- 締切済み
共済組合と保険の違いについて。また事務職
新卒で県民共済協同組合の事務職を受けるか迷ってます。やはり事務職でも軽いノルマや自分や家族の加入は要求されるのでしょうか? 私はあまりこういう火災保険とかそういった仕事は嫌なのですが、他に事務職がなく先生からも進められてます。給料やボーナスが良いので尚更仕事がきついのではと心配しています。 もちろんどの仕事も大変なのは分かっています。ですが携帯販売と同じくらい知識も必要としますよね…ただ単に事務ではなく加入の説明や手続きもする訳ですし。 経験者や知ってる方アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1
県民共済などでは、事務職にはノルマはありませんよ。そもそも営業職がいないはずです。新聞やチラシで加入者を募集しています。でないと、人件費がかさんで安さを売りにする利点が無くなってしまいます。 営業に関しては「普及員」というアルバイトに任せっきりです http://hatsugen.zakzak.co.jp/kotaeru_reply.php3?q=7769159 そもそも県民共済というのは、全国生協連が大本です。で、各都道府県ごとに事業を行っています。あなたはよほど成績がよいのでしょうね。なかなか就職できないところですよ。 http://www.kyosai-cc.or.jp/mutual/ あなたの仕事はまずはPCに向かってのルーチンワークです。共済保険の内容とかは加入者が自分で理解して加入してくださいという考え方です。電話で問い合わせも受け付けていますが、それもまた契約社員とかに任せています。実際の補償交渉などはこれまた「民間の保険会社」に委託しています。 というわけでなんの心配も必要ありません
お礼
詳しくありがとうございます★なんだかホッとしました!これで本気で面接や試験に向けて頑張れます!ありがとうございます(*^^*)