• 締切済み

子供っぽい上司に迎合できない!

私は中小企業と言われる規模の会社に転職したばかりです。 以前から秘書をしていたので、今回も秘書で採用されました。アットホームでバリバリやれる自分を期待していたのですが、付いた社長がとんでもない人でした。入社早々に、プライベートな事を良く聞きます、自分のプライベートもベラベラ喋るのです。コミュニケーションと言われればそれまでですが、例えば自分は離婚調停中で、六本木のマンションに一人住まいで、寂しいとか。「料理はするの?」「携帯の番号教えて」「ドライブ好き?オレBMW乗っているんだよ」と、まるで興味がないので私はいい顔せず「はぁ」「まぁ」と適当に答えていました。また用もないのに自分の部屋から、ちょくちょく私の所に来て、パーテーション越しに「クリーニング屋行って来なくちゃ、一人身って辛いよな~、ねぇ一人暮し平気?寂しくないの?」とこうです。バカバカしいので「ご用の際には私がお伺いしますので、呼んで下さい」とビシと言ったのです。それから、態度急変です。相手にされなくて逆切れです。意地悪をしてきます。実際の仕事で意地悪されるので、やってられません。報告しても言葉尻を捕らえ、重箱の隅をつつく様な感じです。また昨日言った事と逆の事を今日言ったり、私が何か質問すると「それはお前の仕事だろう?」と言った感じです。そして、今朝は「秘書は守秘義務があるから、社内の誰とも話すな!」と言われ、ブラインドも降ろし、部屋もカギをかけろ、と言われまるで私と社長の部屋が密室状態になりました。ばかはがしいです。こんな子供相手に私、何やっているんだろう??って思いました。再就職は大変だし、気が滅入ります、生活もあるし、、、でも、辞めた方がいいですよね?それともこんな状況打破できる術、ご存知ですか?大企業なら訴えて配置換えでも、セクハラ相談室もありますが、ここは社長に嫌われたら終わりって感じです。

みんなの回答

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.5

守秘義務は秘書だけでなくて、仕事をする上ではみんなにあるものなのに、困ったものですね...。 他の方へのお礼をみるとすでに進路は決めていらっしゃるようですので、一言だけ。 >私は自分の欠点をよく知っているのですが、私はこの手の男性に寛容になれないんです。。。 仕事が出来るだけに必要以上に構えてしまうところがあるのかもしれませんね。その信念?を変えましょうとは言いませんが、会社の風土によっては少し目をつぶらなくてはいけないかもしれません。いわゆる大企業と中小企業、個人経営ではそれぞれ風土が違うようですので。 新しい仕事が早く見つかって、またバリバリ仕事が出来ると良いですね。

risa01
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。正直辞めると決めて気持ちが楽になりました。夕べ勇気を出して、人事部長に申し出ました。すると人事部長「すまなかった」と言うのです。「社長のその性格はもちろん知っていた」と先代の社長から働いている部長で、話しをするうちに逆に部長が気の毒になりました。 自分の欠点だとわかっていながら、なかなか受け入れられない自分もダメですね。 思えば面接の時、この社長やたらとフレンドリーで、愛想も良く冗談もいい、30分ぐらいの面接時間の間、私はリラックスしていました。この時から私の求める上司と、秘書の関係は崩れていたのだと思います。

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.4

あなたの文面を見る限りでは確かにあなたを追い出しにかかってますね。 あなたが乗ってこないのでご立腹というのが見え見えですが、そこに至るまでの話ですが、社長が慣れないあなたとなんとかコミュニケーションをとろうとしていたというような雰囲気はなかったですか。 文面から察するに、あなたは結構やり手ウーマンのように感じられます。 男でもそうですが、鼻持ちならない人というのが居ます。 もしかしたら社長さんはあなたに一種の恐怖感のようなものを抱いたのではないでしょうか。 社長と秘書なんて信頼感だけで結びついていると行っても過言では無いですよね。 恐らく社長さんは最初はなんとかあなたと信頼関係を結びたいと思ったのです。 ですから、言いたくもない調停の話やプライベートな話などをしたのではないでしょうか。 これはまるっきりの推測ですから、間違いかもしれません。 しかし、あなたの文章は、完璧でどう読んでも社長が悪いとしか思えないのです。 そんな人が社長をやっていて、社員を食わしていけるほど今の経済状態がいいとも思えません。 何かまだ隠れたものがあるのではないか、私にはそう思えて仕方ないのですが、一寸考えすぎたかな。 でも、もしそう言う事実があるなら後の人のためにも労基署に相談するのも一つの方法かもしれませんね。

risa01
質問者

お礼

まぁ確かに人にはそれぞれ、その人なりの言い分があります、だから社長からしたら確かに、社長なりの言い分はあると思います。ただ私には「言いたくもない話をしてまで、私とコミュニケーションを取ろうとしたんだ」とは思えません。もうちょっと時間が経って、2人で食事に行った時などに「実はね・・」と云うならわかりますし、秘書としてはそんなコト話してくれて、私を信頼してくれているんだなって感謝もします。ただ、私は自分の欠点をよく知っているのですが、私はこの手の男性に寛容になれないんです。。。これはいい歳してお恥ずかしいことだと思ってますが、人によっては「よしよし、しょーがない」でうまくやっていける人がいるわけです。それにおっしゃる通りどんな会社でも、企業のトップというのは、何かある人です、出なければ会社など経営していけません、この社長がいかに2代目とは云え、必ず魅力的なところがあるはずだとは思います、残念ながら私には今のところまだ見えていないのです。またもういい所を探して努力しようとも思っていないのです。それからhiro1001さんの言う「信頼関係」ですが、秘書と上司の信頼関係は絶対的なものです。秘書の軽はずみな言葉ひとつで、その役員が左遷されることもあります、それはプライベートな会話をして得られるものじゃありません。アドバイスありがとうございます、私も自分を反省していますよ。

  • erikawa
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

私も辞められた方が良いと思います。 辛い状況・・というか、その社長のバカっぷりに”またこの類か”と感じながら、 質問を読ませて頂きました。 と申しますのも、私もバカで自分勝手な上司(役員) に振り回されるなどrisaさんと職種は違えど、似たような経験をしました。 こういう環境の中(しかも相手が社長)で、これからの長い間、改善を願いながら 我慢されるのも期待できません。この先に期待・希望が持てないのであれば、 辞めて転職されることをお勧めします。 頑張ってください!!!必ず次は見つかります!!!

risa01
質問者

お礼

うっー、ありがとうございます。絶対辞めます。この質問を打って読み返した時、あまりの自分の質問のくだらなさに笑ってしまいました。この会社の履歴は闇に葬りたい気分です。しかし、役員さんはやっぱりそれなりに企業のトップに登り詰めた人たちなので、「一癖ある」「わがままだ」、と色々あっても「さすが!」と思ってしまう頭の良さや、精神力の強さ、冷静さが備わっている方が殆どでしたが、今回は失敗しました。次に向けてがんばります!ご声援ありがとうございます。

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.2

risa01さんの社長の"秘書"の概念は、「自分の命令を何 でも聞いてくれて、母or妻or彼女のように受け入れてく れる女性」のようですね。こういう方に、秘書とは公の 仕事のサポートしかしないものだ、と意見したところで 無駄だと思います。ましてワンマン体質の中小企業の社長 なら、なおさらです。 ということで、私もmnabeさんと同じく転職されることを おすすめします。risa01さんを正当に扱う職場は探せば きっとあると思います。がんばってください!

risa01
質問者

お礼

確かに!!仕事はまるっきり期待しないが、プライベートを期待しているって感じ です。第一秘書らしい仕事は大してありません。秘書に違うものを期待しているんでしょうね、愚かな人です。会社の将来も見えますね。最初の頃、朝電話してきて、「後1分、いや、30秒、いやいや3秒、只今到着!!」と言って部屋に入って来ました。仕事も遊びなんでしょうね?面接の時、「この女、遊べる!」とでも 見込まれたのでしょうか?(笑)再就職に向けてがんばります!ありがとうございました。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

 簡単にいいます。  辞めるのがベストだと思います。 理由:  仕事をやりたいのに仕事ができない環境程辛い物はないと思います。また、上司にあたる人が会社の終着点(苦情の...)だと思いますので、会社の体質は変らないと思われます。配置替え(ってのがあったとしても)無駄でしょう。同じ事の繰返しになるだけです。再就職が大変だと言われますが、本当に大変なのでしょうか? 今の会社で、今の上司の下で働き続ける事よりも大変な事なのでしょうか? その当りから考えてみてはどうでしょうか?   また、身の危険を感じる様でしたら、カセットテープ等で会話を録音してみると良いと思います。私の知り合いで、秘書を行っている人間は、『話の聞き漏れがあるといけないので、会話を録音しています。』『また、録音なんてしないで覚えられないのか』と言われたら、『覚えられますが、万が一聞き漏れがあるといけないと思いまして、後程確認を行う時に聞く様にしています』って言ったらOKだったっと言っていました(真偽の程は?)

risa01
質問者

お礼

早速ありがとうございます。私も辞めるしかないか!と思って参りました。 確かにおっしゃる通り、こんなバカ社長に付いて意地悪されて業務が出来ないよりは、再就職の方が簡単ですね。今日も朝からとことんやられてます、、、。