• ベストアンサー

パソコンの電源が切れません。

友人のパソコンですが無線らんでつないでいて、強制終了しようとしたら 強制終了していますと言う画面がでてそれ以上進まないらしいのです。 普通に電源ごと切ればいいと思うのですが無線の場合ブースターとかを切っても かまわないのでしょうか? 変な質問ですが無線で繋がっているパソコンの事がわからないのでよろしく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192379
noname#192379
回答No.3

無線LANは、もともと規格の中で「電波状況などの悪化で、前触れなしに通信が途絶えることがある」ことに対処できるように定められていますから、いきなり電源を切っても大丈夫です。 ただし、無線LANのためのソフトをパソコンにインストールしている真っ最中にパソコンの電源を切った場合には、インストールが完了していないので、もう一度インストールし直す必要があるかも知れません。 また、無線LANの親機のファームウェアを更新しているときに(たいてい、パソコンが使われていない深夜に自動的に処理されています)、パソコンの電源ではなく、その機器のほうの電源をいきなり切ると、場合によっては機器の再初期化や、最悪の場合は修理に出す必要が出てくるかも知れません。パソコンの強制終了に関しては、それをやっても、無線LANの機材が故障することはありません。

narukao
質問者

お礼

友人に回答を印刷して送りました。 拙い質問を理解して頂き、親切に回答して頂き とても助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>無線の場合ブースターとかを切っても >かまわないのでしょうか?  ブースターて何?  そもそも 何故 強制終了をしないと いけないのかの経緯も情報もないのに  わけのわからないブースター?を切ってもいいて・・・ パソコンの電源が切れないのでなく 電源を切ってもいいかどうかの?質問じゃないの?

narukao
質問者

補足

ごめんなさい。また聞きの質問でよくわかっていませんが 無線LANでつないでいるパソコンを電源ボタンで終了していいか どうかの質問です。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

無線とPCは関係ないです。PCを切りたければPCの電源を長押しすれば切れます。HDDがビジーな時は気をつけましょう。HDDの中身が壊れる場合があります。 でも何時間も切れないならどこかおかしいので電源を落としてください。 ブースター?は関係ないと思います。

narukao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A