• ベストアンサー

一戸建て住宅を購入する際のアドバイスをしてください!

最近、家を購入する話がでて、いざ、不動産屋さんにいってみたりしてるんですが、家を案内されても、価格が安いか高いかくらいかはわかりますが、こういう物件は絶対にダメとか、何処か見るべきポイントってあるでしょうか? ちなみに買おうと思っているのは、1600万円くらいの中古の家です。 漠然とした質問でもうしわけないですが、こういう物件はマズイとか全然わからないんで、買ってから、白アリだの欠陥住宅だのがでてきたらイヤだなーと思いました。 どなたかいいアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 _(・・;φウッ・・・,怖いですね,中古住宅;^_^A。相当な目利きができる知識のアル人間でなければ"紛い物"つかまされますよ。例えば中古車で事故車を手っ取り早く修理して売りつけるのと同じです。 電話帳などを調べて【一級建築士】事務所を訪ねて聞けば中古住宅や欠陥住宅の査定など行ってくれると思います。後は↓サイトでお調べになればmaricatさんにも役立つと思います。とりあえず色々な業者に聞いて見積もり,どういったところを見るか,など事細かに聞きましょう。ちゃんと誠心誠意を持って回答してくれるところに依頼するのが宜しいと思います。 【不動産の達人 さくら事務所】 http://www.sakurajimusyo.com/ 【欠陥トップページ】 http://www.hotaya.jp/ 【欠陥住宅チェックマン】 http://www.check.co.jp/ 【eHomes】 http://www.ehomes.co.jp/ 【ktk 建築管理・耐震診断協会】 http://ktk.ne.jp/ 勉強するには下記サイトが役立つのではないでしょうか? 【欠陥住宅苦情ネット】 http://www.kekkannet.addr.com/ 【The "KEKKAN" busters [欠陥住宅を正す会 TOKYO]】 http://www.path.ne.jp/baumdorf/ 【欠陥住宅救急センター】 http://www.jutaku110.com/ 最近のリフォーム関連の特集番組でわかった事を述べておくので参考にして下さい。特に3.は中古住宅の怖さをまざまざと知らされたのでmaricatさんにとって要注意。 1.リフォームを行う業者は建設業法で定められた許可業者である必要があるが,設業法の特別規定(法第3条第1項ただし書)として,受注金額500万円未満の軽微な工事については,建設業の許可がない業者でも受注することができる為,暴力団がらみや悪徳業者などが安易に参入できるので悪徳詐欺が後を絶たない。 2.リフォームの業界では実質的な『価格相場』がない。その為『あなたの家は●●の為これだけかかる』という文言が安易に通じて天井知らずな金額を消費者にふっかける事ができる。例えば施工\500,000-程度のものも\2,000,000-で売買が可能。ましてや先述のように受注金額500万円未満であればどんな業者でも工事ができ,また消費者側の9割以上が素人の為知識による対抗が不可。 3.最近のものすごい新手のリフォームでは築30年の物権でぼろぼろの家を破格の安値でリフォーム業者が買いつけ,基礎と柱を残して壁や屋根を全て取り壊しリフォームして新築として販売しています。これは住居として適さない物権でもリフォームした場合"登記上"新築とみなされる,事になり登記簿でも『新築』になります。これは【登記法】にこれらを規制する為の明文規定が存在せず業者側がこれを悪用してほとんど詐欺に近い手口で広告などにも【新築物権】として記載して営業を行っています。その物権を見た業者もリフォーム転売のものかどうか見抜けないくらいわからないそうです。業者は例えば\5,000,000-程度の物権を\1,000,000-でリフォームして\30,000,000-で売却すれば丸々\24,000,000-が儲けになるというとんでもない話です。 あわせて下記HPもご覧ください。 【リフォーム詐欺】 http://homepage3.nifty.com/ya-mori/new_page_114.htm 【お店選びの最低条件】 http://www.reform-shops.com/before/choice.htm 【住宅リフォームの裏側】 http://www.biwa.ne.jp/~maeba/reform.html それではよりよい住宅環境をm(._.)m。

maricat
質問者

お礼

すごーくご丁寧に、いろいろありがとうございます。 リフォームはやっぱりちゃんとしたところに頼まないと、 えらい目にあいそうですね・・。 教えていただいたページでしっかり勉強して、いい物件を見つけます! ほんとうにありがとうございます。 こんなにいいアドバイス頂けて、シアワセです。

その他の回答 (3)

  • air-color
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.4

私も最近1500万ぐらいで中古住宅を探しましたが結局安い土地に安い家を建てる事にしました。 なぜかと言うと、下の方も言うようにまず修繕費やメンテナンス費用が思ったより掛かると言う事。 中古住宅って基本的に現状渡しなので、住むにはやはりクロス張り替えたりクリーニングしたりとお金が掛かります。 希望の間取りでないとかお風呂がなんとなく古ぼけ~た感じに見えるとか、どこか妥協しなくてはならない点も多々ありで‥ 外壁の塗り替えとかも短いスパンでやらなきゃいけないだろうし‥ で、私は中古を諦めた訳ですが、気に入った物件があれば勿論良いと思いますよ。 私も素人なので詳しくは分からないのですが、家に接してる道路が私道であるとか負担金がどうとか、あと市街化調整区域(だっけっかな?)とかがついている場合はようく聞いてみたほうがいいと思います。 住むだけではなく、いずれ売るときや建て替える時のことも考えて選んだ方が良いですよ。

maricat
質問者

お礼

体験談をありがとうございます。 参考になります。 やっぱりリフォームもけっこうかかりますしねー、妥協もしなきゃいけないだろうし・・。 やっぱりいろいろなかたのアドバイスってチカラになりますね、ありがとうございます。 助かりました!

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.3

なかなか、素人で、分かるものではありません。 本当は、一級建築士に、お金を払ってでも、チェックしてもらったほうが、間違いないです。 ・床にきしみや凹みが多い ・壁の見えないところや隅にカビが多い ・壁の隅に雨漏りのあとがある といった物件は危険です。 また、基礎部分(台所に床下収納があればそこを外せば入れます)を覗いてみて、柱がきちんと基礎から立っているかどうか確認しましょう また、屋根裏の柱の状態も、どこかの押入れの天井が通常開くはずで、そこから状態を見ることができます。 このぐらいは、素人でもチェックできますので、試してみてください。

maricat
質問者

お礼

そうですよねー、なかなか素人ではわかりにくいものですよねー。 基礎部分のチェックは是非してみたいと思います。 ありがとうございます。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

今住んでいる家は購入するまでに約2年探しました。 条件を不動産屋に示し、条件が合いそうなものを定期的に紹介してもらいました。 結論はすべて回ったところで、納得できませんでした。 しかし、別の不動産屋で、土地のみの売却の物件があり、それが紹介された建売の建築条件付の物件と同じ事が判明し、さらに値下げさせ購入し、別の建築会社で作りました。 中古の家付き土地を購入すると、最終的に数年後に建替えたほうが維持費補修費より安くなることがあります。 そこで、十分な土地があれば、庭の部分に新築し、もとの中古住宅を壊すつもりか、購入したらすぐに建て直すことが楽な物件が比較的安いかも知れません。 プレハブ工法の住宅であれば、基礎をしっかりすると工期は短いそうですので、予算を大幅に上回らないように耐震性能もある住宅が手に入るかも知れません。 私は土地だけでも今回の予算の数倍の物件でしたので、建物もかなり費用をかけてしまいましたが、100年後でも大事に使えるとのことで、神戸の大震災や被害を考慮し、決意しました。しかし、ユニット工法のある程度費用のかからないプレハブタイプも予算を考えると悩みました。 いま、友人で、プレハブ工法で建築中の人がいますが、約40日の工期で、土地が安かったので、建築代も安くをモットーに業者を決めたそうです。ちゃんと耐震基準もしっかりして、坪単価は3分の1程度と聞き、ある意味借金を最小限でうらやましいです。建築費は1000万円以下でちゃんと建築できるみたいです。 住宅を知るには多くの物件を見て、展示場で新築の実際を勉強してから購入する事をお勧めします。

maricat
質問者

お礼

約2年も探されたとは・・すごいです! でも一生の買い物ですものね。 中古をリフォームして住もうと考えてましたが、建築費用が1000万円以下なら、数年後のことも考えて、土地のみの購入も考えたいですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 多くの物件を見て知識を深めたいと思いました!

関連するQ&A