- ベストアンサー
自営業、後継ぎの彼との結婚
- 30歳女性が結婚を考えているが、彼の収入面に不安がある
- 彼は家族の会社を継ぐ予定であり、経営状態が心配
- 彼の仕事量が増え、彼との結婚が自分の自由や好きなことの制約になるのではないかと悩んでいる
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 >彼が、「助けて欲しい・サポートしてくれないだろうか?」 >という、態度でいてくれたら、今よりは快く受けられるのかもしれませんが、 >そうでない(助けるのが当たり前)のような態度でいることについて、納得できない感じなのです。 それはしごく当然です。あまりにもあなたをナメています。 大切な娘さんをいただいて、自分が幸せにするのではなく、 自由に使える奴隷をもらうぐらいの気持ちしかなさそうです。読んでるだけでムカつくほどの自己中ぶりです。 結婚前に、お互いに包み隠さず希望条件を明かし合うことが大前提です。 家族経営の会社の経営状態を明かさないなんて、明かしたら嫁に来てくれないから、ただそれだけですよ。 結婚した後で、どんなに努力しても、約束が維持できなかった、本当にすまない、という事態はありえますけれど、 その彼の場合は最初からあなたをハメる気マンマンでしょう? たくさん苦労をしてもよいなら、その方と結婚すればいいと思いますが・・・ あなただけでなく、お子さんまでまきこまれることになってしまうのが気の毒です。 「結婚相手なら○○してくれて当たり前」というのも、典型的な夫婦不和の考え方です。 「当たり前」と思い始めた時が、終わりの始まりです。 何事もあたりまえと思わず、 「ありがとう」「ごめんなさい」がいっぱい行き交うような家庭を築いてください。 それができる相手と結婚してください。
その他の回答 (13)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
>なんと返せば、言いくるめられずに話し合いを出来るのか、、、。 そもそもその彼は、話し「合い」なんて求めていないです。 自分の言う事をきかせる、ただそれだけが目的です。 「じゃあ、助けてよ」と言いそうなんですよね。 あなたに断るスキ、選択する余地をけっきょく与えない人なんだと思います。 あなたを思いやる心がある人であれば、 「本当に悪かった。もうそんな無茶な要求はしないよごめんね。」ぐらいになります。 完全にナメられているようですね。 あなたの発言など、もともと聞く気がないから、何を言っても無駄でしょう。 自分に都合良く動いてくれる女性だから、あなたと結婚したい・・・というのが彼の本性だと思います。 結婚すれば、ますますひどくなると思います。 話し合って、相手に理解してもらって、それで別れよう、 とかも、難しそうな印象です。 別れるときは、あなたが自分1人でケリをつけるしかないかなと思います。 獲物が逃げそうになると手のひら返して優しくなることもあると思いますが、 一時的なものですからご注意を。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 次回もう一度彼に「話し合い」をもちかけてみようと思いますが、 その時もまた、私の意見を聞く耳がない、話し「合い」ができないならば、 「あなたに都合のいい女を見つけなさい」と言ってやります。 やはり対等な話し合いが出来ない相手では 結婚、生活なんてしていけない気がします。 ありがとうございました。
- rikamari
- ベストアンサー率15% (4/26)
妥協なんか必要ないね 自営業の手伝いだって、したくてするのと無理無理やらされるのではまったく違う 結婚観が異なるならやめた方がいいかな 年齢的にラストチャンスだと思う? 誰がそんなことわかるのよ 自分の思う通りに生きてこそでしょ! がんばれ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 励まされました。 自分の思う通りに生きたいです。
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
結婚に何を求めてますか? 自由きままな「専業主婦」ですか? 子供が生まれるまでは「ほどほどに働く」ですか? 何年かして子供が生まれれば(もう30歳だからそんなに先の話ではないですよね)当然、仕事は辞めることになりますよね。 仕事を辞めて彼の仕事の収入だけで生活していくことになりますよね。 彼が「お前は子供の面倒みていればいい」と考えるのか「子供の面倒は婆ちゃん(義母)に任せて仕事手伝ってくれ」なのか。 あなたが仕事を手伝う必要がなく、子供の面倒を見ていればいい・・・今の状況では厳しいでしょうね。 現実的には子供の面倒は義母が見てあなたが仕事を手伝うことになると思います。 結婚を諦めて(諦める必要もないと思いますが)、仕事の人生を選ぶか、結婚して子供も産むけど、彼の会社で働くのか・・・そういう選択ですよね。 結婚って「二人で人生を歩む」ことですからね、自分のしたいことなんてできなくなりますよ。 自分のしたいことができる「専業主婦」に憧れるならダンナさんの稼ぎだけで自分も子供も面倒見られるくらいの収入がある人と結婚しないとダメですよね。 でも現実的にはそれって難しいですよね。失礼な話かもしれないけど30歳の女性って微妙な立場じゃないですか。 それだけ収入がある男の人なら30過ぎて子供を産む女性よりも20代半ばの女性を選びます。 あなた自身が「子供」を望むのであればそれ以外のことは犠牲にしなくてはダメでしょうね。 今の彼との結婚を逃したら結婚は諦める・・・と考えるのなら、結婚を諦める=子供を諦める・・・ですよね。 姑問題って、結構キツイものあります。私ももちろん経験ありますから。 結婚当初、上の子を産んだとき、本当に義母と合わなくて辛かったです。 でもね、そんな義母でも「接し方」がわかってしまえば苦にならないんですよね。 今は義母とも仲良しですしね。普段は私の母が子供の面倒を見てくれることあるので私も働いていますが、近くに子供の世話ができる身内がいるというのは共働きには非常にありがたいこと。 何度も言いますが「共働きしなくていい」家庭って難しいですよね。 あなた自身が自由な時間を減らしてでも「家計を助ける」ことをしなければ自分の「子供」は産めません。 子供なんていらない・・・と考えるなら私は彼と別れて自由なシングルライフを楽しむべきだと思いますよ。
お礼
結婚に求めるもの、、 敢えて答えるなら、「帰る場所があること」ですかね、、 自分のしたいこと、一番は、今の私の仕事です。 体の動く限りは一生続けていきたい仕事です。 お互い、仕事を持った上で、空いた時間は一緒に過ごしたり、コミュニケーションをとっていきたいです。 >何年かして子供が生まれれば(もう30歳だからそんなに先の話ではないですよね)当然、仕事は辞めることになりますよね。 仮に妊娠してもギリギリまで続けられてしまう仕事です。 復帰もすぐにできる内容です。 女性は出産がありますから、そうなれば生活は子供中心となることはわかりますが、私も彼も子供は望んでいないので、 あくまで、二人の生活ということになる予定です。 ご回答ありがとうございました。
その程度の規模の会社なら、 経理・事務は奥さんが担当するのがまぁ普通かなと思います。 奥さんは一切関知しないという例もありますよ。 それを条件に結婚した夫婦を知っています。 でももし状況が変われば 「結婚する時約束したから、わたしは関係ない」は通らないですし、 否が応でも関わらないわけにはいかないと思います。 自営業は大変ですよ。 自営業の家で育った娘は 「結婚するならサラリーマン」って思います。 母親の大変さを見ているから。 仕事も家庭もごちゃまぜです。 ご主人になる人がよっぽど信頼、尊敬できる人じゃなければ、 「やってらんない」っていうことになります。
お礼
やはり一般的には、奥さんは会社に入るのが普通のことのようですね。。 その時々の状況によって変化もありうること、 結婚するのであれば、私の意見ばかり、押し通せないこともわかった上での結婚となりそうです。 ご回答ありがとうございました。
- hanajenny
- ベストアンサー率20% (197/939)
私は女性ですが、家族の経営している会社を継いでいます。 外にお金を出すという理由の他にも 経理関係の事は身内の方が安心だからという理由も大きいと思います。 今のお母さんのしている仕事を質問者さんに 受け継いでほしいんだと思います。 そうじゃなければ、いつまでもお母さんが仕事をしなければならない。 人を雇ったとしても、書類関係や簡単な振込などをまかすことは できても大きなお金を動かしたり、資金繰りのことまでは 任せするのはムリだと思います。 >彼の会社へ入るのであれば話し合えると言うのです。。 きっと、質問者さんが会社に入らないということで、わざと言っている だけだと思います。ちょっと大人げがない方だなと思いました。 >なんだか、このまま結婚したら、自分のしたい事もできず、 >お手伝いさんのような生活になってしまいそうで躊躇しています。 自営業の方と結婚するのであれば、ある程度覚悟は必要だと思います。 躊躇するようであれば、結婚は、やめておいた方がいいと思います。 No.5さんがうまく回答されていますが、 自営業は、安定がない分、いい時もあれば、悪い時もあります。 うちの会社も景気のいい時は、外車にのったり、海外旅行に行ったり、 恵まれた時期もありましたが、資金繰りにいきずまりかけて苦しんだ時期もあります。 ここ数年は安定していますが、いつ良くなるかいつ悪くなるかは わかりません。 これからは、消費税も上がるようですし、苦しくなる中小企業は増えると 思います。 結婚するのであれば、最悪の事態になった時、本当に彼をサポートできるかが 大切なのではないでしょうか? ま、サラリーマンでもリストラや倒産が多い時代なので、 誰と結婚するにしても、よく考えないといけないのかもしれません。
お礼
>結婚するのであれば、最悪の事態になった時、本当に彼をサポートできるかが 大切なのではないでしょうか? そうですね、サポートしてあげたい人なのか、 そうでないのかの判断をする時期なんでしょうね、、 経理関係のことです、ご回答者様のおっしゃる通り、 身内がしていた方が安心できるという、彼の気持ちもわかるんですが、 収入の話も納得いくまで話し合いが出来ないので、 そのような関係のまま、結婚というのは私も不安だらけで、、 次回、もう一度話をしてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
>なんだか、このまま結婚したら、自分のしたい事もできず、 お手伝いさんのような生活になってしまいそうで躊躇しています。 それが日本での結婚と言うものです。 女性としては旦那さんの家風になじむ努力は必要かと思います。 嫌なら別れる以外の選択肢はないと思います。 まだまだ男女同権と言うのは絵に描いた餅でしかありません。 女は産む機械と言って顰蹙を買った政治家がいますが、真理です。 結婚または結婚生活で一番大切なものは・・・「妥協」です。 私は質問者さんについて全く知りませんが・・・ラストチャンスかな? これを逃したら次は10年後の危険性が高いと思います。
お礼
今回、結婚しない(別れる)ならば、結婚は一生できないかもしれません。 >嫌なら別れる以外の選択肢はないと思います。 そうですね、、 嫌なら別れるしかないと思っています。 ある程度の妥協はできても、 どこまで妥協できるものなのか、、、悩んでしまいます。 ご回答ありがとうございました。
- nakahatahk
- ベストアンサー率15% (17/112)
結婚するなら一緒に仕事するしか無いやろな。 パチンコ好きはあかんで、自営業のおっさんでパチンコにはまり会社潰して破産、ボロ着てあるいとる奴は何人も知っとるで。遊び好きの男はアカン、儲けても儲けただけ遣いよる、借金が増えるだけ。
お礼
パチンコ好きは良くないですよね。。 まだ、お家でゲームしててくれるほうがお金使わなくていいです。 ご回答ありがとうございました。
- netenjin
- ベストアンサー率33% (327/973)
31・男・既婚者です。 その結婚はやめておいた方が良いですよ。 私の父も小企業を営んでおり、母の苦労を目の当たりに してきたので、他人事と思えないので回答させて下さい。 結婚しても「同居しない・会社に入らない」を彼は了承した との事ですが、これは120%無理だと考えましょう。 というか、今の時点で入れようとしてる訳ですし、結婚後は 義両親も含めて巻き込もうとしますから、断り続けるのは 不可能です。本気で「助けてくれ」と言われても突っぱねる 自信がありますか?普通は無理でしょう。 基本的に結婚したら、今質問者様が懸念している事は全て 想像以上の苦労となって現実になると考えた方が良いです。 「自分の時間」など皆無ですよ。 私の母は朝から深夜まで父の会社の仕事をしつつ、私と 姉を育ててましたが、何度母が泣いてる姿を見た事か。 友達と出かけた事など一回も見たことありません。 なぜここまで言えるかと言うと、文面を見る限りその彼は 私の父と考え方がそっくりだからです。 具体的には以下の部分。おそらく探したらもっとありそうです。 1、自分が忙しいと身近な人間が手伝うのを当然と思っている 2、家族を働かせる事と人件費をうかせる事が直結してる 3、経営状態をパートナーに相談する意識が無い 4、根拠がない約束をする (実際給料が数分の一だった事があるにも関わらず、 「ちゃんとお給料分は払う」と言い切る) >自営業の彼との結婚=仕事を一緒にする >ということになってしまうのが普通のことなのでしょうか? その通りです。 仕事はご主人がして、それ以外を質問者様がサポートする ってのが理想でしょうが、それは会社がそれなりの規模で ないと無理です。因みに、父は私に会社を継がせたいと 思っていたようですが、母の苦労を見てきた私はそんな事 まっぴらゴメンだったので、無視して関係のない会社に就職 しました。それで本当に正解だったと実感しています。 お蔭で父とは犬猿の仲で、ここ数年会ってもいないし 音信不通ですが。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
条件はさておき、 「彼」とともに人生を歩みたいか、歩んでいけるか、 というところが重要です。 条件は変わる可能性があります。 悪い方にも良い方にも。 特に、悪い方に向かっているとき、解決に向けて きちんと話し合える相手でしょうか。 質問文の感じだと 都合の悪い事は濁して話し合いにならない感じがするし 余裕がないせいでブレブレなので このまま結婚してしまうと後悔が多いんじゃないかな と思います。 条件を飲んで入ってしまうと 彼はそれに甘えきってしまって もしご両親と質問者様が対立したとしても ご両親側につきそうです。 その方が楽だから。 >ちゃんとお給料分は払うし、 何より、新しく人を雇うよりは、 外にお金が出ていくことにならないので、 とのことらしいですが、、、。 身内の方が何かと安心なのです。 他人よりは不正を働く可能性が少ない。 突然来なくなる、ということがない。 もし給料を払えない状況になったときにも 身内なら他人に同じ事をするよりもリスクが少ない。 など。 自営業のメリットは うまくやれば雇われているより稼げる、というところです。 定年もありません。 こどもができたら、 職場に連れてきて面倒を見ることもできるでしょう。 義理両親とか夫との関係性次第ですが 色々融通が利きます。 どのくらい借金があるのかわかりませんが おそらくそこをはっきりさせる事で 彼氏に不利な状況になるから 結婚と彼の手伝いを確約して逃げられないようにしてから(^_^;) 明かされるであろう程度の結構な金額なんだと思います。 だからそれをふまえて 例えば 今お義母さんがしていることを 結婚と同時に引き継ぎ、 ある程度の仕事に対する裁量権を得て 「自分が立て直して好きにしてやる!」 ぐらいに思うのであれば 手ごたえのある選択になります。 なんでもやり方次第です。 1人雇っている人が正社員なら パート2人にする、とか 状況を好転させ従業員を増やして 仕事の時間、休日を調整するとか。 彼とともにがんばってよりよい家庭環境・職場環境を 作っていけそうなら 自営業だと同じ目標を掲げやすいので それがメリットになったりもします。 結婚相手、彼じゃなくてもいいか、と思うのであれば お互いのために 早く別れて別の相手を探した方がいいです。 30歳なら、データで振り落とされる市場に行けば 20代より格段にシビアな現実が待っています。 そういうの利用しなくても探せそうだとしても 急いだ方がいいでしょう。 雇われて文句言ってるほうが 全責任背負って自営業するより気が楽です。 自分の人生をどういうものにしていきたいか 結婚生活も含めまず御自身の中で ある程度ビジョンをはっきりさせる事だと思います。 個人的に質問文からの感想だと 自営業云々以前に 彼と歩みたいと思えない感じがしました(^_^;) 感情的にならず解決に向けて話し合える相手でないと 壁にぶちあたったとき 起こらなくてもいいイザコザが起き、着地点を見失いがちです。 彼は 自分に都合の悪い事を隠しているのがバレバレだし 感情のコントロールが下手そうなので 結婚してもいろんな局面で適切に動いてくれなさそうです。 自分で頭を使って解決策を探すことなく 「お前が我慢しろ」を解決策にしそうな。 男性として人としてどうか、もう一度よくみてみましょう。
お礼
>特に、悪い方に向かっているとき、解決に向けて >きちんと話し合える相手でしょうか。 >質問文の感じだと >都合の悪い事は濁して話し合いにならない感じがするし 彼との話し合いですが、彼にとって都合が悪くなると逆ギレすることもあり、 二人の意見が違って、私はこう思っている、と伝えることがあると、 俺の気持ちはこうなんだから、俺の気持ちを理解しろ!となってしまいます。 (相手の気持ちは理解するよ)の部分が抜けているというか・・・ 彼がいうことが正しいのだ、というか・・・ ほとんどいつも、私が折れることになります。 ささいなことばかりですが、ストレスが溜まり、今回のことでも、俺の言ってることが真っ当だろ!という感じです。 >自営業云々以前に >彼と歩みたいと思えない感じがしました(^_^;) >自分で頭を使って解決策を探すことなく >「お前が我慢しろ」を解決策にしそうな。 彼にとっては、全て私が我慢すれば収まることのようです。 書いてて思いましたが、私の人格無地のようですね。。 なんだか情けないような気持ちです。。 ご回答ありがとうございました。
ご質問の核心は、質問文の最後に書かれていましたので、こちらをお答えします。 結論として、自営業の彼との結婚=仕事を一緒にされる、がベストと考えます。 質問者様は、別に仕事を持っておられるとのことですが、この問題は、自営業の彼氏さんとの結婚を取られるか、ご自分の仕事を取られるか、の、究極の選択だと思います。 女性の場合は、妊娠・出産・お子様が小さいうちは、どうしても、仕事中心の生活が、困難になります。 その時に、彼氏さん(ご主人になりますね)や、そのご両親(質問者様の舅さん・姑さんになりますね)の、最大限の協力を得られるのは、彼氏さんの会社の一員になっておられる場合でしょう。 質問者様は、現在、お勤めでいらっしゃいますか。 それならば、発想の転換で、結婚と同時に転職して、いずれは共同経営者になる、と考えられては、如何でしょうか。 人生には、さまざまな決断が必要な時があります。質問者様の場合は、今がまさに、その時だと思います。 彼氏さんとの共同経営の道を選ばれたとしても、雨の日もあれば、嵐の日もあるでしょう。しかし、質問者様が、いまの仕事を続けながら、結婚生活をされるとしても、同じではないでしょうか。世の中、仕事と名の付くもので、楽で簡単で高収入、などと言うものは、ありません。 彼氏さんも、お父様の借金などの問題で、今はイライラしておられるのかも、知れません。 もう一度、彼氏さんとじっくり話し合いをされるなり、質問者様ご自身で熟慮されるなり、なさって下さい。 このサイトに質問を立てられたのは、とても良いことでしたね。他人のいろいろな意見が聞けますから。 私は、彼氏さんとの結婚と同時に、転職されて、彼氏さんの共同経営者になられる道を選ばれる方が、よろしいかと思います。 例え苦労されることがあろうとも、苦労はいつか、報われます。 逆に、彼氏さんとの話し合いや、ご自身で熟慮された結果、結婚はやめておこう、という結論に到達されたとしても、それはそれで、立派な決断だと思います。
お礼
>質問者様は、現在、お勤めでいらっしゃいますか。 私は自分で仕事をしています。他に社員等はなく、1人でやっています。 >この問題は、自営業の彼氏さんとの結婚を取られるか、ご自分の仕事を取られるか、の、究極の選択だと思います。 核心をつかれた気がします。 両方を取るのは、難しいですね。。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 >結婚前に、お互いに包み隠さず希望条件を明かし合うことが大前提です。 >家族経営の会社の経営状態を明かさないなんて、明かしたら嫁に来てくれな>いから、ただそれだけですよ。 そうですよね、彼は私の収入が彼より多いことは知っているのに、 私が彼の収入の見通しや経営状況を聞くことはおかしいことではないはずなんですが、彼にしてみたら、それは部外者(会社に入る気がない者)に話すことではないと言います。 会社に入って欲しいのであれば、人にモノを頼む態度などがあってしかるべきでしょうが、違うのですよね。。 いつも、うまく言いくるめられてしまうというか、、 それをうまく返せない私も私ですが、、 >その彼の場合は最初からあなたをハメる気マンマンでしょう? なんと返せば、言いくるめられずに話し合いを出来るのか、、、。 仮に私が、「助けて欲しい・サポートしてくれないだろうか?という、態度でいてくれたら、今よりは快く受けられるのかもしれない」 と言えば、開き直った態度で「じゃあ、助けてよ」みたいな返事が返ってきます。そうじゃなくって・・って感じなんですが、、 >何事もあたりまえと思わず、 >「ありがとう」「ごめんなさい」がいっぱい行き交うような家庭を築いてください。 当たり前って本当に怖いですね、 彼にとって、当たり前のことは、私にとっては当たり前じゃなく、 そこから、隙間がどんどん膨らんでいっているのかもしれません。