- 締切済み
良い音を出すにはMIDI音源が必要?
最近作曲に興味を持ち始め、とりあえず現在PCに あるものを使い色々と試し打ちをしています。 そこで作曲をしていて疑問に思ったのですが、 ゲートタイムを調整してみたり、ヴィヴラートを かけたりしてみるものの、それっぽくはなるのですが 音からしていかにも機械音って感じにしかならないのです。 (拡張子midの音楽をもだいたい同じ感じになってしまいます) よくコミケなどの即売会で売られているアレンジBGMなどは スタジオではなくご家庭で作られていると思いますが 音に重みがあって非常に聴き心地の良い音ばかりなのですが どうしてもそのようになりません。 音源を変えるとよくなるとか聞いたのですが、その音源と いうのが種類が一杯ありいまいちよくわからないのです(涙) (現在使用しているのはWindows購入時に最初から ついていた「YAMAHA AC-XG WDM XG Synth」というものです) というわけで困っております・・・。 楽器は出来れば色々な種類が欲しいなと思っています。 もしよろしければ、どのような音源がいい(?)みたいな、 テクニックやアドバイスをいただければ幸いです。 もし実際に活動をされている方がおられましたら使用されている ソフト(SingerSongWriterとかCubaseとかLogic等・・・)も 教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
SSWのVer7.0で、自己満足の遊びですが編曲などしています。 もっと進んだ新しいバージョンもあるようですが、遊びではそこまでは不要です。 >YAMAHA AC-XG WDM XG Synth これはソフト音源でしょうね?ソフト音源にはまだまだ限界があります。 私は、RolandのSoundCanvas sc-88Proという音源を使用しています。 音色も相当ありますが、使い切れません。 今はもう販売されていないのでしょうね~。 Rolandもソフト音源がありますが、やはり?ですね。 音源モジュールとSSWを組み合わせてみたらいががでしょう。はまったら、ちょっと費用もかかります。 http://www.roland.co.jp/synth/L_Rack.html http://www.ssw.co.jp/
音源が一杯あってよくわからないというのは仕方ない なにしろ音が出る物全て音源と呼ぶから。 MIDIというのは音声ファイルではなく、単に発音制御用のデータ規格でしかない。 現在はPCのエミュレート技術が強く、MIDI対応の外部音源が無くとも音が出せるようになっているが、件のように今ひとつ。 ただ、いまひとつ、というだけであり、その音の成分的には好みの物があるのなら 全て否定する必要もない。 良い所だけ使う 外部MIDI音源以外にも実際の楽器による演奏も音源として使われる。(最も判りやすいのは「歌」次に「エレキギター」辺りだと思われる) 中には 道路工事の音を録音して がきーんがきーんという音を変種のドラムのように使う等というのもある。 要するに、実際に音を聞いてみて好みのものを集めて鳴らし、それを録音・mixする という話 人の好みが自分に合う音とは限らない。