• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司に、オンナとして見られない方法)

オンナとして見られない方法

このQ&Aのポイント
  • 24歳女性が転職を考えていた際に、知人の会社で働くことになりましたが、入社前にセクシャルハラスメントの被害に遭いました。
  • 今回の知人は一人間としては良い人だったと思いますが、オンナとして見られず部下と接してもらいたいという思いを抱いています。
  • 自分にいかにスキがあるか吐露していることを情けなく思っており、これから同じような事態に陥らないような対策を講じたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

容姿端麗でも、仕事に活かせるスキルや能力を持っている女性は、そういったトラブルに巻き込まれることはありません。 「ビジネスパートナー」と見てもらえるからです。 質問者様はきっと、一緒にいるだけで癒されるような雰囲気をお持ちなのでしょう。 ただ、それが仕事の上では邪魔になることは、ご理解なさったほうがいいかと思います。 まずは、仕事を変えたほうがいいと思います。 事務や秘書などを続けていては同じことの繰り返しになりますので、専門スキルを身につけられてはいかがですか。

jy5802
質問者

お礼

こんばんは、ご回答いただきありがとうございます。 癒されるとは、確かに言っていただく機会が多いです。 今回も、そこが良いと言ってもらえての話しだったので、仕事の邪魔になってしまうなどとは考えておりませんでした。 仕事内容よく考えてみます。 ビジネスパートナーとして見てもらえる女性に憧れます。 無知な私にご回答くださり、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

女として使える以上に、仕事に使えそうならそうはしません。「仕事はまあどうでもいいけど愛人にできるなら雇ってもいい」という立ち位置にあなたがいるということですね。 無意識のうちに女の武器をいままでずいぶん使ってきたけど、仕事場の上司立場が相手になるとガチで押し倒しに来るということで先に進めないというのは、いままでどうだったか想像するに、やりやすい相手ばかりあいてにしてきたんじゃないですか。 「あの女いいように振り回しやがって」といままで弱い男に思われてきたのでしょうし、強い男はあなたのほうからたぶん「おっとりして」避けてきたので強い男に対する対応も分からないと。 嫌な人間にも相手を人間として、きっちり応対する、返事をする、そういう癖をいまからでもつけるようにしたらどうですかね。普段の姿勢として苦手な人間から逃げないのが、対人間力をあげるでしょう。

jy5802
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ございません。 最後のご回答内容、とても心に残りました。 リハビリと思って、明日から 苦手なタイプの男性との接し方を気を付けてみます。 何かを断るとき、やんわりと断ることが正しいと思っていましたが、 毅然とした態度で接するとこも大切なのですね。 おとなしいタイプの男性の思いにも気付かせていただき、ありがとうございました。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.7

大変な目に遭いましたね。 ご質問を読んだ感じでは、「貴女は脇が甘いのでしょうね。」としか言いようがありませんね。 2回も同じような目に遭っているようですから。。。 きっと、豊かな環境の中でのお育ちで、他人を疑うという事がなく、他人の言う事は素直に受け入れてしまうのでしょう。 先ずは、他人の言う事には、裏表があるという事を、知る事ではないですか。 とは言っても、他人を疑ってばかりいては、前に進めません。 ですから、「私は、そんなに甘くて軟な女性ではない。」という雰囲気を周りに感じさせることではないでしょうか。 それには、知性と教養を磨いて理知的な美人に、他人にもそう見える人になることことだと思います。 好色な男性には、可愛い女性には、セクシーで隙があると見えても、同じように可愛い人でも、理知的に見えれば、端正な美人で、とても歯が立たないと思う傾向があるのではないでしょうか。 日頃から、柔らかい話題の時は聞き役に回り、硬い話題の時は意見を述べるように心がけて回を重ねていくと、貴女を見る周りの目は変わって来るのではないかと思いますが、どうでしょうか。

jy5802
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 おっしゃる通り、うちは父子家庭でしたので、常に父に大事に守られておりました。 自分の事は自分でしっかり守らないといけない年齢ですのに、こんなことで頭を悩ます自分が恥ずかしいです。 人様より、自分でどうにかしなければいけないという場数を踏んでいないのだと思いました。 どうすれば周りの見る目が変わるのか、具体的にお教えいただき嬉しいです。 聞き役に徹する一方でしたので、気付いたときには意見を述べていくように心掛けます。 やわらかさだけでなく、凛とした雰囲気を持った女性を目標にします。 世間知らずな私に、優しい言葉をかけてくださりありがとうございました。

noname#205097
noname#205097
回答No.6

貴女様はモテるタイプの人間なのです。 好意を持たれたら素直に喜んでいましょう。

jy5802
質問者

お礼

ありがとうございます。 人様の好意をありがたいと思う気持ちを忘れないようにします。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 声がかかった時点で、あなたは得をしているよね。契約って、その分をどう埋め合わせする?ってのも含んでいるのね。だから、それに乗った君は、対価を要求されたとしたら、ある意味「得」とは何かを知っておくべきだったのよ。  女の部分と言うが、実はそうじゃないのよ。そういうヒトにとっては、そこまでが契約なのよ。つまり、「君が女の部分をビジネスに使ったんじゃないか」と、彼らは口をそろえると思うよ。  コネを使わずに転職すべきだと言うことだな。

jy5802
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 コネで就職するということを浅く考えていた自分が恥ずかしいです。 そこまでが契約…本当におっしゃる通りです。 あちら側の方の主張に気付かせていただき、ありがとうございました。

回答No.3

まあ、男ずきのする容姿をお持ちなのでしょうね。 男なんてそんなものだと、思えばどうですか? あなたにスキがあるとかの次元ではなくて、自分の立場を利用して女を口説こうとしてる程度の低い男性はそこらじゅうに居ますよ。特に今ころは就職難ですから雇ってやるかわりに、「・・・」みたいなことなんて当たり前のようにあっています。 まあ、道理からすれば外れますが、弱い男はこうでもしなければ女にありつけない可哀想な立場にあるのも確かです。 女の部分を武器にして良いとは思いませんが、それを上手く使いこなせるようになることも必要かと思いますね。世渡り上手な女性になりましょう。 ぼくがあなたの立場なら、それくらいのこと(抱きつかれそうになったり、キスするようにいわれました。)はセクハラだとは思いませんね。むしろ、チャンスだと思いって就職の武器として利用します。 どちらも、言い方次第で受け流すことくらいはできると思いますので・・・。 ※ 男を手のひらでころがせるくらいになってみたらどうですか?

jy5802
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 男を手のひらでころがせるくらい…おっしゃる通りです。 こんなことでピーピー言わず、上手く受け流せる女性になりたいです。 オンナを武器にするのは難しそうですので、 まずは小さいことで騒がない、心を荒らさないように心がけることにします。 男好きする容姿でいるのも今だけなのでしょうしね。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

私が働き始めた50年前にはそんな会社がそこらじゅうにありましたね。 人の習い性は変わりませんから、今でもそんなものだと思いますよ。 小さな会社で、社長、専務、常務なる人が人事に直接からんでいる場合は ほとんど私情無しでは治まりませんでしょう。

jy5802
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 コネで入るということ、ましてや社長経由で入るということについて、 考えが浅かったと情けなく思っています。 時代が変わっても、規則等がうまれても、人の習性は変わらないものなのですね。 ご意見いただきありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

まあ、遊びたくなる女性なんでしょう。メイド喫茶のメイドタイプとか。 これに方法なんてありません。まずそういう会社を選ばない事ですよね。同年代の人が多い会社とか。人数が多くてセクハラ規定がしっかりしている会社とか。 大企業だと怖くて部下の女性とお昼も行けませんよ。二人で営業なんてとんでもないです。これがばれると懲戒免職か飛ばされる可能性がありますから。面接も打ち合わせも一対一でやってはいけない規則なんですね。もしそこで何もなくても、相手の女性に騒がれればそういう事になってしまう。会社全体がダメージを受けるというリスク管理の一環です。 つまりそういう会社を選ぶしか無いでしょう。

jy5802
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 一対一で面接をしてはいけない会社があるのですね。 自分がどのような印象を人に持たれているのか、そして自分の無知さに気がつきました。 次はよく会社を選びます。 ありがとうございました。

関連するQ&A