• 締切済み

脊髄部位 MRI造影検査の所見

首が据わらないのと頭痛と肩こりがひどく、 大きな病院で検査を受けました。 結果、小脳扁桃の下垂はequivocalで、 c3~c6レベルで脊柱管の軽度の狭小あり、 T2WI高信号は不明との説明がありました。 かかりつけの主治医に説明を求めましたが、 専門外のようで、私には理解できませんでした。 (かかりつけ医は内科) 病気か怪我なのでしょうか? 整形外科or脳神経外科領域になるのでしょうか? 現状と今後の治療について、 教えていただけましたら幸せです。

みんなの回答

  • cadenza1
  • ベストアンサー率45% (44/96)
回答No.2

事故後10年とのこと、どのような事故かわかりませんが自分も交通事故後15年間異様な肩こりで、そのため頚椎変形、骨棘ができ手術しましたが併発していた斜角筋症候群というものがようやく診断付きました。 脳外科の末梢神経の領域ですが整形でも見るところはあります ただ世間的には胸郭出口症候群という鎖骨が下がって首から肩や腕へいく神経や血管が圧迫されたりする症例のほうがよく知られています。 ムチ打ちなどで頸部に衝撃が加わると微細内出血をおこし神経癒着を発症するばあいもあり筋膜が癒着して動きが悪くなったり血流が悪くなると首肩の肩こりや胸鎖乳突筋のこりなどで後頭部痛、耳鳴りなど起こす人もいるようです。 ひどくなると指のしびれや腕を伸ばした際神経的な痛みなど誘発する人もいるようです。 これはあくまで自分や首片腕症候群に含まれる一症例ですが頚椎症との判別がつきにくくまた頚椎に問題ない場合は異常を診断するのは難しいようです。 MRIでも癒着は正確には写りません。 基本的に血流改善剤や筋弛緩剤、安定剤などの処方中心で、ひどい場合はボトックス注射など行う人もいます。 また首肩部位の血管造影をMRIで行い血管の狭くなっている箇所がないかどうかの検査を行い閉塞が極端で場所が特定できる場合は手術行う場合もあります。 ただ神経癒着の場合は場所の特定が困難なため中斜角筋や前斜角筋の切除や第一肋骨の部分切除を行う場合もあります。

noname#163572
質問者

お礼

ご自身の経験からのご意見ありがとうございます。 自損なので・・・ 事故後は多少の違和感を感じながら生活してきました。 何度か整形外科を受診しましたが、 骨に異常がないとのことなので、 今まで治療や服用歴もありません。 むちうち症と思っていますが、 Dr.からは否定も肯定もされません。 それにしても、季節の変わり目の痛みが厳しいです。 都度の検査はCTかX線のみで、MRI造影についてははじめてです。 加齢のせいか、慢性的な痛みでさえ苦痛を感じます。 これまで通院歴もなく外科的処置が必要といわれたことはありません。 今後は必要とあれば治療を受けたいと思います。 斜角筋症候群や胸郭出口症候群などの言葉を初めて知りました。 ヒントを下さりありがとうございました。 ヒントを自分で調べて、現状と向き合い、 この痛みを解消したいと思います。

  • cadenza1
  • ベストアンサー率45% (44/96)
回答No.1

流れが内科で受診されて脳や頚椎の問題調べるため提携先の病院紹介されたかと思うのですが、普通はそこでかかりつけ医はないかとのことなので、紹介時点で専門外でしょうから脳外科、脳神経内科、脊髄専門医等診断仰ぐという話になるかと? 書かれてる読影結果は頚椎の狭窄以外は不明ということなので、まあ軽度というのがどのくらいのものなのか診断するのは脳外科でも脳外科脊髄専門医が入ればいいかとおもいます。 かかりつけ医と読影結果が不明の時点では困るかと思うので通常は再度提携している大きな病院の何科に行ってくださいというのはそのかかりつけ医との相談になるかと思いますが? MRIで狭窄以外のヘルニアやレントゲンでの椎体の異常がなければ整形や脳外科よりも脳神経内科での精査という流れが一般的には多いかと思います。 肩こりの原因も鎖骨の下垂や斜角筋や胸郭など整形的な問題が排除されてるとは言い切れませんがそのせいで頭痛など起きてるかは診断は難しいでしょうね。 MRA検査などで脳の血流に問題ないかどうかくらいでしょうか?  >小脳扁桃の下垂はequivocalでというのが何らかの精査が必要なことなのかは確認されたほうがいいかと思いますが。 肩こり要因は生活習慣やいろんな要素あるので診断で原因つかめるかわかりませんが整形領域ではっきりしないと筋弛緩剤や安定剤で首周りの緊張ほぐして改善するかという対処療法などになってしまうことも多いかと思います。 そのような場合は脳神経内科の領域かと思います。

noname#163572
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 受診希望の参考にさせていただきます。 MRI検査にいたった経緯ですが、 10年以上交通事故の後遺症として首・肩・頭に痛みを抱えて生活しています。 当時に受診した整形外科・脳神経外科はとも異常なしとの判断でした。 現在のかかりつけ医は内科なので当然専門外です。 しかし、かかりつけ医の紹介なしには大きな病院で診察していただけません。 今回はかかりつけ医の紹介状をもって、A病院(仮称)のペインを受診しました。 このA病院にもMRI検査機器はあるのですが、かかりつけ医と相談の上、 他の病院で撮影するように差し戻されました。(理由は不明です) A病院の依頼内容にかかりつけ医に添え状を書いていただくことで、 B病院(仮称)でMRI造影検査をしていただきました。 >equivocalな所見で、 臨床的に疑わしい場合はRI検査の追加をご考慮くださいとのことでした。 (B病院の所見) 今後はA病院(仮称)のペインでの受診となるのですが・・・ ペインの医師は麻酔科で、脳神経外科、脊髄専門医師ではないので、 必要があれば担当医にを紹介していただけるとは思ってます。 しかし、なんかたらいまわしにされている気がしたので、 ご意見を求めました。

関連するQ&A