映画の話を楽しくするには?
こんばんは。
まず…
映画が好きという人(もはや素人批評家)に対する私のイメージ↓
「今まで何本見た」と絶対言う。(数自慢)
ハリウッド大作をけなす。
好きな作品にマイナーなものを挙げる。
「○○(俳優名)は××(作品名)はよかったけど、□□(作品名)はいまいちだったよね」と批評する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は映画が好きかと訊かれれば好きなのですが、見るようになったのはここ2年くらいなので見た本数は少ないです。レンタルはせず、今上映している作品で興味があれば見るという感じです。
ちなみに好きな作品は「パイレーツ・オブ・カリビアン」です。ジョニーが好きなのと、音楽がいいという理由です。
映画が好きな人(たくさん見ている人)でも自慢っぽく話さない人(上記イメージにあてはまらない人)って普通にいるのでしょうか?
大抵、「映画が好き」と口に出して言える人はかなり見ている人だと思うのですが。
また、自分より映画をたくさん見ている人と楽しく話せるコツってありますか?
映画が好きなのに、「自慢されたら嫌だな」という思いが強く、自分から映画の話題を出すことができません。
おすすめ作品は訊いてみたいのですが、それ以上の知識が出ると「ケッ、自慢かよ」とすぐ思ってしまいます。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になり英語の勉強になりました。 今後ともよろしくお願い致します。