- 締切済み
鳥類保全を学ぶにはまず何から?
大学二年で現在鳥にはまっています。 最近将来のことを少し考えはじめ、鳥類の保護・保全に関して活動を通して学びたいと思いました。 しかし、観察会、インターン、講演会など色々ありすぎて何から手を付けていいかわかりません… さらにボランティアなどもどこで情報を入手すればいいかわかりません… よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poyo3
- ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.2
鳥を保護するのであれば鳥を知ることから。 どんな種類の鳥がいるのかを知ることがまず第一。 そして鳥がどんな環境で生活しているかとか順番に知ることかと思います。 そうすれば保護には何が必要かということが自然に分かってくるかと思います。 後はとにかく実際の現場を見ることでしょうか。実際を見ないで方法だけ知っても何もならないですから。 情報は最近は大きな本屋であれば野生動物保護関連の本もありますのでその辺も参考にすればよいかと思いますけど。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1
日本野鳥の会とかどこどこの野鳥の会とかあります。なにからとか順番は関係無いです。出来る物から参加していって下さい。肌で感じることも大切です。鳥だけでなく、その地域の開発の仕方、自然の管理。里山とか色々有りますよ。自然史博物館とかもありますね。そういったメインの施設に情報が集まることもあります。 何でも良いから、入り込むこと。後はその団体とかの人と交流を深めつつ、学んでいけばと。 地域のイベントとかにブースが出る事もありますね。そこで、そこの人達と話すことも良いかな。 観測会とか、講演会とか、なにかに参加すると情報を入手する方法がわかりますよ。今ならフェイスブックとかも多いようですし。