• ベストアンサー

防災:常時携行品について

防災対策として携行すべきものを見直しています。 いろいろな書籍やwebsiteで研究しましたが、完璧に備えようとすると軍隊の装備並みの準備が必要になりそうです。 都内に電車通勤するサラリーマンとその家族(専業主婦)の生活にとって、必要最低限の常時携行品はなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は ・スマホ用モバイルバッテリー(懐中電灯アプリインストール済み) ・携帯ラジオ ・エマージェンシーブランケット ・10円硬貨(公衆電話用) などです 通信も交通も完全にマヒする大規模災害は稀ですが、電車が事故とかで途中止まってで缶詰めというのは日常茶飯事 とにもかくにも、家族との連絡手段が途絶えることを避けることが一番でしょう バッテリー切れは論外ですが、携帯電話会社のメールだけでなく、LINEやViber更にはTwitterとかでメールできる手段を確保し、日頃から使いこなす 実際に、3.11の際も、音声通話や携帯電話会社のメールが輻輳で非常に繋がり難くなっている中、TwitterのDMは健在でしたにで、家族間の安否確認もスムーズに行えました

noname#203723
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。ご意見を参考に準備を進めたいと思います。

その他の回答 (3)

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.4

ライトかな。こればかりは無いと場合によっては大きく状況変わる気はしますし。 夜間で一面停電なんてことになったら致命傷です。端末の明かりもありますけど電力そこまで持つか心配ですし肝心の通信での電力なくなります。 あとは簡易は救急装備(絆創膏とアルコールティッシュ的なもの。ビニール袋も色々重宝します) ビニールブランケット。外気にさらされると時間によって影響は大きい。 もうちょっと詰めれば小型浄水器とかもありかもしれません。

noname#203723
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。ご意見を参考に準備を進めたいと思います。

  • aoyama984
  • ベストアンサー率45% (253/561)
回答No.2

携行となると 常時身に付けることになるので 必要最低限のものになります [通勤時] 通勤時などは重さもかなり大きな要因になります http://item.rakuten.co.jp/e-rescue/cb-g412pk/ まず正確な情報が必要ということで 発電式ラジオ(ライト付スマホ充電可) http://item.rakuten.co.jp/e-rescue/g006/ ホイッスル http://item.rakuten.co.jp/e-rescue/vn-fisherman/ 多目的ナイフ http://www.mapple.co.jp/mapple/product/map/business/dekajimap.html 自宅までの地図 あとは 氏名 住所 持病や服薬,かかりつけ医など特記事項など  身元などの情報がわかる防水名札のようなもの 動けるか動けないかで変わります 意識不明の場合は救助のために何か情報が必要になります  動けるが脱出できない場合 正しい外部の情報や 脱出のための道具 生存を知らせることが必要です 移動可能だが交通機関がストップしている場合 多くの場合 近くの避難所まで移動する が正しいと思います 自宅が近隣なら帰宅も可能ですが 距離的に難しい場合 またビルの倒壊や火災など安全なルートがはっきりしないなど 車 徒歩 含めて移動範囲はとても狭くなります 念のため 地図は用意しますが 無理な帰宅目的よりも 避難所や救援施設の情報を書き込んでおくことをすすめます 家族とは連絡方法 避難方法を決めておくなど 水 食料 冷暖房 などは避難所で 携行品は 飲まず食わずで活動できる範囲  数時間から半日程度に対応する内容を考えて用意するといいでしょう [家庭] 家にいることが多い場合は 家か外出先か帰宅可能かなどで変わります 持ち出し袋を用意することもできるので 選択肢が多くなります

noname#203723
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。何が必要かはどんな行動をするかによって大きく変わりそうですね。ご意見を参考に準備を進めたいと思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

水 食料 お金  コンパス 別宅 別宅というのは 重要です 親戚 知り合い 他人 誰でもよいのですが いざとなったら 寝泊まりの場所を提供してくれる場所ですね それには 日頃から コミュニュケーションをとり よい環境をつくっておきましょう

noname#203723
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。別宅というご意見には目から鱗でした。都心でもコンパスは必需品なのでしょうか。どんな時に使用する想定になるか詳しく教えていただけるとありがたいのですが。

関連するQ&A