- ベストアンサー
実家に帰省して転職活動。内定が出たけど、父親に伝えるべき?
- 実家に帰省して転職活動を行い、内定をいただきました。
- 母親からは父親にも報告すべきと言われますが、父親が嫌いなので躊躇しています。
- 内定を親に伝えるのは常識的なことなのでしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の常識では 嫌いな父親にも内定の報告、、、、 まったくもって常識でしょう。 っていうか、、 今まで育ててくれた親への礼儀かな。 そんなにへそを曲げることないわよ。 「おれ、○○に就職きまったよ」 っていうだけのことです。それだけのこと、、おおげさに考えなくてもいいわよ。
その他の回答 (15)
- haruma0720
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは 前提がわからないことが あるので、断言できませんが 就職活動の結果今回内定をいただいた企業で 働こうと考えているなら、 内定をいただいた時点で、親御さんには ご報告するほうがよろしいのではないかと 思います。 なぜなら、企業の中には入社書類の中に 保証人のサインと印鑑を求めるところが あるからです。現在気まずい関係ならば、 いざ入社書類提出の段階になって、 もめることになります。 そして、そういった書類にサイン印鑑を 記入・捺印するのは、たいてい父親に なります。 (つまり、何かをやらかした時の弁済させる為 =それだけの稼ぎと、入社者とのつながりが ある人ということ) 先程も書きましたが、もし入社する意思が 固いなら、ご報告するべきでしょう。 今後、嫌いな上司がいたとしても 報告や決済をもらわなければならないのですから・・・ 入社する意思がないorまだ決めていないなら 決めた段階で報告したらよろしいのでは ないでしょうか? ただ職業選択という重要事項ですので (前職をすでに退社済みの場合) 前職と違うような職業に就職するなら さらっとお話しするのが、 ご質問者さまの言われる社会常識ですけど・・・ (音信不通なら別ですが)
お礼
こんにちわ ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 入社する意思がありますので、報告はすべきであると 思いました。 ご回答ありがとうございました。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
親に報告するのは 常識ですかと 聞かれたら常識と答えますな 嫌いな親でも 父親は切っても切れません 尾を振って来る犬は可愛いと言います 貴方の気持ちを変える事 社会に出れば白を黒と言われても 了解しなければならない事がありますよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおり 嫌いな親でも、親は親ですよね。 回答ありがとうございました。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 これから社会に出て、働きはじめるのですね? この人嫌いだから、あの人嫌いだからと、 報告をしないようでは、 働くことはまともにできませんよ。 嫌いな相手でも、きちんと話をして報告、連絡する。 これが働く大人の基本です。 それがあなた様の場合は、たまたま父上様だと言うこと。 あなた様がどこに就職しようが、何をしようが、 あなた様にしてみれば、父上様には関係ない、 父親がそれを知ってどうする、 だから、知らせる必要もないと言う判断なのでしょう。 知ってどうするかを判断するのは父上様です。 父上様の行動だからです。 また「これから恩返しをする。」つもりなら、 イの一番に、嬉しい報告をするのが すぐにできる、恩返しではないですか? あなた様は口では恩返しをすると言っていますが、 今回父上様と会話をしないですむように、 一時逃れで、「恩返し」という言葉を使っただけでしょう。 恩返しなどする気はさらさらないのです。本当は。 恩返しなど絶対するものか!と思っているから、 嬉しい報告すら、父上様に知らせたくないのでしょうね。 それならば、恩返しなどというウソをつかずに、 「私は父親に世話になった覚えはない! この家に戻ったのも、子どもとしての当然の権利であって、 父のおかげで今があるなど、到底思えないので、 絶対に内定の事も、今後自分にかかわる全ての事、 父親には自分で話すつもりはない。 あれは、戸籍上と遺伝子上父親だけど、 私は父とは思っていません。 私には父はいないのです。 私は父親限定で、このようなかたくなな行動にでているだけで、 他の人には常識的態度を取りますので、ご安心を!」と 堂々と宣言すればいいと思います。 中途半端な逃げでいるから、 母上様も「世話になっているから、常識」など 一般論で諭してくるのです。 あなた様と父上様の確執の根本をこそ、 きちんと見つめることが、あなた様ご家族の皆さんに必要ではないですか? 「・・・常識と言うのは、その人の固定観念が含まれているので、 常識と言う言葉を使われると、嫌悪感がある・・・・」 ということですが、 これって、 「親だ~父だ~母だ~常識だ~って偉そうに言うな! あんたらは、親らしい常識的なこと、何ひとつしてくれなかったくせに、 その口で、常識など言えるのか!?え?」 という親に対する、嫌悪感ではないですか? ともあれ、内定おめでとうございます。 頑張って鍛えてもらい、また可愛がってもらって、 一人前になってくださいね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおり 報連相は社会人としての基本ですから それは世間一般的なものと紐づきますよね。 会社は会社。 プライベートはプライベートで切り分けておりましたが 人としての根本的(基礎)に関しては共通すべき点ですので 嫌い云々ではなく、礼節はとても重要であるということが 認識できました。 最後のお祝いのお言葉もありがとうございます。
貴方が「何歳」なのか分かりませんが、まぁ 若い年代でしょう。 さて、人には「こうあった方が良い」と言う「姿がある」。 「自分のオヤジが嫌いだから報告したくない」。 ま、親子だから分からなくもない。 腐れ親父が居るのも事実ですからね・・・・。 でも、「誰の世話になってそこに居るのか?」、それを考えれば「就職するような大人として取るべき姿」が有ると思います。 考えてみ、全部タダで面倒見て貰って、「嫌いだからヤダ」。 「親だからやってくれるんだぜ」。 世の中に出れば「嫌だけど、頭を下げなければならない事」なんて腐るほどある。 君が親父さんを嫌うのは結構。 でもね、結婚とかになれば「親の存在が分かるよ」。 相手の親は、何も知らないかも知れないが、娘を渡す親として、君の親父さんに「相応の対応をする」。 親が居るのに、親抜きで出来ないんだよ、結婚は・・・・。 その時も、「嫌いだから」とやってられるか?。 彼女に君の人間性が疑われるよ。 常識に付いても、「言葉の意味だの固定概念だの個人差だの」、普通に接している事をやってれば気にする事じゃない。 そんなものに捉われている「暇な人は少ないし、そんな事に費やす時間は無い」って事。 常識どうのこうの言うなら、非常識なまま社会に出ればいいじゃん。 弾かれるから。 要するに、「君はまだ子供」って事なんだよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおり、 今回の件は幼稚的な考え、行動であったと思います。 父の一過性だけを重視し、それをまとめあげ 結果嫌いと位置づけた点などは特に早計で 浅はかな思慮でした。 これからの人生においてでも、親は大切にするものですよね。 回答ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
個々に考えもありますし 親子間の経緯もあるでしょうからね。 ですが 貴方が実家に戻る事で 生活費はどうされていましたか? 父様のお世話にはなってませんでしたか? 居住費、食費等として 納めていたとしても 一応は 礼儀かと思ってます。 伝える事が嫌 と言うなら 実家の世話にならず 実家の近辺にでも アパートを借りて就職した方が よっぽども 大人だと思いますけどね。 嫌いだけど、、、都合が良い事だけ受け入れて 自分に不都合は一切受け入れない とは あまり好ましくないと思います。 実家に身を寄せさせて貰う訳ですから その間だけでも お父様には経緯や結果報告くらいはしないと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおり、 嫌いという理由で世間的な礼節を欠いては やはりいけませんよね。 母には謝罪し、父には本日中にでも報告します。 ご回答ありがとうございました。
- b-piaa-pika
- ベストアンサー率18% (7/38)
我が娘と、言い合いしたばかりで苛々してるので辛口ですが 親に対する事で同じような事を言います。 どのような親でも、自分が勝手に存在できる生物では無い事もわからないで 嫌いとか言う愚かさに呆れます。 人を雇ってる立場として、一番最初に自分以外と暮らす家族の中で 上手くいけない人は職場でちゃんとやれない人多いです。 人って何よりも、好き嫌いでなく、相手になったつもりで自分を見る事が 一番大切な事でないでしょうか? 常識と言うのは、他人を不愉快にさせない事で相手が暖かい気持ちになるような 行動だと捉えています。自分自身の幸せもそれに伴い大きくなり、自分の幸せは 自分次第だと思います。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
ここで「別に常識ではないので伝えなくてもいいですよ」という答えをもらったら 父親に報告しないつもりでしたか? だとしたらまだまだ「お子ちゃま」ですね。 今回の件は常識ではなく「けじめ」といいます。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
>お世話になった分 と >私は父親が嫌いなので と比べると道理として尊重されるのは、世話になったことの方です。 当然のことながら報告は必要です。 そしてそれは「いただきます」「ただいま」のように、あいさつと一緒で常識以前の問題です。 まぁ >これから恩返ししていくことを伝えると 言っている割に、一番最初にしないといけない恩返しができてませんよね。 自己の感情優先、口先だけではダメですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおり 恩返しすべき第1歩の考え方が間違っておりました。 そうですよね。 自己の感情を優先させて、口先だけであったと思います。 ご回答ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
この「実家に住まなきゃならなくなった諸事情」の内容にもよるのでは? これが親が泣きついてきてどうしても暮らして欲しい、って言ってあなたがしょうがなく暮らしてるのであれば、 別に親に報告する義務はないと思いますけど、そうではなくあなたの事情で実家に住むことになったのなら、 それは親に報告すべきとは思いますけど。だって「あなたの事情で親に世話になってる」ことは事実なんだから。 「常識」って言うより「親」への配慮、ですかね。 多分お母様に逐一報告してるのに、最後の報告くらい私に頼らずにいくら父親が嫌いだろうが何だろうがその点はしっかりケジメつけてしなさい、って意味も含まれてたのかと。 私は一人暮らししてた時には特にどこに就職したとか、異動になったとか、辞めたとか、転職活動してるとかそういうことは親には一切言いませんでした。いくら親が心配してようが、言ったら言ったで干渉してくるし。 ただ実家にいた時には辞めるときと次が決まったときは報告したかな。特にどことどことどこを受けてるということは言いませんでした。(でも辞めた時に前の会社の健康保険を任意継続してた時にそれを親に報告しなかった時にはあなたのように親に「伝えることは常識だから」って言われましたけどね…。私にしてみたら社会人になったのだし、任意継続だろうが国保だろうが親の扶養に入らずに自分で払うのは当然だと思ってたので納得行きませんでしたが。)
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者様のおっしゃるとおり、 今回の件に関しては前者のパターンです。 (あれだけの文で推測できる時点ですごいです。) が、やはりケジメや筋はとおすべきですよね。 (結果的には実家に住まわせていただいてるのですから) ご回答ありがとうございました。
- orenoha-towagen
- ベストアンサー率10% (8/77)
常識を地引で調べてみると ”誰でももつべき一般的な判断や知識” とあります。 一般的というのが、人それぞれと思います。 今回のこと貴方として、一般的でなければ 自分の行動を正とすれば良いと思います。 ただ、御母様は世の中、好き嫌いだけでは 通らないので、新たに仕事を始める一歩 前に訓練のつもりで、子供に促している 私はこのように感じます。 良いお母様だと思います。
お礼
ご回答、またわざわざ字引していただきありがとうございます。 回答者様のおっしゃるような 母の行動ということも十分考えられますね。 (思い当たる節が何点かあります。) 自分の思慮がまったく足りませんでした。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 了解です。 大げさに考えてた部分が多々ありました。 ちゃんと父へ報告します。 ご回答ありがとうございました。