• ベストアンサー

最小二乗法

オームの法則の実験を行いました。その時に縦軸 I 、横軸 V の図を最小二乗法を用いて書こうと思いました。関数をY=aX+b  とおいて計算したのですが、オームの法則は Vが0ならIも0のはずなのですがbが0になりません。どうしたらよいでしょうか?関数をY=aXとおけばできるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その通り。 最小二乗法は、データ点を設定した関数に最も良く合うように定数を決める手法であるから、切片を原点に合わせたかったらY=aXのようにして計算するべき。計算方法は…わかりますよね。 また、Y=aX+bとした時のbやY=aXとのaの差を用いたりして測定誤差の考察を行ったりもできます。いろいろやって比較してみると勉強になります。

sakuramaimai
質問者

お礼

ありがとうございます。できました。

関連するQ&A