焦りや不安から友達付き合いを続けるのは、自分の心が許せませんでした。  不安を抱えて、場の空気に怯えたりしながら友達関係を続けたくなくて、つかず離れずの距離を意識しながらやってきました。そのため今年は、後半になるにつれ一人行動が多かったです。 色々気持ちの面で葛藤があり悩みました。しかし、カウンセリングで自分に自信を持つことができ、前向きに生活していました。 ただ、うまくいっていたのも最近までで、自分でもわからないのですが人間恐怖症になってきたようです。どうすればいいのか、皆さんのアドバイスをおねがいします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

今の貴方だって自分で「選んだ」貴方なんだよね? しがみ付いて、 気遣いで多くを割かれながら繋がる位なら、 まだ一人で生活している方が身軽楽だ、と。 貴方は無理をする自分よりも、 無理を「しない」自分を選んでいる、という事。 無理をしなくなると貴方は「一人」になりやすい。 元々一人、という悲壮感が多くないタイプ。 周りは周り、自分は自分。 そう思う事で周りの雑音を排除しやすいタイプ。 でも、 そういう自分を達観出来る程「強い」貴方も居ないんだよ。 自らの頑固さが自らの首を絞めている部分もある。 自覚もあるでしょ? 一人一人が「それぞれ」に生きていけばそれで良いんだ、と。 そう思っている貴方もいるんだと思う。 でも、 裏返せばそう思わないと今の自分を受け止められないんだよね? 寂しい自分という「直球」の現実を感じてしまうと、 貴方は不安で耐え切れなくなるから。 だからこそ、 やや強引に孤高な自分を意識しようとしているんだよ。 でも、 貴方には歴然とした寂しさもあるんだよ。 人と繋がりたい、人との関係の中で心の風通しを創りたい。 繋がったら繋がったで悩みやすいのは事実だけど。 「一人」でいる事で得るものよりも、 実は「一人」になる事で失っているかもしれない事が沢山ある。 貴方もそれは気づいているんだよね? でも、 人と繋がっても中々バランス良く向き合えない貴方。 器用では無い貴方こそ、ありのままの貴方で。 貴方が今後他者と繋がっていく際にも、 ある程度バタバタしながらの、 探り探りの、不安定の波とも仲良くしながらのプロセスになる。 本当はそれも分かっているんだよ。 でも、 真正面から向き合う覚悟が無いんだよ。 無いから悪い訳じゃ無い。 どういう自分をプロデュースしていこうが、 それって貴方の自由でしょ? 貴方の人生だから。貴方の選択だから。 ただね、 人一倍バタバタしてしまう自分を、 未だに受け止めきれない貴方がいるんだよ。 別にスムーズに人と馴染めるような、 特別な自分を求めている訳でも無いんだと思う。 むしろ自分の課題は課題で分かっているのが貴方。 でも、 分かっているのと、 分かっている事に「向き合う」事との違い。 貴方はバタバタする自分に向き合う事が出来ない。 そういう自分を許せないと思ってしまう。 そこまでするなら一人で良いや、と。 一歩も二歩も下がった状態を選んでしまう。 別に自分は一人でも気にしないから、 そういう選択も自分の中では前向きで、 自分の為の勇気ある撤退なんですよ~と。 そう言い切れる貴方なら悩んでいない。 悩んでしまうのは、 実は許す許さない云々で踏んばってしまって、 未だにバタバタしながら人と繋がる自分を受け止めきれないから。 受け止め切れない現実を背負いたくないから。 貴方は一人を選んでいるんだ、と。 別の表現に変える事で、 現実を置き換える事でなんとか今を抱えやすくしようとしている。 でも、 置き換え作業である以上、 真実は何も変わっていなかったりする。 寂しい貴方はそのまま存在しているし、 不器用な自分に折り合えないまま、 そういう自分として動いていく事に前向きになれないまま。 それもそのまま残っているんだよね? 丁度卒業間近、 色々振り返る作業があるじゃない? 自分はどのようにこの2年を過ごしてきたのか? これで良かったんだと思える部分もあれば、 自分を誤魔化したまま来てしまった自覚もある訳でしょ? 一人でも~と口で言うほど貴方は強くないんだよ。 本当は一人では無くて、 他者との繋がりの中に居場所を見つけたい。見つけたかった。 ただ、 心地良さを見つけていくまでの道が険しい。 険しいと感じると貴方は直ぐにビバークする。そして下山する。 それはそれで自分ケアになる時もある。 色々な葛藤の中で、 なんとか学校生活を成り立たせる為には、 時には自分を守ったり、負荷の掛からない状態を創る事も大事だから。 そういう自分として動いてきた経験は財産だけど、 一方では向き合えなかった、 手当て出来なかった部分もあるんだよね? 卒業間近に「ぼっち」になっていると、 何となく自分の2年が積み重なって「いない」ような寂しさもある。 自ら選んできた自分とは言え、 客観的に今の自分を見つめてみるなら、 自ら選んだ「一人」にさえ納得が出来ていない。 そういう自分を何となく惨めだと感じてしまう。 それはそれで素直な感覚なんじゃないの? 貴方はどういう自分を良いな~と思えるのか? 今の自分に足りないものは何か? これから大切にしていきたいものは何か? 卒業間近だからこそ、 何となく誤魔化してきた部分にも目を向けてみるとかね? 自信って持つ持たないの話は無くて、 今の自分って何だか良いな~と。 そう感じていけるような経験の積み重ねの中で、 自分自身と仲良くなれている状態を言うんだよね? 自信がある人が肩に力が入っていないんだよ。 貴方は貴方。 これからも貴方。 貴方以上に貴方の事を理解出来る人は居ないんだよ? もっと自分に優しい目を。 自分に対して優しい目を向けていけるからこそ、 他者に対しても自分以上に優しい目を向けていける。 何より自分の中にある不器用さやバタバタが、 相手にも存在している事に気が付けるんだよ。 お互いに違いもあるし、個性もある。 だからこそ、 人間関係は難しい。 でも、 違いがあり、個性があるからこそ。 人間関係は楽しいし、お互いに影響を与え合えるんだよね? 一人のスタイルを確立する為には、 実は「人一倍」他者との繋がりの中で相手を感じる経験が必要。 相手を知っているからこそ、 相手は相手、自分は自分というスタイルに対して、 ブレない「軸」が出来るんだよ。 ただ人から離れて「一人」になっても。 本当に世界が狭くなるだけの、風通しの悪い自分が生まれてしまう。 ただグラグラした一人の自分になってしまう。 別に一人でも良いけれど。 一人を心地良く成立させていく為には、 他者との繋がりであり、コミュニケーションが不可欠なんだ、という事。 貴方も実は分かっている気がするよ? 仮に卒業しても、 自分の課題であり、必要なプロセスは続いていくんだから。 今の自分「だけ」を厳しく見つめる必要は無いんだ、という事。 これからも貴方は貴方なりに丁寧に成長していけば良い。 改めて自分をもっと大切に。 心地の良い自分自身を「選んで」いけるようにね☆

noname#165171
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あてはまるところが多く、勉強になりました。

noname#165171
質問者

補足

人と話す機会を多く持つようにしたり、 苦手だった人とも本当に仲良くなるよう努力し、心から相手の幸せを願えるような関係になったり、この2年間は色々頑張りました。 最初の頃は、からかわれることもあったりして大変だったけど、自分が積極的に動いてなんとか頑張ってきました。 その結果が、今の自分に役立っています。 だから、険しいと感じてすぐに下山したわけではないのです。 また、私は孤独な自分を達観できる「強さ」はないです。 でも、一人になってしまう私を、変える気持ちもありません。blazinさんのおっしゃる通り、楽な道を選んでいる、そのとおりです。 でも、何を選ぶかはその人の性格によるところも大きいと理解してください。 これからも、私は根本的に変わらず、たまに同じことで悩むこともあるでしょう。

回答No.2

学校内で一人だからといって この先ずっと一人という事はないでしょう。 例えば、毎朝すれ違う散歩のお年寄りに 「おはようございます」というだけでも 人とのつながりは出来ます。 黙っていても何も始まりません。 そう一日中一緒にいなくても 八百屋の人や顔見知りに 声をかけるのもなかなかいいものですよ。 しつこい付き合いよりも よっぽどスッキリして、面倒なありません。

noname#165171
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tomham315
  • ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.1

あなたはきっと、人間を怖がっているのではなく、中途半端に他人と付き合うのを畏れているんですね。 でも、人間というのは恐ろしいほど多くの人と宙ぶらりんの関係でつながっていて、そんな関係の人たちの中から結婚相手が見つかることもあります。これはすごいことですよね。 そして、袖擦り合うも多生の縁と言うように、どんなに宙ぶらりんな関係でも(それどころか道ですれ違うだけでも)その出会いは必然だといえます。つまり宙ぶらりんの人間関係はあって当然なんです。人生のオプションとでも言いましょうか。ただし、その中に宝石があるか、あったとして誰がそれなのかを見極めるのはあなたの見る目次第ですが。 最後に気休め程度に。 あなたは真面目な方のようですので、気にしなくてもいいといっても気にするでしょうが、人間は生まれる時は母親と二人ですが死ぬときは結局一人なんですよ。みーんな一人だと思えば、ぼっちでも寂しくないでしょう。 じゃあなぜ人はみな孤独を恐れるか。それは自分の心の拠り所をどこかに確保しておきたいから。 出来ればそんな人に出会えるといいですね。

noname#165171
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#165171
質問者

補足

おっしゃるとおり、私は人と中途半端に付き合うのがこわいです。はっきり言って、良心の呵責に耐えかねて縁を切ってしまうことも多かったと思います。 最後の文章ですが、きっと私もそう望んでいるんだと思いました。 私だって、心の拠り所が欲しいと。 でも、中途半端に付き合うのをためらってしまう私には、難しいのでしょうかね、、 心の拠り所と思える人を見つける、ということは 中途半端な付き合いでは、相手にも自分にもわるいと思って甘えられないですから。

関連するQ&A