- ベストアンサー
「ネタばれ」ってなんですか?
質問タイトルとして,よくカッコ内に「ネタばれあり」などと書かれています。 ネタばれとは何ですか? ネタ(=種)がばれる ということだろうとは推測するのですが, どういう意味でしょうか? どんなときに使うのですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 http://www8.plala.or.jp/torimaji/nechike/netabare.html このサイトがわかりやすいかと思います。いかがでしょうか。
その他の回答 (7)
- NIWAKA_0
- ベストアンサー率28% (508/1790)
例えば、ドラマや小説や映画やゲームなどで自分で観るより先にストーリーを 教えられたりしてしまうと、楽しみが減ってしまいますよね。 特に推理モノなんかで先に犯人を知ってしまったりすると、 かなりガックリです。 ですが、「もう知っている人たち」は、そういった中身まで含めたお話をしたいのです。 ここであれば、例えば、「昨日ここはこうなったけどこれってどういうこと?」とか、そんなカンジ。 まだそれを見ていない人がうっかりその質問を読んでしまうと 前述のように「ガックリ」きてしまうので、 そうならないようにあらかじめ「内容バラしちゃうから まだ見ていない人は気をつけてね~」という 「警告」の意味で「ネタバレ注意!」などと書きます。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。よくわかりました。
- kobayashiiccha
- ベストアンサー率34% (218/626)
映画や本などのタイトルの後に「ネタバレ」とあることと思います。 例えば「犬神家の一族(ネタバレ)」とある場合、質問の中でストーリーにふれているので、犯人やトリックがわかってしまうことがあるという意味です。 よって、まだ観ていない人は注意してください、ということになります。 楽しみにしている映画等のオチを先に言われてしまったら興ざめですよね。 それに対する注意書きということです。
お礼
早速のご回答,ありがとうございました。 よくわかりました。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
ゲームなら、ストーリーや謎解き部分など、映画やTV等なら一番の見所や犯人の名前などが書き込んである事があります。 「見た事がなく、興味があってこれから見よう(ゲームならプレイしよう)と思っている人は、この質問は開けない方がいいですよ」と警告の意味で書くんだと思います。 個人のゲーム攻略サイトでも「発売後1週間は激しいネタバレ禁止(隠しボスの存在など)」と注意書きしたりします。
お礼
早速のご回答,ありがとうございました。 よくわかりました。
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
たとえば、連載漫画やドラマなどの最新の話題で、「まさかこうなるとは思わなかったなー」とか「このセリフは良かったね」とか書いてしまうこと。 まだ読んでない人もいるので、その楽しみを奪ってはいけないので「ネタばらしがありますから、まだ知りたくない人は読まないで!」という注意書きになってます。
お礼
早速のご回答,ありがとうございました。 よくわかりました。自分が書くんですから「ネタばらしあり」と書いてあるとわかりやすいですよね。
- rigo
- ベストアンサー率33% (6/18)
例えば、テレビドラマを見た感想やあらすじを掲示板等に書き込むとします。 そのとき、当日見れないでビデオ録画したりしてまだ見ていない人がいると、その書き込みを見たら内容がわかってしまいます。 だから内容等を書き込むときタイトルに『ネタばれあり』と書けばそれを防ぐことができる、というものです。 よく見るのは、例に挙げたテレビの内容や、映画、コンサート等があると思います。
お礼
早速のご回答,ありがとうございました。 よくわかりました。
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
お察しの通り、ネタがばれるという意味です。 なぜ、そのようなタイトルを付加するかというと、そのネタを知りたくない人の為へのケアなんですよ。 例えば、 新作映画を見てきました(ネタバレ) と書いてあれば、その映画を見たいと思っていて見ていない人は、ネタをばらして欲しくないので、そのタイトルは興味があっても見ないという選択が出来るわけです。 もし、(ネタバレ)がなかったら、興味があるから見てしまいますよね。 見てしまった事で、その映画への興味が薄れたりして悪い方向へ傾いてしまう事も考えられます。
お礼
早速のご回答,ありがとうございました。 よくわかりました。
映画や小説、漫画などの話で、 「ストーリーの結末などについての記述がありますよ」 「だから、まだ最後まで見てない人は、見ないほうがいいですよ」 というような意味で使われていると思います。
お礼
早速のご回答,ありがとうございました。 よくわかりました。 早い順で,ポイントを差し上げます。
お礼
すばやいご回答,ありがとうございました。 よくわかりました。 早い順で,ポイントを差し上げます。