• 締切済み

男性本能に対する結婚、家庭の資源の少なささ

男性は基本的に種をまきたい本能があると思います。また人は動物的に母系といわれます。 現在でこそ同棲や再婚がありますが、一度の結婚となると経験できる愛も一つになります。 他をしらないといけないというような気持ちもおきますし、必要なく考えすぎともいえると思います。 交際経験すくないのでどう考えたらいいですか。

みんなの回答

回答No.2

子持ちの、結婚者、男です。 今、お付き合いしている方がいますか?。  それによって、いい人であれば「男の心理」を、 読むことが出来ますが、男が「遊び目的」で近づくことがあるので、  女としては、 早く、男の心理を読むのが、一番大切です。 また人は動物的に母系といわれます。 う~~~んわからなくもないですが、男と考え方が違うと思いますよ。 肉体関係より、「こころ」が、大切だと思います。

回答No.1

逆です。 父系であるからこそ、一夫一妻制度が生まれました。 一夫一妻制度は、弱い男性の為の制度です。 一夫多妻制の方が、母系なのです。 つまりこう言う事です。 一夫多妻制度の場合、複数の配偶者と沢山の子供を支えるだけの経済力が無ければ結婚できません。 結婚できるだけの経済力は、平均のはるか上です。 ですから、抜きんでて優れた男性しか結婚できなくなります。 一夫多妻制度だと結論的に平均的な男性であっても結婚すら出来なくなります。 一夫一妻制度は、弱い男性の為の制度なのです。

noname#209756
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりです。 ご回答ありがとうございます。