• ベストアンサー

漢方薬を飲み続けることのリスクを教えて下さい。

漢方薬を2年位飲み続けています。サプリメントも同時に飲んでいましたが、腎臓や肝臓への負担が大きいと聞いたことと、むくみが酷かったため、サプリメントの服用は中止しました。 サプリメントは体内のフィルタの様な機能で濾過する際に負担になると聞きましたが、漢方薬も同じ様な負担が掛かるのでしょうか。 顆粒のトウキシャクヤクサンを肌荒れ対策として服用しています。 ちなみに、現在は肌の調子は安定しています。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

漢方薬もサプリメントも体にいいもの、という思いがありませんか。実は両者とも本質は毒なのです。体に悪いものを口から入れると体はそれを危険なものと判断して排泄しようと反発します。この反発力が副交感神経を刺激して消化管の働きを高めたり血流を良くして体を温め免疫力を高めるのです。漢方薬を飲むということは毒を少量摂るということです。 しかし、漢方薬といえども対症療法の一つ。飲み続けているといずれは効かなくなってくることもあるでしょうし、過剰になって排泄が追いつかず逆に免疫力を弱めることもあるでしょう。 肌の調子がいい間に自ら免疫力を高めるように生活を見直してみることも大事だと思います。睡眠不足、夜更かし、長時間労働、冷えあるいは強い心のストレスなどは血流を悪くしたりホルモンの分泌を低下させますので肌へのダメージも大きくなります。生活の改善によって漢方薬に頼らなくてもよくなればそれに越したことはないでしょう。

その他の回答 (3)

noname#195593
noname#195593
回答No.4

10年間漢方薬を飲んでます。私のは六君子湯でその時によって他の漢方薬も飲みます。生薬だから新薬よりは優しいですが、私も1年に1回肝臓が悪くないか血液検査されます。漢方薬の中には地黄など副作用があるかもしれない生薬もあるみたいです、長く服用するなら年に1回は肝機能を検査した方いいですよ

noname#163900
noname#163900
回答No.3

今以上に負担がかかるとは考えずにくいのですが、やはり体の調子に合わせて量を減らした方が良い時もあります。 お大事になさって下さい。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

漢方も薬です。当然副作用もありますし、薬の飲み合わせの 問題もあります。例えばその「サプリメント」を飲むことを、漢方 薬医に確認しましたか? 漢方薬を継続するときは、必ず漢方薬の専門家に相談して 下さい。 http://www.miraino.com/kanpou/nomiawase.html

関連するQ&A