糞マズイラーメン店なのになぜ人気があるのか?
たまー…にありませんか?絶対美味くはないよ…って思えるのになぜか人気がある飲食店。特にラーメン屋。
地元には国道沿いに超大人気ラーメン屋があるのですが、以前彼女と食べに行きましたがとにかく野菜が生臭いんです。下手したら腐ってる?位に。餃子の具も生臭かった。過去に体験したことのない生臭いラーメン屋でした。彼女も同意見で残しました。
味覚は人それぞれあると思いますが、香りや品質の良し悪しは人それぞれあるしとは言えないと思います…けどやはり大人気。地元の口コミでも美味しいというコメント多数。
なぜなんでしょうか?たまたま最悪な状態のラーメンや餃子がきただけなんでしょうか?
まさか、生臭いとかスープが水っぽいとかなラーメンほど皆さんは好きなのでしょうか?
よくわからなくてなんだか納得いかないお店です…