• ベストアンサー

外国人監督の功罪

今年は二人の外国人監督が指揮をとりますが、長所と短所は何でしょう? 自分なりに考えたところ、(1)本場のプレー・積極的な采配でおもしろい試合が見れる (2)本国とのパイプがあり補強に有利 (3)本場の高い技術・戦術が得られる (4)バレンタイン監督などは過去に実績もあり、人気面を考えて集客にも貢献する・・等は長所面ですが反対の短所面では人・文化・言葉の違いによりコミュニケーションが取りにくい等でしょうか? 他に長短あれば教えてください。 又過去に最高に成功した外国人監督がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamajo
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

他に長所としては、完全な「雇われ」ってコトですよね。なんのしがらみも無い外国人監督だと、結果第一主義になれる。球団側も、監督の能力に対してオファーを出し、結果に対して責任を取らせる。ファンも納得してくれるし。 日本では某巨人の様に、監督・コーチの能力よりも、生え抜きだってコトが重要な球団もあるから…。実際、外国人監督の招聘はあまり進まないでしょう。(不人気球団をのぞいて…。)

その他の回答 (2)

  • hikari123
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

昔、中日の監督だった与那嶺さんが成功した外国人監督だと思います。外国人監督の長所として、外国人プレーヤーが同国人だった場合コミュニケーションが取り易いことがあげられると思います。外国人プレーヤーは慣れない日本でギャップを感じることもあるでしょうが、外国人監督だったら相談し易いかも知れません。

  • grtt
  • ベストアンサー率11% (58/498)
回答No.1

名前わすれましたがかなり昔に弱小だったカープを外国人の監督が優勝に導きましたょ。

noname#43041
質問者

お礼

カープは75年に初の外国人監督ジョー・ルーツを迎え、ルーツは途中退団し退団後指揮を執った古葉監督で初V。79、80年には連続日本一に輝き黄金期を築いたんですね。 外国人監督ならではの良い所・反面悪いところは何かございますか? お返事ありがとうございました。

関連するQ&A