• ベストアンサー

おんなじ事なのに

例えば、 料理ができるとします。 同程度の料理の腕前だとすると、 「あまり料理が…」という人と 「料理は得意よ!」という人と、 評価されるのは料理得意という人ですよね? 例えば、 料理が得意という人の方が、料理はそれほどでもという人よりも 能力が劣っていたとします。 でもやはり、得意だという人の方が大体評価されますよね? あまり料理がなんて言うと、「ま、仕方ない。食ってやるよ」って 言われてしまいますよね? 以上のことを考えると、なにごとも自信満々のほうがお得だと思うんですが… (経験上ですが)仕事についても、量や質ではなくて、自信ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.7

 私の先輩は旧満州(中国東北地方)の生まれでした。某新聞社に就職活動をした際に「満州生まれじゃ中国語は得意か。」と言われ、赤ん坊の頃日本に帰ってきたので全くわからなかったそうですが、「はい。三つ子の魂です。」と答え採用になったそうです。その後中国特派員を命じられ慌てて1ヶ月で中国語を学んだと言っていました。やる気になれば何でもやれるもの、自分自身に自信を持ちなさい。

noname#178692
質問者

お礼

はい。

その他の回答 (6)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.6

「自信」と「自慢」は違う。 「自信」は大事だけど「自慢」は不要。

noname#178692
質問者

お礼

そうですか。

noname#171966
noname#171966
回答No.5

実際に料理を作らねばならないということになった時、今度は評価が逆になると思います。 実際得意でも不得意でも無いぐらいだとすると。 出来ないって言った方は、「え、出来る方じゃん?」て評価がされるし、 出来ると言った方は、「言った割には、普通じゃん。」と評価されるでしょう。 根拠も無く自信満々だと、あとあとの付き合いでは見栄っ張りで嘘つきと判断されかねない。 自信は大事です。 その自信が世の中の基準からみて、正確かどうか判断出来るのがベストではないですか。 それが1番、初対面でもその後の付き合いでも、まともに評価されると思います。

noname#178692
質問者

お礼

評価されなかった。 どうも自分は何をやってもダメに思えてきます。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.4

何事実際の評価はやった後。 「料理は得意」って人の料理を食べて「この程度?」と思うこともあるし 「たしかに言うだけのことはある」と思うこともある。 求めるレベルが違えば同じこと出来たとしても それぞれ自分の評価は変わってくる。 仕事だって自信満々に奴に任せたら期待通りに出来る奴もいるし 口だけの奴もいる。 自信も大事だと思うけど。 自信だけじゃダメだと思うよ。

noname#178692
質問者

お礼

何かの理由で差別されたんですね、私。それでは。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

中高年管理職です。 <<仕事についても、量や質ではなくて、自信ですよね? 私も経験上で、申し上げます。 先ず、自信があるということは、その仕事において、取り組む姿勢が高くなり、向上心だって育める。 次に仕事の質というものも大切です。 これは、第三者(他人)の評価も必要です。 質問者さんが、どれだけ自信があっても、第三者に評価を得られないと、独りよがりの自信にもなりかねないということです。 ただ、自信があるということは、決してミスをしたとしても、一旦はショックも大きいが、復活がしやすいのですね。 次に仕事の量については、私的に質の方を求めることが何処でも多いです。 量が他の人より多いのが明確だが、処理が早く質も高ければ、大きな成果です。 付け加えるのなら、経験です、経験の積み重ねによる成長度、これが自信へと繋がるのだと思います。 いずれにせよ、第三者の評価というものが、視野を広げてくれるのですが、そればかりに固執し過ぎても、ご自身の本当の良さというものを見過ごすことだってあります。 軽率な評価は無視して、ご自身が程よい自信というものを維持しつつ良質の仕事に取り組むこと。 つまり質問者さんが挙げた項目のバランスも兼ね備えた上に自信というものが、付いてくるのではないでしょうか。 自信は向上心の現れです、勿論、得といえば、その通りだと思いますが、人事考課票の中に「仕事の質」というものを 中心的に取り上げる企業が、多い様ですね。

noname#178692
質問者

お礼

人と場所を選ぶべきっていうことですよね。

noname#178467
noname#178467
回答No.2

 何を低いところで満足しようと、あるいは 僻んでいるのですか?貴女の出した料理の例 でいうなら三番目の人物、黙っていても一口 食べただけで、いやにおいをかいだだけで誰 をも満足させることのできる人が良いに決ま っているじゃないですか。  どうか貴女もそんな風に研鑽をつんで、 誰からも一目置かれる自信が余裕のあるオーラ を醸し出せる女性になって下さい。 静かな自信を自分にもてるには仕事を誠実に やりとげる事。質も量も頑張って。でも、 頑張りすぎて体や心が病まないように。

noname#178692
質問者

お礼

経験上なのです。 どんなに頑張っても評価されません。無理。

noname#178692
質問者

補足

安く見られたら無理。

  • ikagessou
  • ベストアンサー率12% (41/336)
回答No.1

いや……何事も質だと思いますケド 自信あるほうがいいかもですけど「自信満々に言う割にはたいしたことない味」とか思われるんじゃ? 仕事もそうですよ 自信あったって抜けてたら意味ない 質を高めてこそだんだん量もこなせるようになって あとから自信がついてくるんですよ

noname#178692
質問者

お礼

んー。 経験上、人は同じ商品でも高い方のほうがいいと思うフシがあります。 ああいう感じで適当に扱われますね。所詮100円だと思われる感じですかね。 と思ったんですよね。

関連するQ&A