• 締切済み

フライの衣の謎。

主婦歴3年です。 フライの衣で気になっていることを教えてください。 (1)テレビの料理番組を見ていると、衣の卵にサラダ油を少量入れていたりします。   あれはどういった効果(目的)で入れているのでしょうか? (2)衣をつけたものをすぐに揚げない場合、素材をバットに並べる際、   バッドにパン粉を薄くひいてから素材をのせ、 更にその上からパン粉をかけます。   実家の母がしていたし、義母もしていました。   これもどういった効果(目的)があるのでしょうか? フライの衣つけるのって結構時間がかかるので、 衣を付けながらいつも一人で「なんでかなぁ…」と思ってしまいます。 ご回答いただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.3

(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!! 1)には衣をはがれにくくする効果も有るんだ 軽く上げるためだと思ってた 玉子だけだと衣が硬くなる たまにピカタみたいなフライって有るやん ああならないで食べた時食感がさくさくになる 2)は 直ぐあげない時でしょ?食材から水分が出るからだよ 時間がたつとどうしても水分が出て折角付けたパン粉がべしゃってなって はがれたりするから余分にパン粉を振っとく

hatonabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば、油を入れるようになってから、 上手にサックリ揚げられるようになった気がします。 (2)は水分ですね。すぐに揚げない時はラップをせずに冷蔵庫に入れると、 実家の母に教わりました。それも水分を飛ばすため。 余分なパン粉が水分を吸ってくれるんですね。ありがたい。 これからも料理に精進します。 ありがとうございました。

  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.2

#1です。 すいません書き忘れです。 (2)についてですが、少量のパン粉で済ますため(余りを出さない)というのもあるかなと思いました。 私も最後の方でパン粉が足らなくなった時、パン粉を追加して余るのが嫌なので同じようなやり方(パン粉を少量ボウルに出す→卵液にくぐらせた食材を乗せる→上から少量かける→フリフリ)をします。

  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.1

(1)は、衣がはがれにくくするためだと思います。 自分もやりますが、とんかつなどはかなり違いますよ。 入れずに作れば包丁で切った時すぐはがれちゃうんですが、入れるとピタッとくっついてはがれません。 (2)についてはうちはバットでなく、ボウルを使うので推測になりますが、ひっくり返す手間を省くためかな?と思いました。 魚に塩を振る際に、先にバットに軽く振って魚を置き、上からかけたりしますから。 ※ボウルを使うとフリフリ揺らすだけで衣がまんべんなく着くし、粉が飛び散りにくいので楽なんですよ^^

hatonabe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど! 衣をはがれにくくするためですか! 食べる時、切る時にはあまり意識してなかったので、 次にトンカツを作る時に気を付けて見てみます。 (2)は、衣を付け終わった状態でバットに並べる時の事なので、少し違うのですが、 魚に塩コショウをする時、私もnana63さんと同じようにしていたので、 フライにも応用できて、楽そうなので、やってみます。 ありがとうございました。