• 締切済み

娘の黒紋付きはいつ買うものですか?

来年、成人式の娘がいます。前撮りの前に買い忘れた小物を呉服屋に買いに行ったら、黒紋付きをすすめられました。まだ早いとは思うのですが、何歳ぐらいで買うものなのでしょうか?

みんなの回答

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.3

>まだ早いとは思うのですが、何歳ぐらいで買うものなのでしょうか? えぇっと・・・アナタが「まだ早い」と思う根拠は何でしょう? たとえば結婚する年齢が人それぞれなように 「○歳で買うべき」と言う回答は無いと思いますよ^^ 振袖でも 成人式直前に用意する人も居れば 早い人では15.6歳で誂える人も居ます。 たとえば お嬢様が すぐに結婚されたら 振袖を着る機会が ほとんど無くなって勿体無いでしょ? 15.6歳で振袖を誂えたら 次は喪服(黒紋付) その次は留袖 その後、訪問着→色紋付→小紋 などなど ( 訪問着は振袖の袖を加工して代用する人も居ますね ) 高価なモノですから そんなに短期間で次々と誂えるわけにはいきません。 昔は 結婚年齢も早かったし それから逆算すると15.6歳から4.5年かけて  だいたい20歳になるまでに 必要な和服を買いそろえたモノです。 まあ今の時代、結婚年齢も遅いし 『嫁入り道具』として 和装一色を買い揃える人も それほど多くは無いのでしょうねぇ。 要は、お嬢様がどれほど着物に興味を持っているか・・・ アナタが お嬢様の『嫁入り道具』として どれくらい買い揃えてあげたいか ・・ で決まると思います。 喪服(黒紋付)以外にも 色々と買い揃えてあげたい。。と思っているのなら 「まだ早い」事は 全然ないです。  懐事情が許せば すぐにでも買ってあげてください。 呉服屋さんも 上記のような事を想定して 【振袖をご用意されたのなら、次は喪服(黒紋付)を買うと良いですよ】と言ったのだと思いますよ。 お嬢さん、ブラックフォーマル(洋服)は、お持ちですか? 社会人になったら 冠婚葬祭に必要ですから まずは ブラックフォーマル。そして喪服(黒紋付)ですね。 一般に 子供が成人または結婚する頃と その祖父母(アナタと旦那様のご両親)が そろそろ人生の末路・・・と言う事が年齢的に多いです。 不謹慎かも知れませんが、 そうなってから 喪服(黒紋付)を慌てて揃えるよりも 少しでも早い方が良い。 そう言った意味では「早すぎる」と言うことはありません。

choco2400
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 私自身がお嫁に出る時、着物関係を一式持たせてくれました。 なので、いずれ用意してあげるもの、買うべきものと思っていたのですが、 急に他に物入りになってしまったため、今回は見送る事になりました。 ブラックフォーマルも持っておりませんので、 まずはそちらを最優先にしたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

成長が止まったら。 その前に作ると、数年で着られなくなりますので、成長が止まってからの方が良いですね。 18歳以降です。

choco2400
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 悩んだ挙句、今回は見送りました。 どうもありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.1

成人後は学校の制服というわけにはいきませんから、 それなりの喪服を用意しておくのがたしなみでしょう。 留袖と違って喪服のほうは年齢で柄が似合わなくなるということも無いので 早すぎることは無いと思いますが、紋は実家のものになります。 女紋ですから嫁ぎ先でそのまま使用してかまいませんけど 結婚が決まってからなら婚家先の家紋で誂えることもできます。 我が家は祖母のものを母が着て、母のものを私が着るようにしましたので 新調しませんでした。 万一近しい方にご不幸があった場合、 成人の女性親族は和服でという地域も多いですから、ご用意なさっていてもいいと思います。 それでも呉服屋さんのセールストークに乗せられないよう、注意してくださいね。

choco2400
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 「祖母のものを母が着て・・・」いいアイデアですね。 「呉服屋さんのセールストークに・・・」まさにそうでした。 悩んだ挙句、今回は見送る事にしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A