※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職後ってこんなもの?)
退職後の生活はこんな感じ?
このQ&Aのポイント
退職後の生活は、毎日一定のルーティーンになっているようです。朝食後は読書やテレビ視聴、間食を楽しんだり、外出の際には車を利用することが多いようです。
庭の手入れや家事はせず、旅行もあまり行かない予定であるとのこと。体形の変化や歩行にも影響があり、屋内派の方が退職後にはこんな生活を送っているのかもしれません。
退職後の生活には一定のパターンが備わっているようで、インドア派の人の特徴を反映していると言えます。
両親は60代で父は2年前に退職しました。毎日…起床→朝食→読書(Willや特選街など)→間食(菓子パン)→昼食→テレビ見る→間食(ガリガリ君などアイス)→読書→夕食(お酒も飲む)→就寝。という生活です、病院や本屋に外出する時もありますが車で行きます。庭はありますが土いじりしません、家事は勿論しません、旅行は多分死ぬまで行かないと思います。手足は細くなりお腹ばかり大きく立ち上がるのもやっとです(退職してから7キロ体重増加)ソファーから座卓まで膝で歩くため膝が真っ黒です、8月1日~9月26日まででウォーキングをしたのは1回だけです。元々インドア派の人は退職したらこんなものなんでしょうか?
お礼
ありがとうございます。糖尿病は既になりかけてるようで内科から薬が出てます。進行したら目や足にきますよね、認知症も、父は「別にいいんだ、もう」と言ってやる気なしみたいです