※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雅楽や和風な音楽の作曲・アレンジをしているのですが)
和風音楽の作曲・アレンジについてのコツとは?
このQ&Aのポイント
和風な音楽の作曲・アレンジをしているが、コツがつかめない。付属のソフトにいい音色がなくイメージがわかないこともある。調やメロディの作り方に問題はないが、音の選び方や雰囲気作りで悩んでいる。
ゲーム「大神」のサウンドトラックや、東儀秀樹、姫神などを参考にしているが、それぞれのコンセプトや方向性が異なるため、ごちゃごちゃになってしまっている。
和風の作曲・アレンジをやっている方からのアドバイスを求めている。また、参考になる楽曲やウェブサイトを教えてほしい。
雅楽や和風な音楽の作曲・アレンジをしているのですが
別所でも質問させていただいていますが、補足もつけられるこちらでも質問させていただきます。
雅楽や和風な音楽の作曲・アレンジをしているのですが、コツが掴めません。
質問させていただきます。
DTM歴少々で、環境はCubase5に安物オーディオインターフェースです。
タイトル通り和を連想させる曲を作っているのですが、なかなかコツが掴めません。
付属のソフトにいい音色が無いのでイメージがわかないと言う事もあるのですが
独特のセオリー、もしくはタブー等はあるでしょうか?
調やメロディの作り方に問題は無いのですが音の選び方や雰囲気作り(MIXの段階)で悩んでいます。
ゲーム「大神」のサウンドトラックや、東儀秀樹、姫神等を参考にしていますが
良く考えるとそれぞれコンセプトと言いますか方向性が似て非なるもので
逆にごちゃごちゃになってしまいました。
雅楽や和風の作曲、アレンジをやられている方からのアドバイスを頂けたらと思います。
また、参考になる楽曲やHP(緑茶の音さんは参考にしています)があればよろしくお願いいたします。
補足
回答ありがとうございます。 一応学校で理論をやっていたので、そういった音階にそったメロディ作り等はできるのですが 普段から聴くジャンルではないですし、演奏に触れることも少なかったので どういった音、楽器をどのように使えばよいのかで悩んでおります…。