• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今の僕を助けて下さい。)

助けて!中1男子の悩み

このQ&Aのポイント
  • 小学時代は成績トップだったが、中学校では落ちこぼれに。
  • 勉強の難しさを痛感し、自己肯定感が低下。
  • 悩みが増え集中できず、成績が急降下している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

自分も同じような経験があります。 中学校ではたいして勉強もせず上位でしたが 進学校に進み、周囲はできる人ばかり。まさに「井の中の蛙」でした。 あなたもやっとC中に入学した、とあるので はじめから余裕の状態ではないことは分かっていたと思います。 あなたは、今までの「できる自分」というプライドが 崩れかかってるのだと思います。 まずは自意識過剰だった今までの「できる自分」を早く捨てることです。 あなたががんばった分、周囲も当然がんばるので そう簡単に成績が上がるものではありません。 順位などを気にせず、何点取れたか=どれだけ身についたか 周りとの比較ではなく、自分自身の成長に目を向けてはどうですか? できる人だらけなのは分かりきっているのですから できる人に教えてもらったり、効果的な勉強法を聞いたり、 プライドを捨てて「みんなに遅れず付いて行く」というスタンスを取るだけで ずいぶん楽になりますよ。 マラソンでトップ選手に追いつこうとして無理をし、辛くて途中でリタイアするより 自分のペースで後方でも走りきることにだって意義があると思いませんか? まだ1年生。 追いつけない自分を悲観するんじゃなくて 2年間のレースを自分のペースで走りきってみては?

その他の回答 (6)

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.6

>成績が急降下している 最下位 --> 最下位のままという訳ではなく、中位から下位になったと言うことでしょうか。 本来であれば、文武両道を、と言うのが基本ですが、 部活を少し抑えて、勉強に力を入れたらと思います。 特に、英語や数学は、中学の勉強が出来ていないと高校の勉強や大学受験で苦労します。 先の先の話ですが、(上位)国立大の受験では、数学や英語が苦手で、受験が上手くいかないという話が良くあります。 一方、県下トップクラスの中学校と言うことなので、 次の受験の実績を上げるため相当、進度を早めていると思います。 (最後の半年なりを受験勉強に集中するため) 県下トップクラスの中学校であれば、 1番を目指すものの、ここは必死についていく という所だと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

加筆。 >自分の身の丈相応にコツコツと 小学校まで,苦労しなくてもスラスラ勉強ができたでしょう? 地頭がいいとそうなります。しかし,中学校になるとそうはいかなくなり,愕然とするのですね。ぼくはそんな事例を見ています。 中学校になると,数学も少し抽象的になり,日本語文法やら英語やら時間をかけて覚える事柄がでてきます。スラスラでやってこれた生徒は,コツコツの訓練ができていないのですね。投げ出すのではなく,教科書の「わからないところ」にすべて赤線を引きなさい。そして参考書も併用しながら時間をかけて復習しなさい。それしかないでしょう。 >勉強をやる意味を問う じゃあ,明快に答えてあげましょう。中学校は義務教育なので,「国民常識」が身に付かなかったでは困ります。県下トップの中学生が歯牙にもかけないような低レベルの大学の学生でも,「中学校の内容が難しい」とはいいませんよ。

  • yuzu0622
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私の一つ下なのに偉いよ。私は、今をちゃんと楽しんだほうがいいと思うよ。ましてや中1じゃん?人生まだまだ。勉強だってやる気が失せてちゃダメ。だって勉強が楽しいから中学受験したんでしょ?なら意味無いじゃん?趣味なんてこれから見つければいいし、趣味を見つけるっていう趣味でいいじゃん。まだ12,3歳なんだから悩んじゃダメ追い込んじゃダメそしたらもっとだめになる。勉強ができてもモテないし。将来の就職にはいいとおもうよ?でもさ、そんな勉強勉強いっちゃだめ。いい勉強法といったらキレイにノートを取ってそのノートを使って復習をきちんとやって、で、予習もやればいい。ソレさえもいやだったら、ちゃんと休んでみてはいかが?休んで休んでで、もう大丈夫!いける!ってなったらやればいいじゃん。一つしか違わないのにこんな生意気なこといってすみません。こんな駄文かいてすみません。でもさ、応援してるから。ね?

noname#232424
noname#232424
回答No.3

ぼくは,質問者が書いた文章から(とくに学力面の)プロファイリングをしていますが,中学1年生にしてはとても整った文章ですね。へたな大学生より,よっぽどまし 笑。だから,「僕の成績が、少しでも上がる勉強方法」ではなく,抽象的な回答でもいいでしょう。 あなたの悩みは,高校トップで東大に入ってみたら自信喪失する(へたをすると精神を冒される),というのと同じです。東大でできると思っていても,国際学会にでてみたら・・・。どんなレベルでも起こりうることです。和歌山県の田舎中学校なんて,ずいぶんとちいせえはなし。 早く気づいたぶんだけ治りがはやいので,自信なんざいま完璧に破壊したほうがいい。「上には上があるんだな」と悟って,自分の身の丈相応にコツコツとやれるかどうか。

回答No.2

まず最初に、“助けてもらう”といった考え方を 今後は減らしていくように努めましょう。中学生 はまだどうにか助けてもらえますが、成人した後 には誰も助けてくれない、と覚悟すべきです。 次に、“新たな目標”を模索しましょう。目標は 人でも課題解決でも構いません。人を目標にした なら、その人を徹底的に観察・模倣して、その人 と同様の考え方・行動ができるように努めます。 一方、課題解決を目標としたなら、その課題解決 に必要な能力を身につけるための学習に努めます。 なお、成績向上を目標とするのは、本末転倒では ないだろうか、と思います。 私からのアドバイスは以上ですが、ちょうどよい ことに、ノーベル賞の受賞が決定した山中伸弥・ 京大教授に関する話題が巷に溢れています。この 先生の研究に対する姿勢などは、あなたにとって 必ず良い参考になると思われます。 最後に、中学生なら、まだまだ成長の途中です。 今回の挫折経験を糧として、今後の人生をさらに 良いものとして下さい。

回答No.1

中学2年生です。 正直なところ 私は部活をがんばってほしいです。 (他の意見の方もいると思いますが。) 理由は、私は今 足をけがしていて 部活に参加できていません。 部活がうまくいってた時は 授業にもかなり集中できました。 でも今は全然だめです。 私の医者の父は、 運動すると勉強にも集中できる。 とよくいっています。 まさにその通りだとおもいました。 つまり、運動すると 勉強の集中も良くできるので 勉強がイマイチなら 部活から力を入れていけばどうですか? それに部活は仲間との 団結力も深められます。 たくさん努力するので 諦めない粘りつよさも作れます。 私は最近、将来仕事を始めた時に きっと部活で頑張ったことが 生かされるのではないかとも思うようになりました。 私はもう残り時間が少ないですが、 まだ1年生のあなたなら 部活も挽回できるとおもいます。 お互い頑張りましょう!!

kazuma_12345
質問者

お礼

部活などの運動をする事によって、運動が良く出来るんですね。 comecome49さんのお父さんの言う事を信じ、 もう一度、真剣に部活に取り組んでみます。 また、その部活で今の僕に足りない物を養って行きたいです。 丁寧なご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A