- 締切済み
上手く話せない、言葉が出なくなる
どこで質問すればいいか迷いましたが、こちらにさせていただきます。 私は21歳の大学生です。人見知りで内気なのであまり親しくない人と喋ったり大勢の前で話したりすると緊張し、頭が真っ白になります。 先日ある授業で発表した後、学生や教員から質問をされ私が答えようとしましたが、やはり緊張してうまく喋れず、頓珍漢なことや思ってもないことを口にしたり、しどろもどろになったりしてしまいました。元から頭が悪く回転が遅いせいもありますが、あれは自分でもひどかったと思います。本当に恥ずかしく、思い出すだけで怖くて泣いてしまいます。 私は単なる上がり症かなと思っていましたが、友人や家族と話している最中でも、私が少し長い話をしようとすると言葉に詰まって数秒黙ってしまうことがあります。無理に続けようとすると、話が支離滅裂になってしまいます。 話し上手になれるとは思いませんが、せめて他の大学生と同じように話せるようになりたいです。 どう訓練すればいいのでしょうか。 今年から就職活動が始まるため、新しく塾講師や家庭教師などのアルバイトはできませんが、他のシフトに融通が利くアルバイトなら始められます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
脳卒中になって、言葉が出なくなったときの訓練は、リハビリ病院の言語療法士が行っていました。 自分でする方法は教えて貰えませんでした。療法士に任せれば良いとかで。 テレビで遣っていたのは、あごのマッサージを続けることで、言葉が出るようになったのを知りました。 女性が頬をくるくる回るものでマッサージしますよね。それを毎日続けたら良いと思います。 他の方が回答したように、緊張を無くすことが必要かと思います。 肩の力を抜いて、息をゆっくり吐き出すだけで良いので試してみませんか。出来たら眉を上に挙げる。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
アタマの回転をよくするトレーニングをしたり、 自身が大切に感じている人に、大切なことを伝えるんだ といったスタンスで、複数の人がいても、その中の、 皆さんにと言うより、中の1人に伝える意識で、 丁寧に、明快に、尊重し慈しみながら話すようにしませんか。 地域の合唱団に参加したり、 朗読のヴォランティアで、 高齢者施設や障害者施設を慰問しませんか。 歌や朗読で、正しい呼吸方法による発声法を 身に着けることで、人前でも自身のペースで、 展開できるようになります。 大学生として常識と評価される程度に、 敬語の使い方を含めた礼儀作法の水準を 磨いておきましょう。 それと、常に、整理してから話すことに 慣れておくことも大学生としては大切ですよ。 お友だちの前では、自由に話せるのに、 他の人の前では話せないという人がいますが、 そうした人は、なぜか、演説口調になるなど奇妙な 話し方を展開しようとするんですね。まぁ、 小学生や中学生ではないのですから、 常識的なレヴェルになっておきませんか。 バイトで、ホスピタリティなどを学ぶのであれば 超一流ホテル、老舗旅館、老舗のお店などが お勧めです。コンビニ敬語は極めて危ういです。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 話をしているとき、ちゃんと呼吸できていますか? 緊張している最中は、とにかく緊張していますから、いろんなことまで気が回らなくなりますね。 そして、この訓練というか練習がなかなかできないんです。 このありったけの緊張を経験できる場って、そう簡単にないですから。 鏡に向かって話をしても、きっと上手にできるんです。緊張なんか一切ないから。 可能なら、スーパーの試食販売みたいなことをやってみれば、少しは練習になるかも知れないけど。 知らない人に話しかけるってのが一番良いと思うんです。 ネットで、チャットでもしてみますか? それも手のひとつだとは思いますけど。 少しずつですね。 私も昔はむちゃくちゃ緊張したものでした。でも、何回か同じようなことを繰り返しているうちに、あまり格好付けなくてもいいんだ…ってなってからは、だいぶ楽になった気がします。 少しくらい格好悪くても、ありのままの自分で居られるのが一番かなと。 ふぁいと。