- 締切済み
彼がアメリカに行っています。
半年くらい前からAppleに転職したいと聞いていました。彼は個人でいろいろ調べ直接Appleと連絡をとったらしくまずはじめは電話やメール、その数ヶ月後に東京で面接があり最近それも通ったらしくおとといからアメリカに行っています。東京の支店?の人と話をしに行ったみたいです。 そこで質問なんですが、飛行機代や滞在費は彼が自分で出してるんでしょうか?一週間くらいは休みをとってもらいたいとApple側に言われたそうですが話をしに行くのに一週間も必要なんですか? Appleに就職なんてかなり難しいと聞きました。彼はまだ社会人2年目で外資系に就職したわけでもなく今は公務員です。 アメリカに行くくらいだから受かる可能性は高いんですか?彼を否定するわけではないですがなんでそこまで進めたの?って感じです。有名大でもごく一握りだと聞きました。 Appleに面接したことがある人しかわからないことかもしれないですがもし知っている人がいたら教えてもらいたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CDCTAK
- ベストアンサー率52% (60/114)
回答No.2
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
回答No.1