- ベストアンサー
日本人の男性の奥様をどのように呼ぶべきでしょうか。
いつもお世話になり、ありがとうございます。 男性の方を「田中さん」といつも読んでおりますが、この方の奥様の話「田中の妻の田中 彩と申します。」と聞いてから、奥様のことを「田中さん」それとも「彩さん」を呼ぶべきでしょうか。」(「彩」の読み方は「さい」でしょうか)。もしも奥様のことも「田中さん」と読むのならば、二人の「田中さん」がいるではないでしょうか。いったい誰を読んだか困らせるではないだろうかと今非常に困っております。 宜しくお願い致します。質問文の中で、何か間違えているところがありましたら、それも添削していただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男性のほうと親しくて、奥様と親しくないのなら、おつきあいしているのは「田中さん」になります。「奥さん」は田中さんと結婚したから、質問者さんと田中さんとの交友関係にひっついてきたわけですね。 だから、個人的に知り合いでない場合、「田中さんの奥さん」と呼ぶことになります。 それがお子さんなら「田中さんのお子さん」「田中さんの娘さん」「田中さんの息子さん」です。 彩の読み方は「あや」です。「さい」は、少し固い表現というか、漢語的表現だと思います。だから名前の場合、「あや」という訓読みをするはずだ・・と思いますです・・前回の失敗で、ちょっと懲りたい私です・・。 もちろん音読みの名前もたくさんありますけど。女性の名前になる場合、それは普通、「あや」と読みます。 その田中さんの奥様と個人的に親しくなった場合、田中さん抜きでもお友達と呼べる場合は、田中さん夫妻の共通のお友達として、田中さんの前でも「彩さん」と呼ぶことになるかと思います。 また、田中さん本人ととても親しくなって、いつも奥様の話を聞いており、彩さん本人をあまり知らなくても、とても他人と思えないぐらい親近感を感じるのなら、「彩さん」と呼ぶことはあるかもしれません。 これは逆も同じで、「田中さん」が女性なら「田中さんの旦那さん」と呼ぶことになると思います。その女性が、男尊女卑的な「旦那」という言葉を嫌がるなら、「田中さんの○○さん」という、その女性がよいと思う名称で伴侶のことを呼びます。 「田中さん」は二人いるわけですが、最初に知り合ったほうの人を軸に考えます。
その他の回答 (5)
- miffysweet
- ベストアンサー率26% (5/19)
No.5の者です。すみません。私がした添削のところで呼んでみて文がおかしかったので訂正します。>どちらを呼んだのか判らないのではないかと思い今非常に困っております。<
- miffysweet
- ベストアンサー率26% (5/19)
添削させていただきます。 >奥様のことも「田中さん」と読むのならば、二人の「田中さん」がいるではないでしょうか。いったい誰を読んだか困らせるではないだろうかと今非常に困っております。 <<奥様のことも「田中さん」と呼ぶのならば、二人の「田中さん」をどう区別したらいいでしょうか。どちらを呼んだのか判らないのではないのだろうかと思い今非常に困っております。> 私だったら奥様には「奥さん」ほかの人に田中さんの奥さんの話をする時は「田中さんの奥さん」と言います。
お礼
miffysweetさん、ご親切に添削してくださって、ありがとうございます。訂正の件もすでに分かりました。本当に助かりました。ありがとうございました!
呼んでいる側の立場によるのではないでしょうか? セールスなどでは、「奥様」ですよね。 呼ぶ側と呼ばれる側の関係がわからないのでなんとも言えないですね。 親しい人に「奥さん」なんて言わないですし、初めて会った人に「彩さん」なんて名前では呼ばないですね。 田中彩さんの彩は「あや」だと思います。 「さい」ではないとは言い切れないですけれども。
お礼
sai-masさん、ご回答ありがとうございます。田中さんと田中さんの奥さんとの関係は友人関係です。本当にありがとうございました!
ふたたびこんにちは 「呼ぶ」ですね、「読んだら」ではなく「呼んだら」です。 それはさておき、あなたと田中さんとの関係(距離)と、田中さんの奥様がその場にいらっしゃるかどうかで、呼び名が変わってくると思います。 ・田中さんが、目上の人、たとえば、あなたの上司である場合、あるいは、それほど親しくない知人である場合 単に「奥様」と呼びます。その場に奥様がいらっしゃらないときは、会話上の必要に応じて「田中さんの」とつけます。 ・田中さんがあなたの友人であるとき 「奥さん」またはやはり会話上「田中さんの」とつける必要があればつける ・田中さんととても親しくて、奥さんもふくめて、家族ぐるみで付き合うとき 「彩さん」と名前で呼ぶことが可能になります。 また、ここまでくるとかえって「奥さん」と呼ぶことが失礼になることもあります。 「奥さん」というのが「家にいるひと」→「女は家にいるべきだ」という価値を表す言葉だと考える人がいるからです。しかし、通常は、そのような価値を表明できる関係でなければ、「奥さん」「奥様」と呼ぶ人に、表立って抗議したり、反感をもったりはしませんから、関係の距離が遠い人には「奥さん」をつかうこともできますし、うんと親しくても、使われることに平気な人もいます。 注意しなくてはならないことに、日本人はできるだけ名前を直接呼ばない、っていうことがあります。名前を呼ぶことができるのは、その人との関係の距離が近いときだけ、と思っておくほうがいいでしょう(最近の若い人の中には、気にしない人もいるのが話のややこしいところ)。
お礼
u2_junさん、ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。たくさんルールがあるようです。難しいです。本当にありがとうございました。大変いい勉強になりました。
- sophia2437
- ベストアンサー率20% (69/339)
彩は、”あや”と漢字で読むで、 あやさんって呼べばいいと思います。 たぶん、さいって名前でないような気がします・・・。 旦那さんの方は、たなかさんでいいと思います。
お礼
sophia2437さん、早速のご返事ありがとうございます。いい参考になりました。本当にありがとうございました!
お礼
Yusuraさん、ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。大変いい勉強になりました。やはり交友関係にひっついてきたわけでしょうね。本当にありがとうございました! 前回のトピックについてもいろいろ教えてくださって、この場を借りてもう一度お礼を申し上げます。これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m