名称(貧乏百合?)について
私の植えていた山百合が祖母によって抜かれてしまったので理由を聞いたところ、
その花は貧乏百合というらしく縁起が悪いので抜いたと言われました。
また、ネットで調べたところ、この根拠になる、情報も見つけられず、
近所のおばさんの間違った情報ではないのかとも思っています。
また、見たところ、山百合だと思うのですがそんなに縁起の悪い物なのでしょうか?
また、曼珠沙華(彼岸花)についても、悪い花なのでしょうか?
アジサイについても、日本では切ってからの寿命が長く気持ち悪い?
縁起が悪い?と聞きますが、欧米では強い花ですので逆に、
人気があるとも聞きます。
何か、ポジティブな話題orこの情報が間違っていれば、祖母の気も変わると思うのですが、
山百合や彼岸花に関して、何かポジティブな話題を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
お礼
いつもありがとうございます。 yukiyouseiさんからの回答があると安心します。 なお、ご指摘があった件ですが、残念ながら遊歩道の花壇で、全く情報はありません。 こんな珍しいものが遊歩道に植えられているとは驚きです。