- 締切済み
人生についての相談です。意見をお願い致します。
22歳の大学4年生です。 長く読み辛い文章になってしまうかもしれませんが、現状を説明させて頂きます。 私には、人生における目標や希望が全くありません。それ故、今後の将来設計を意欲的に考え行動することが出来なくなっています。 今も全く就職活動を行っていません。(厳密には、3年次に割り切ってそれなりの就職活動は行っていました。ですが、面接というものに対して恐怖心が拭えず、恐怖に負けて今年初めに活動をやめてしまいました。) 頭では「このままではいけない。これはいつか必ず向き合うべきこと。問題解決を引き延ばしているだけだ。なら今からでも動くに越したことはない。」と常々思っているのですが、「そもそもそうまでして生きたいと思える事がない。今までも周囲に流され、なんとなく親や教師の言葉に従って生きてきた。今後もそうやってずるずると生きていくのは意味があるのか?」と思っている自分も居て、結局何も行動を起こさないまま日々を過ごしています。 私は現在、美術大学に通っているのですが、その「美術」という選択も能動的なものではなく、 「中学時代、美術だけは成績が良い。唯一可能性のある美術高校を受験しよう」 ↓ 「無事入学。美術高校に入学したら、とりあえず美大を目指すのが無難だろう」 ↓ 「なんとか美大に入学。美術の知識を生かした仕事に就くのがセオリーだろう。でも正直美術はそこまで好きじゃない。かといってそれ以外の知識や技術もない。というより、何にも興味が沸かない。」 という流れでたまたま今に至っているというだけです。 在学中は、それなりに勉学やアルバイト、制作活動に身を入れて頑張っていますが、それも「そうすることが当たり前だと言われるのでやっている」だけで、自分の本意からくるものではありません。 両親(特に父親)からも、「今の時期就職活動を全くしていないなんておかしい。来年春に正社員になれなくても面倒は見てやると言ったが、それは努力しても駄目だった場合の話だ。何もしていないで最初からフリーター志望なんておかしいし甘えている。」と言われています。言っている事は至極真っ当で私もそう思うのですが、どうしても自分から動き出せません。自分でも何故ここまで逃げてしまうのか分かりません。 なので、自分を逃げないように律する為と称して、父に頼んで条件をつけて貰いました。 「12月までに内定をとる。4月には正社員になれるように努力する。それが出来なければ家から出て行く(←最後の条件は、私がお願いしてつけた条件なので、親の本意ではありません)」 ですが実は、この条件をクリアする気は全くありません。これを自分に突き付けて、その恐怖で自殺を後押ししようとしているのです。 私は過去にも、人生の分岐点や重大な選択、日常の試練において、何度も逃げの道に走っています。 逃れたい一心で自殺未遂や殺害計画を行った事もあります。 今も、もし何らかの心境の変化が無ければ、今月中に自殺をはかるつもりです。 ですが、本当は死なずに済むならそれが一番良いと考えています。 なので、最後に皆様の意見をお伺いして、何か自分を変えられるものが無いか考えようと思っています。 読みづらい文章を最後まで読んで頂いてありがとうございます。 何か補足が必要であれば補足致しますので、私は今後どうすれば良いのか、意見をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blackmind
- ベストアンサー率38% (37/97)
Ano6の者です。 お礼ありがとうございます。 参考までに補足させてください。 質問者様は夢について人による多様な解釈があることを知っていらっしゃいます。 ともすれば「恥」についても同様のことが言えると思います。 質問者様にとっての「恥」とはどういったものですか。 それは全ての人間にとって普遍的なものでしょうか。 私は違うと思います。 「恥」という言葉それ自身を肯定していらっしゃるのは、質問者様自身でしょう。 ちなみに私の恥の定義は「快楽に屈すること」です。 もし質問者様が自分で作り上げた「恥」という定義・枠に自分を当てはめ苦しんでいらっしゃるのなら、 もう一度自分にとってのそれが正しいものなのか、考えてみてください。 基礎となる標準は周りの環境に常に適応しません。 誤った標準から導き出される回答は、誤ったものとなります。 時には標準そのものにも改訂の機会を与えねばなりません。 それからもう一つ 結果は必ずしも真なる結果とは限りません。 それにはやはり生き続けて見極める必要があります。 どうか目の前のまやかしに惑わされないでください。 おせっかいな追記をお許しください。 少しでも質問者様のお役にたてれば幸いです。 参考程度に、
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
面接が恐怖で逃げてるって、冒頭に答え出てませんか? 原因はそれでは? 面接好きな人は居ませんよね; でも私は何十回と面接こなしていくうちに 恐怖心や緊張は全くなくなりました。 聞いてくる事は大体決まってますしね こんな事書くと凄い人間みたいだけど 蓋開ければ人付き合いかなり苦手な駄目人間なんですよ 面接だけは、大丈夫なんです とにかく回数です 感覚がおかしくなるくらい受けてみなさいな 駄目元で行けば良いじゃん 仕事は金を稼ぐために頑張って 生き甲斐は、他で見つけては? そういう人だって山ほど居ると思いますよ 一番話が早いのは恋人を作って、結婚して子供作る事ですね 恋人は、待ってるだけじゃ難しいですから自分から動かないと駄目です… 自分を好きだと思ってくれる人が居ると、世界は変わりますよ 子供を持つのも。 とりあえず4年生の今は、就活ぼちぼち頑張って。 卒業後も、ハローワーク行けば求人なんていくらでもありますから大丈夫。 親には一応、やってるよという形を見せとけばいいんでない? 何処の親もクチうるさいものです。うまーく流しましょう なんとなーく進学って人の方が実は多いかもしれません 美大だと、性質上そういう人は少なそうではありますが。 そこまで気にしなくていいですよ
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
こんにちは。 >人生における目標や希望が全くありません。 ということですが、なぜそう思うかを考えてみませんか。 これって、実は「現状を維持したい」という気持ちの表れなのかもしれません。 新しいことに取り組むことで、傷つくかもしれない。 別の世界を垣間見ることで、現状が変容してしまうかもしれない。 何かを手に入れようとして失敗して、今あるものまで失ってしまうかもしれない。 そういった恐怖が根底にあったりはしないでしょうか。 もしそうならば、新しいことに興味を見出せないのも仕方がないのかもしれません。 見方を変えれば、新しいことに興味を抱いたり上を目指すのは、現状に満足していなということでもありますから。 新しく環境が変わるということは、誰にとっても少なからず恐怖なもの。 いきなりその恐怖と向き合えと言われても難しいのは仕方のないことだと思います。 何事にも準備運動は必要です。 難しいことから始めるよりも、簡単なことから始めてはみませんか。 何でもいいので、小さな変化を自分に課してみてはいかがですか? 例えば、新聞を読んで気になった記事を切り抜く。今までは絵で表現していたことを文章にしてみる。 自分に負担にならない程度に出来るもので十分だと思います。(大事なのは、自分で「何をする」かを決めることですから) そうして、変化することに自分を慣らしてみてはいかがですか?
- blackmind
- ベストアンサー率38% (37/97)
人生の岐路・選択期というのは誰しもが悩むでしょうし、 その時期に明確な進路を抱けている人というのは多くないと思います。 「逃げの選択をしている」とおっしゃっていますが、 逃げの選択とはそもそもどういった選択ですか? 私は本当の意味で逃げの選択というのは、人生を断つことだと考えています。 人生の選択には優劣などないです。 自分が選ぼうが選ぶまいが、どちらもそれ相応の困難が待ち受けていますし、 それ相応の経験と成果を得られます。(それが自分本位であろうとなかろうと) 自分の求める成果を得られるかが不安になる理由が、人生の選択肢を難しくする要因ではありますね。 まず質問者様は本気で夢を持とうと考えたことがありますか? 夢を持ってそれを実現させようとするのは、大変な努力がいります。 それはとてもつらくて苦しい道のりですよ。 安易に、夢を持ってる人が幸せなどとは考えないでくださいね。 実は自分が今一番居心地がいい選択肢を選んでるのではないか、 夢がないのではなく、単に持つのが煩わしいだけなのではないか、考えてみてください。 次に質問者様はとても恵まれた環境にいらっしゃると思います。 最終的には父親に助けてもらえる保障があるにもかかわらず、 質問者様がいまやろうとしていることは、うまくいかないゲームデータをリセットさせようとしていることと同じです。 質問者様は人生に理想を求めすぎではありませんか? プライドを持ちすぎてはいませんか? 一つ階段を踏み外したから、もう上りたくないなんて考えは単なるわがままですよ。 人生なんてそうそううまくいきません。 甘えたって、恥ずかしい人生だっていいじゃないですか。 逃げたければ逃げればいい、最後にしっかり戻ってくれば。 文句を言われたって、最後にしっかり親孝行してあげれば。 無駄とも思える投資もやらなければ成果はでないです。時間はかかりますが、 守りの人生に入るには、まだまだ若すぎますよ。 最後に人生に意味を見いだせるのは、結果が出たときです。 そしてこれからではなく、これまでの過去の軌跡に対してどう考えるかです。 将来やろうとしていることに意味を見出すのは困難でしょう。 (ありえるとしたら、あらかじめハッピーエンドが約束されたゲームの主人公くらいです。) 何かを始める前に意味を見出すのも悪くはありませんが、 やったあとに、そこからどう意味を見出せるかを考えるのも重要です。 長くなりましたがまとめると 質問者様は決して逃げの選択などしていないということ、 生きる意味を将来に求めるのは困難であること、 人生ダメ元で考えること、 あまり気を張らず、人生60%くらいの力でやり過ごせばいいんです。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
まず、仕事というのは、お金を稼ぐ手段ですから、「やりたいことをする」とか「興味がありからやる」といったことではありません。お金を稼ぐために、やりたくないことや、大変なこと、難しいことをするのが、「仕事」なんです。 ただこれは、正しいけれど建前的なことを言っただけ。そんな辛い思いをするなら死んだ方がましだと思う人には、こんな当たり前のことを言っても意味ないですよね。 で、就職できないから自殺しようってところまで追い詰められている人に言ってあげられるのは、お金を稼ぐ手段は会社勤めだけじゃないよってことですよね。 今の世の中、就職しなくたって、ネットがあるので、パソコン1台あれば、商売でもネットトレードでも、お金を稼ぐ手段はいくらでもあります。学生でいられる間に、何でもいいからネットでお金を稼いでご覧?人間関係が苦手で引きこもっていたいなら、流行りのFXでもしてみたらいいんじゃないですか? お金さえ稼げれば、就職しなくたって誰にも文句は言われません。就職するにしたって、自力で稼げる手段も持っていれば、余裕ができるし、嫌な仕事もそんなに嫌だと感じないでできますから。 就職したくないからって、自殺はないでしょ・・・。他にいくらでも選択肢はありますから、もう少し頭を柔軟にして、あなたにできそうなお金が稼げる方法を、命懸けで探してみたらどうでしょうか。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私が仕事に対して「好きであること、能動的に動ける職業であること」を重視するのは、そうでないといずれまた死ぬ事を考えてしまうと思っているからです。 ただでさえ生きる意味、生きる気力が希薄になっている事を自覚しているので、仕事が生きがいでないと本当に何も支えがなくなってしまうからです。 個人的な考えでは、「お金は必要最低限頂ければ良いので、自分の生きがい、やりがいが欲しい。」を最重視しています。 その結果貧困な生活になっても、過労死しても、孤独死する事になっても構わないです。 極端な考えである事は自負しております。(両親もこの考えには疑問を抱いています。) ネットで生計をたてる事は考えましたが、両親がまず理解を示さないと思います。(そしてそれを説得しやり通すだけの行動力が、今の自分からは引き出せないと思っています。) 何らかの形でそうした生計の立て方をするかもしれませんが、今はまだそれ1本で生きていく覚悟が出来そうにないです・・・。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
自分も「精神科」や「心療内科」の治療が先ではないかと思いました。 No.1の回答者さんの「お礼」に >精神科は過去に二度受診した事がありますが、 >効果を感じなかった為行くのをやめました。 ↑ こう書かれてましたけど、二度受診した医院は、同じ所ですか?、違う医院ですか?。 「効果を感じなかった」と自分で判断して止めるのでは無く、 ★「自分に合う」と思う治療法を提示してくれる医師 が見つかるまで、自分で医師を探す。 これも大切な事だと思います。 兎に角「自殺願望」なんて尋常じゃありません。 「内定」や「正社員」よりも、自分は『精神面の治療が大切』だと、アドバイスさせて頂きます。
お礼
ご意見ありがとうございます。 医院は二つとも別の医院です。それとは別に、スクールカウンセラーに2つかかった事もあります。(これもそれぞれ別の学校です。) 受けた治療としては、薬物治療とカウンセリングが主でした。 精神面の治療が最優先ですか、 正直に申し上げますと、あまり気が進まないのです。 自分自身の甘えのような何かが原因の気がしていまして、病気だとはあまり思えないのです。(父親にも、心の病ではないと思う旨を伝えています。) そうした意見が他にも多く集まる様でしたら、検討させて頂きます。
「やりたい事ややる気の無い事が、まさかこれ程までの事だったとは。。。」 と今になって思っているのかな? 君が、そうやって今の自分に条件を付けて、わざと道を狭めようとしている気持ちは良く分かる。 でもね~。。。 どこかで未だに「他人事」のような感覚でもあるだろ? 君が「条件を付けた相手」は「君の父親」に対してだ。 それはなぜなのか、考えた事があるかな? 答えは簡単。 今の君に対して「怒っているのが君の父親」だから。 もし、お父さんが何も怒らないで「やりたい事がないなら仕方ない」「フリーターでも働くだけマシだろう」なんて言ってくれていた日には、きっとまた君は「流されるようにその道を進んでいた」はずだ。 でもね、人は誰でも「自分の心の為に」動くものだ。 どんなに小さく些細な事でも、全て自分自身が選んでいるんだよ。 だから、根本的に「周りに流されている」事なんて本当は一切ない。 君にもそれは分かっているはずだ。 だからこそ、ずっと前々から「このままで良いはずがない」と思っているんだ。 自分の「好きな事」だけが「やりたい事」ではないんだよ。 「動く理由」を探している内は、きっといつまで経っても動け無い。 ちなみに、高校、大学と、今まで何度かあった君の人生の選択肢は、「選んだだけで答えが出る」ものだったのかな? 君は、その選んだ後の道を、正しい答えにするように努力して来たのだろうか? 「ずっと流されて来た」「自分の本意ではない」と言う言葉が、その答えなのだと思う。 ただ、これだけは覚えていて欲しい。 自分を取り巻く世の中の出来事や他人の言動は、自分自身に取って全て「きっかけ」に過ぎない。 それをどう受け止め、どう判断し、どう行動するかは自分自身が「原因」になるんだよ。 そうであれば、親や教師の言いなりも、世の中のセオリーも、君を動かす原因にはならない。 やる気が無いなら無いでいい、やりたい事が無いなら無いでいい、逃げたいと思うならどこまでも逃げたらいい。 ただ、その事に対して君自身の責任を自覚しなくてはダメだ。 自分の責任を自覚する事は、自分の存在を自覚する事でもあるんだよ。 自分自身がどこにいるのかも分からないで、やりたい事もやる気もないのは当然だろう? 「世の中の正解」を探す必要など無い。 今の君に必要なのは「君が選んだ事を正解にして行こう」と思う力だ。 頑張って、その意味をよく考えて欲しい。
お礼
ご意見ありがとうございます。 確かにそうですね、周囲に流されていると言っても、実際は周囲の影響を受けた自分がそれによる判断を下して行動した結果ですもんね。 私は、自分が心から納得し決意した事に対しては貪欲に意識高く取り組むのですが、少しでも自信のない、先行きが不安な、未知の恐怖に遭遇すると、 それに対する他人の意見を正解とし、その前提の上で判断する傾向があります。 そうではなく自分自身を証明し、自分を信じて進んでゆく力を持たなければ、このまま思い悩んだままずっと生きていく事になってしまう、ということでしょうか? もしそうであれば仰る通りだと思います。自分が指針でない人間は、他者の判断を仰がないと何一つ行動できませんからね。 ただ、そう決意し、行動する為の何かが、決定的に足りないような気がします。 それが甘えなのか何なのかが、まだ自分には分かりません。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
死ぬ前に今まで貰った物くらいは返した方が良いな。 親だろ。友達だろ。先生だろ。兄弟がいたら兄弟だろ。 もっといいのはボランティアをやって 人のために命を使うことだな。 捨てるくらいだったら生きたいヤツにあげてくれ。 生きたくても残念ながら死ぬ人間が山ほどいるんだから。 逃げるって・・何から逃げるんだろう。 時は変わらず流れているし 誰かが襲ってくるわけでもない。 面接の恐怖って言うけどおばけでもいるのか? まあ死んだ人間より生きてる人間の方が怖いって言うなら それもそうだが。 明日生きられると確信してるのかな? 貰うばかりで与えようとしないとか。 捨てる逃げる拒否する でなくて あげる挑む受け入れる の方がかっこいい。男らしい。 一人の視点でのみ世の中を見ていると 世界は孤独で空しく感じる。 他の生や生き方を取り入れると 世界は広がっていく。 質問者はまだたまごなんじゃないか? これからどうするって・・自分のことだからなあ。 自分の人生は自分一人が歩んでるんだから 他の人のは参考や見本にしかならん。 まあ順番としては 1.すべきことをやる 2.出来ることをやる 3.やりたいことをやる だろうか。 1が出来なきゃ2を 2を出来なきゃ3をやる。 これは人間誰でも変わらない事だと思う。
お礼
ご意見ありがとうございます。 死ぬ前にすべきこと、参考にさせて頂きます。 確かに様々な人から、「もっと視野を広げて色々な知識や経験を蓄えた方が良い。」と言われます。 自分で視野を狭めている部分はあると思います。 すべきことの順番は、確かにその順番で行動すれば、自ずと何らかの道は開けますね。 私に今必要なものは、「その行動を起こすきっかけ」と「その行動を継続する為の動力源」なのでしょう。 それがどうしても分からなくて、悩んでおります。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
精神科に行く。
お礼
ご意見ありがとうございます。 精神科は過去に二度受診した事がありますが、効果を感じなかった為行くのをやめました。 自分が病気なのかどうか分からない状態です。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私の中の逃げの選択とは、「嫌なこと、面倒なことから逃げる為に消去法で選ぶ選択」の事です。 最大の逃げの選択が命を絶つ事というのは、私も同意です。 そして私の中の夢の定義とは、「生きる上での目標、指針」です。 真の意味での夢とは意味が違うので、本当に心から望んで憧れて、その高みを目指す意味での夢を持っている方にしてみれば、失礼なハードルかもしれません。 ですが、夢を持つことを煩わしいとは一切思いません。むしろ、どんなに些細でも夢が無ければ生きていけないと思っています。 人生の理想とプライド、その事はとても沢山指摘されました。(特に両親から) 「恥をかきたくない、恥をかくくらいなら死ぬ」という感情が自分の中にあります。 今書いていて気づきましたが、この感情が消えれば、私の中の問題の90%は解決するのかもしれません。 気づかせて下さってありがとうございます。 「人生に意味を見出せるのは結果がきたとき」 この言葉は私の中に全く存在しませんでした。覚えておきます。