- ベストアンサー
料理上手?
- 男性に質問です。レシピを見れば大抵のものはうまく作れるというのは料理上手と言えませんか?
- 私はレシピを見れば作ったことないものでもだいたいうまくできます。でもこれは料理上手にならないのでしょうか?作り方というよりも材料の量が一回以上作ったことがあるものでも覚えられません。
- 男性の皆さん、これは料理上手と言いませんか?本当に料理上手だったら目分量でもうまく作れるものでしょうか?現在大学2年で彼氏ができてまだ料理の話はしたことありませんが、いざそういう話になったときなんて言うべきか分かりません。料理上手と言って失望されるのが怖いです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分で料理上手とは言わないです。料理上手は、他人からの評価です。それは、人によって価値観が変わるので、誰からも料理上手と評される人、というのは実はそんなにいないと思います。 私が思う料理上手は、あるもので手早く作れて美味しい、が出来る人です。あとは相手と自分の妥協点の味付けや献立が考えられたり。 料理の話になったら、「作るの好きだよ〜色々作って勉強中(^^)」くらいでいいんじゃないでしょうか。
その他の回答 (11)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
「料理上手」という言葉には2つのアプローチがあると思います。一つは料理の美味しさ、もう一つは出来上がるまでの時間(手際とか機転など)だと思います。 時間をかけて、材料を一から用意して、横文字の長めの名前の料理(イメージはビーフストロガノフとかw)を特別なディナーとして、お店顔負けの味で出せる、それは一つの料理上手でしょう。もう一つは「お腹すいた。すぐに食べたい」というリクエストにさっと応えて、なるべく早く完成品を出せる人、それも料理上手ということかと思います。記事にある話は後者を考えての話かと。時短が勝負ですから、味は平均を超えていれば、OK。レトルトや冷凍品を使ってもOK。なるべく早く完成させるので、分量は適当でも大丈夫、それも立派な料理上手だと思います。 分量はキッチリ測る、と書かれていますが、簡単な料理、例えば卵焼きを作るのに卵を何個(何g)使うか、味付けの醤油(砂糖)の量、かき混ぜるのは白身と黄身がどれぐらい混ざっているか、そんな事まで測ってはいないですよね?朝ごはんを朝起きてから作るのに、ご飯と卵焼きと味噌汁と魚かお肉(ベーコンとかソーセージとか)を焼いたものをパパッと作るのも、料理上手ならマスターして欲しいかな、というわがままはありますね。 自分で料理上手と言ってしまうとハードルはグンと上がってしまうので、料理できる?、という話になったら一通りは作れるけど、ちょっと時間がかかるのが難点、と言ってしまえば、彼氏は待てるし、美味しければ、喜びも倍増すると思います。 ただし、卵焼きの味とか、味噌汁の味噌とか、地方で違う特色のあるものは美味しい物を作っても、「何か違う」という感想を持たれても仕方ない面が強いので、彼の出身の味付けの仕方を聞いておくのは大事かと。
- るーらー(@mgmclub)
- ベストアンサー率34% (227/664)
はじめまして 料理の好きな50のおっさんです いつくらいから料理を始めたのでしょうか 海外赴任してた時からだから25年くらい前・・・ 最初は目分量で・・・ たしかにレシピを見なくても作れますが きちんと量った上で作った方が「間違いなく」美味しいものが作れますよね 料理と言うのはこの間違いなくというのが重要で毎回同じ味で作れなければ意味はありません 同じ味を間違いなく作れるという事が料理上手なのです 違う味で作るのはアホでも出来ます いつも食べてる近所の食堂やレストランがあったとします もし毎回味が違ったらどうしますか? そんな店には行かなくなるでしょう 彼らは毎回同じものを作ってるので目分量を身体が覚えてしまっています 仮にチャーハンだとしたら日に何回作ると思いますか?(笑) 中華おたまのどのあたりまで何を入れる、嫌でも覚えますよ でも一般の人が日に同じメニューを何十回も作るなんてありえないですよね そんな状態でそれを毎回正確に作るなんて魔法使いじゃないんですから無理です それなら量るべきです きちんとした料理人は量ってますよ 料理はいかに丁寧に作るかで仕上がりが変わってきます 和食なんかは量っていても味が変わってしまうことがあるくらいです それは火を通す時間や調味料の入れる順番や時間的な間隔 こんな単純なことで味が変わってしまいます 覚えていても確認を含めて毎回レシピを見るくらいでいいと思います 不特定多数に食べさせるわけではないので味が変わったらすぐバレますよ、不特定多数じゃないので上手じゃなくていいわけです 特定の人が美味しいと言ってくれればそれでいいんですよ 私は料理は 作って楽しみ 盛り付けて楽しみ 見て楽しみ 食べて楽しむものだと思ってます ちなみに包丁を研ぐのも楽しいですよ スッパスッパ切れる包丁(笑)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
まず、性別問わず、かと思いますが。 で、本題です。 ドライな回答になりますが。 私の感覚では、「料理がソツなくこなせる」とは思いますが、上手とは思いません。 細かい事になりますが・・・ 食材の状態や質はレシピに書いてありますか? 書いてあったとしても、どうします? それに合わせて食材探ししますか? なので。 食材の状態に合わせて調節できる人こそ「料理上手」だと思います。 それと、目分量が出来ることは全く関係ないでしょう。 計量するものを使わなくて出来るという一つの技能にすぎませんので。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
レシピを見れば、だいたいの人は作れます。 なので料理上手とは言わないかと。なかには分量が書いてないレシピも多々あります。(料亭などの料理人さんが書いた本などは、そういう物が多いです。)「料理上手らしいね。じゃあ、この料理、作って。」と そのような本を見せられたら?分量は書かれてないし、専門用語も多いです。 うちの夫などは、独身の時から「鯛の子、煮付けて」(私は料理上手などと言ったことは、ないですが)鯛の子は血管の血液を皮を破らないように出して、切って皮を裏返して、さっと湯引いて花が咲くような状態にしてから、潰さないように甘辛く煮付け、付け合わせは別に(鯛の子とは違う味付け)煮て、盛り付けます。 そういうの普通に要求する男も居るからね。出来なきゃ「料理上手って 言ったよな。何で出来ないの?」って言われますよ。 魚も捌けますよね?料理上手というのはレシピを見なくてもというか、 ここに有るもので適当に作ってとか、これをこういう風に作ってと料理名の無い料理も普通に作ってと言われます。 料理を作る度にレシピを見て作る?品数、作る時に、そんなのやってたら時間が掛かってしょうがないよ。 そういうことは自分から言っちゃ駄目なの。もの凄いハードル上がるから。下手したら、その程度で言うなとか、自分に、どんだけ甘いのかって言われるのがオチ。 「人並だよ」でいいんじゃないでしょうか。で、いざ作ったら「美味しい」の方が。お~ってなるでしょ。 うちの娘も自分からは言わない。でも食べたら美味し過ぎて無言になる。「こんな美味いの食べたことない」って。 「いや、うちの実家、もっと美味しんだが・・・。」と言うと2度びっくり。速攻でプロポーズされるから。絶対、結婚したいって。 高校生の頃から、何度も見た光景。 勿論、目分量でも作れるしアレンジも、その時々で。
料理上手は 分量をちゃんと守れる人。 目分量で作るのは…その時々で味が変わるので上手とは言えないと思います。同じ物をを提供できるのは素晴らしいと思います。いつもと変わらないって大事です 特別よりも。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
うまくは上手、と思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
レシピを見ようと見まいと、分量がきちんとしていようと目分量だろうと、時間をかけようとちゃっちゃとやろうと、美味しくてレパートリーが広ければ料理上手だと思います。 ただ、何が「美味しい」と感じるかは個人差が大きいです。特に和食系の料理上手となると素材の味を生かす方向になりますから、化学調味料に慣れている人だと「味が薄い」と文句をいう可能性もあります。 まあ変な話、大抵の食べ物は化学調味料を振りかけるとなんとかなってしまいます。 本当は料理上手な奥さんなのに、旦那さんの口がジャンクで「妻の作料理は味が薄い」って文句をいってジャバジャバ醤油をかけてしまうなんてことはしばしばありますね。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
一般的に「お料理上手」と言うのは、特に何も見なくても美味しい料理が作れる人を指します。 ある程度料理が出来る人で有れば、レシピをみれば必要な材料も調味料も分かるので失敗無く作れるでしょう。流石にそれは料理上手と言えないと思います。 ただ、誰だって初めてはあるので、レシピを見て作って、それからレシピを見ずとも作れるようになって、その次に、別の食材を代用しても作れるようになるとレパートリーが増えます。 そうしてだんだん何も見ずとも料理が作れるようになりますからね。 ですから、レシピを見て作るときに正しく作ることを覚えるのでは無くて、使用する食材を大体で把握して、調味料も必要なモノを覚えて、 最後の味付けは舌で覚えましょう。
そのやり方でやると、それまでに覚えた料理法の枠から外れたら上手くはできないのではないでしょうか。そうすると、その技術的な幅広さが広いかどうかが料理上手かどうかに関わりそうです。特に、結局どれのレシピでも似たような仕上がりになるようだったら料理上手とまでは言えない気がします。 まあ、限られた品数でも美味しかったら料理上手と言う人もいるとは思いますが・・・ この質問は社会を相手に、売り上げのための一般的な傾向を知りたい訳でありませんよね。ならば一般論をここで複数に聞いても意味はありません。彼氏が個性的な言葉遣いや思考方法をするのであれば特にそうなります。 失望されるのが怖いのなら、事前にテレビ番組の話題などを振って、彼の使う言葉(この場合は〔料理上手〕)の意味を聞いてみればいいのではないでしょうか。 アイドルやタレント、一般人が料理を披露する番組がある時に「 この人のことは料理上手と言っていいのかな」と話題を振ってみるとかです。 言葉は通じているようで結構違う意味で使っています。できるだけいろいろ話してお互いの価値観や言葉の受け止め方の違いを認識できるといいですね。
- queef
- ベストアンサー率35% (99/280)
レシピ見ながらでも色々な種類の料理が手際よくできてそれがおいしければ料理上手だと感じます。
- 1
- 2