• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海岸迫る山地を崩して狭い平地のかさ上げは非現実的?)

海岸迫る山地を崩して狭い平地のかさ上げは非現実的?

このQ&Aのポイント
  • 先日、某公共放送の深夜のニュース番組で、東日本大震災後の高台移転の困難性が報道されていました。
  • 山地の一部を崩して狭い平地部を20mほどかさ上げして住むアイデアについて、実現可能性や問題点を考えてみました。
  • 高い工費、埋立地の安定までの時間、安全上の問題などが主なネックとなりますが、地形や環境に関する実績から可能性を探る価値はあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

>私は素人ですのでやはりこのアイデアは無謀でしょうか 今でも全国各地でそういう作り方をした 住宅地の一部だけが崩れたとか、地盤沈下を起こしたとか、 大した災害でもないのに、その部分だけ被害が起きたりしています。 どうせやるなら、海岸に近い山地を崩して、 その部分を住宅地にし、漁業や水産業に従事する人への 自宅から職場へのアクセスを不便でないものにする。 というのが最も現実的で、合理的だと思いますが。 (あとは、適地があるか、費用はだれがどう負担するか 難しい問題が残っているのは、同じですが。)

その他の回答 (2)

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.3

地盤が弱いので住宅地にするのは不向きです。農地にするならOKです。 干潟を埋め立てて農地にした例はいくつかあります。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

基本的に地盤は触らないのが原則です。土砂災害は宅地にするために地盤をいじったために起こることが多いのです。 又、エコロジーの観点からも自然を破壊するのは社会の趨勢に反するのでは無いでしょうか。

関連するQ&A