• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病で復職したけど朝が辛い)

うつ病で復職したけど朝が辛い

このQ&Aのポイント
  • うつ病で復職した社会人4年目、朝の辛さに悩んでいます。復職後もうつ病の影響が残り、朝起きると不安や辛さが襲ってきます。朝の辛さを軽減する方法を探しています。
  • うつ病で復職した社会人4年目が朝の辛さに悩んでいます。復職後もうつ病の症状が残り、朝起きると不安や辛さが押し寄せます。朝の辛さを和らげる方法を知りたいです。
  • うつ病で復職した社会人4年目が朝の辛さに困っています。復職後もうつ病の影響があり、朝起きると不安や辛さが心を襲います。朝の辛さを軽減する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175434
noname#175434
回答No.3

お見受けしたところ、鬱病の方にありがちな『責任感の強い方』だと思います。 あまり、ご自分を追い込まないで下さいね。 休職を超えて、大丈夫という診断書を書いてもらってまで復職されたのですね。 それだけで会社への誠意は示されていると思います。 質問者様が退職の意思がないのであれば、できれば半日出勤や、パート扱いなど、ゆっくりとならし仕事ができればと思います。 朝はウォーキングよりも、できるだけゆっくりと過ごされる方が良いかと思います。 症状は軽くもなりますが、重くもなりえますよ。 あせらず、仕事よりもご自分を大切にして、ゆっくりとなおして下さいね。

march888
質問者

お礼

自分で言うのもなんですが、うつ病になりやすい性格と言われるものについては ことごとく当てはまっています。 結局朝、ウォーキングをするためにいつも起きる時間より1時間早く目覚まし時計を セットしたのですが、眠いからやめようと妥協したことが朝の辛さをなくしてくれました。 起きないけど自分が本当に起きたい時間より1時間以上早く目覚ましをかけることで かなり朝すっきりと起きれるようになりました。 ご回答ありがとうございました。

march888
質問者

補足

すいません。補足させて下さい。 退職の意思はないです。退職して転職活動するためには多大なエネルギーが必要ですし、 運良く就職できても新たな環境でストレスを抱える可能性が高いと判断したためです。 またうちの会社は時短勤務等の制度がなく、復職するといきなりフルタイム勤務 (ただし残業は禁止)なのです。半日出勤等ができれば良かったのですが。 ウォーキングよりゆっくりした方が良いですか。 朝はかろうじて起きられたとしても、自室で会社へ行くための準備をしている間も漠然とした 不安感に悩まされてしまいます。 それなら外に出て体を動かした方が良いかなとも思ったのですが、疲れて昼間に眠気が 強くなる可能性もあり、難しいところです。

その他の回答 (3)

回答No.4

医療関係者です。 可能な範囲でお答えさせていただきます。 朝が辛いという症状が残存しており、よく言われている復職の基準を満たしていない可能性があります。精神科の主治医であっても、復職の判断は非常に難しく、御社に産業医がいれば、いろんな情報のやり取りをしたうえで、主治医の復職許可だけでなく、産業医の判断で復職可とすべきとも言われています。 認知行動療法も重要ですが、自分で判断されずに、まずは主治医に相談され、現在の状態が復職可能か再度判断していただくとよいと思います。 とにかく焦りがなく、いつ復職してもいいと思えるぐらい余裕が出てからの復職をお勧めいたします。

march888
質問者

お礼

この質問を投稿した際は本当に朝が辛かったのですが、 今週に入り、目覚まし時計のセット時間をかなり早めたことで劇的に朝起きやすくなり、 一週間ずっと良い気分で過ごすことができるようになりました。 今後どうなるかは分かりませんが、とりあえず現時点では復職のタイミングとして 間違っていなかったと思います。 ご回答ありがとうございます。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

あのね。鬱でない人はいないのです。鬱に負けたら,鬱のせいにして自分をかばうのです。鬱に勝つにはどうしたらいいか考えるのが人間なのです。

march888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

無理はしないことですね。 会社が当面週3日でいい、とか10時出勤でいい、とか 許可してくれるといいんですが。 主治医に相談して、そういった許可をくれればいいんですが。 こういうのってよくなったり悪くなったりしながら治っていきます。 今はまだ先の見えないトンネルにいるかも知れませんが、 大事に治していけば必ず治ります。 あとそういった本を読んで理解を深めるのはよいことですが、 (読んでる間は楽だったりしますし) 読んで治るわけでもないので、カウンセリングをお勧めします。 臨床心理士がいるところがいいです。 また数は少ないですが、認知行動療法に限っては 保険が利くところもあるようなので、お住まいの地域で調べてみるのも よいかと思います。 しばらく大変ですが、応援しています。

march888
質問者

お礼

うちの会社にはリハビリ出勤制度がありません。 うつ病は波を打ちながら治っていくようですね。 復帰して2週目ということもあり、仕事にも少しずつ慣れてきたのか 今週1週間は朝の辛さはかなり軽減されました。 辛くなったらカウンセリングも考えたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A