• ベストアンサー

”ネタバレ”って何ですか??

ネット初心者なのですが、パロディー系のHPや掲示板で目にする”ネタバレ”の意味がわかりません。 著作権に関する言葉なのでしょうか…。 私はネットを、アニメやゲームのパロディー系の物を中心に使っているので、是非知りたいのです。 ※どのカテゴリに質問すれば良いか、わらなかったので、ここにしました。間違いだったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osapi124
  • ベストアンサー率42% (95/224)
回答No.4

回答はすでに3つ出ていますが、整理すると全部を 総合したものがこの場合の答えだと思います。 元々「ネタ(記事の“種”を逆にしたマスコミ用語)」が 「バレる」ことを「ネタバレ」というわけですが、ネット上 ではゲーム・映画・ドラマ・小説などに関連したBBS、 チャット等で使われています。 すなわち、結末を知らない人が読むとわかってしまう場合、 「ここから先はネタバレになるので読まないでね」とか、 「ここではネタバレの話題はつつしんでくださいね」などと 使います。 みなさんの答えをまとめただけですいません。 ちなみに「ネタバレ」をキーワードにして検索すると いろんな「ネタバレ話」が見つかりましたよ。 osapi124でした。

参考URL:
http://www.goo.ne.jp/default.asp?MT=%A5%CD%A5%BF%A5%D0%A5%EC&WTS=ntt&SM=MC&DE=2&DC=10&_v=2
runta39
質問者

お礼

用例やURLも書いて下さったので、非常に良くわかりました。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.3

ゲーム好きなんですが、私達の間では「ネタバレ注意!」という慣用句を使います。 謎解き系のイベントの答えを含む文章などにに付けます。 「この文章を読むと答えがわかってゲームの面白さが半減します。注意してください」と言う意味で。 それ以外用法見たことがありません。

runta39
質問者

お礼

私が一番使いそうな感じのお答えでしたので、参考になりました。ありがとうございました!

  • carafe
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ズバリ、「ネタがバレる」ことでしょう。 例えば映画の話をする時に、 こっから先は謎解きの種明かしになってしまうので まだ見てない人は聞かないほうがいいよ、とかいうとき、 「ネタばれ注意」になるわけですね。 パロディーについてはよくわかりませんが、 パロディーの元ネタ(本家)があからさまにわかる、 とか、話の出所がわかりやすいとかいう意味でしょうね。 ネタがわからないとパロディーではないような気がするのですが。

  • tukitosan
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.1

よく新聞記者などが、ネタという言葉を使いますが、「ネタ」=「ある情報」という意味です。 「バレ」とは「ばれている」つまり「判っている」という意味です。 ですから「ネタバレ」とは「その情報の(出どこ)は判っている」です。もっときつい意味で使うときには、「その情報は、どこから知ったかみんな知っているよ」という意味です。 裏返していえば、「みんな知らないと思っているのはおまえだけだよ。」と馬鹿にするときに使う表現です。 参考になれば、幸いです。 tukitosan でした。