- ベストアンサー
国土交通省の非正規事務について
- 国土交通省の非正規事務とはどのような仕事なのか、年齢や学歴に関する採用条件はどうなっているのか気になります。
- また、条件付採用とはどのような内容なのか、勤務成績による再雇用も可能なのかについても知りたいです。
- さらに、非正規事務の役職は定年まで続けることができるのか、他の仕事や介護などと比較してどのような働き方がベストなのか意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公務員が働く場所でも非正規雇用が増えてきました。その一つです。これまでお勤めされてきたのですから資格は十分です >勤務は3ヶ月間ですが、採用後1ヶ月は条件付採用とのことです。条件付採用とはどのような内容なのでしょうか?又、勤務成績により再雇用もあるそうなのですが、通算で3年が目安だそうです。 ・最初の一ヶ月で「使えない」と判断されれば「首」ということです。 ・3年までの再雇用とありますが、勤務態度、結果をきちんと残せれば最長3年までは雇います、でもそれ以上は雇いませんよ、ということです この場合「出来」というのはPCの能力とかそんなものではありません。おおよそ業務に必要なPCの処理については、業者が納入したソフトがありますのでそれを普段は使います。その他のソフトについては別に日本語入力とエクセルの基本的捜査ができれば十分です。 重視されるのは、勤務態度(遅刻とかがない)、若手の正職員に命令されてもきちんと業務をこなす、周りと協調できる・・・その程度です。 まずは応募されることです。採用されるかどうかもわからないうちから心配されてもしょうがないでしょう。採用されれば今50才でしたら53才までは3年間フルタイムで働けます。 たしかに年齢を考えると臨時であっても事務職での採用はよりきつくなるでしょう。どんな仕事でも正規採用というものは少なくなるでしょうね。タクシー運転手などはまだ応募できる年齢かと思いますが。
その他の回答 (1)
- yadozu
- ベストアンサー率66% (4/6)
はじめまして。。 ご質問者様と同じ年の50歳女性です。 ご質問の後半の今後のお仕事についてで、私個人の状態と意見を述べますと、、、パート(アルバイト)を2件掛け持ち。うち1件は、社保付きのパートタイマーで。仕事内容は、社保付きパートがスーパーのレジ業務で、もう1件は経理事務です。レジくらいですとそれほど体力いりません。事務よりは疲れますが、重たい物を持つとかの仕事ではないので、掛け持ちでやっています。 フルタイムは事務では就職厳しいです。ゆっくり時間をかけてでも探すのであれば、いずれは見つかるかもしれませんが、私たち50歳の年齢で採用通知はかなり困難です。ですので、少し労働時間は長くなりますが、考え方を柔軟にしてみたら、何とか収入にはありつけるような気がします。 ご参考まで。。