- ベストアンサー
姉の別居について、義母に話すべき?
- 姉が別居することになりました。原因は旦那の浮気で家を出たためです。
- 姉の仕事の都合で子どもたちを私が見ることになりました。主人には説明しましたが、勝手に主人の母親に話してしまいました。
- 私は主人に不快感を抱いており、家族のことを他人に話されるのは嫌だと思っています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご主人がどういうおつもり・気持ちでお義母様に話されたのかは、 質問文だけでははかりきれませんが… 他の方もお書きのように、「嫁いだ妹が同様に嫁いだ姉の家へ手伝いに行く」ことは、 嫁の実家を中心に考えれば、もともと家族なので当然かもしれませんが、 夫の実家を中心に考えれば「嫁いだからうちの家の人間、よその家の手伝いに行くのは筋違い」 だと思います。 そして今の日本はまだ後者の考え方が根強いかと思います。 実家元で親と同居しているきょうだいならともかく(祖父母代理という名目も立つので)、 障害があるとは言え、嫁いだ叔母が参観日や行事に行くのは、普通ではないと思います。 (おかしいとは思いませんが、少なくとも一般的ではないと思います) これが、他の方がお書きの「質問者様が行くのはおかしい」なのかと思います。 私も、義父母と別居とは言えやはり泊まってまでの手伝いはちょっと…です。 常識から逸脱していれば、それをご主人が「許してくれている」ことになり、 普通でないこと、多少なりとも家に影響があることは、 家族である義母に話してもおかしいとまではいかないと思います。 (今の質問者様のご家族は、ご主人と、あと別居していても義父母ですから) ただ、質問者様から義父母へどう伝えるか、話すかどうかの話をしていないのに、 言ってしまったのは確かに軽率ではあるかと思います。 そもそも嫁の実家に絡む話は、必要以上には義父母にはしない方がいいですから。 (基本、よほどのことでない限り、聞いて楽しいと思う人はいないと思ってます。 むしろ、嫁は楽しくても姑は不愉快、ということの方が多いです…) 逆に考えると、他の方もお書きですが、 ご主人にそれについて触れていなかったのが失敗だったのかなと。 「私からきちんと説明したいから、あなたからは言わないでね」と口止めするか、 「わざわざ話して不愉快な思いをさせたくないから、しばらくは黙っていてもいい? 様子を見て、折をみて話をしようと思う」 などと保留にするか、しておけばよかったかもしれません。 基本的に夫は、自分の親に嫁のことを話すのに関して、禁句や地雷が分かっていません(苦笑)。 言われては困ることは1つ1つ、口止めや待ったをかけておくべきだと思います。 (もっと言ってしまえば、可能なら夫にすら言わない方が無難です…今回は無理ですが) ただご主人はむしろ、さほど大きなことと認識していないから言った…もあるかもしれません。 もめてはいても子どももいるし、周りも止めるだろうし、何とかなるだろう…と思い、 でも泊まってまでの手伝いは明らかに夫婦にとっては負担なので (なのです。質問者様には姉なので当然でも、夫には他人の家です。男性ってそんなもんです…)、 現状説明だけ…という感じだったのかも、と思いました。 >家族のことなんだから言うべきだと思ったといいますが私は言って欲しくなかったです。 >まだ、当事者が落ち着いていないのに妹の旦那の母親にいわれるのは私だったらイヤです。 これはご主人にこう話されましたか? 次はないよう、しっかりお気持ちを伝えられるといいと思います。 >離婚が決定してから、私からいうものと思っていましたし これは口に出さないと分かりません。 相手もそう思っているとは限らない…ということはこれに限らず多々あるので、 夫婦と言えど、何でもいちいち口に出して伝える方がいいと思います。 質問者様の持たれる感情はごく普通だと思います。 が、話されたらすごく困るのに、「話されるかも」という可能性に頭がいかなかったのは、 私としてはちょっと疑問です(^^; こういうことをペロッと言ってしまう夫と分かった一件だと思い(苦笑)、 次からは大事なことを話す時、特に実家がらみの時は、 注意して発言されるよう心がけられれば、同じことはないと思います。 また、ご主人にも「私はこう感じる、これはイヤ」と、思いをしっかり伝えましょう。 あくまで、あなたは間違ってはいないけど私はイヤだった…という方向がいいと思います。 私も夫にイヤだと思うことを伝える時、同感してくれとは要求しません。 「あなたと私は性別も育った環境も違うから、『僕は違う、思わない』で当たり前。 でも、私はイヤ。『ああそういう考え方なんだ』と思ってほしい。」と説明してます。 まったく思わないことを理解しろと言うのは男性は抵抗があるようですが、 この理屈だと夫は納得してくれます。 ついでに、頼まれてもない、必要でもないことをわざわざ言うくらいだから、 肝心な時もしっかりお義母様に進言してね♪頼りにしてるから!とお願いしておきましょう(笑) 長文失礼しました。
その他の回答 (11)
自分の嫁が関わる事ですから、仕方ないんじゃないですかね。 嫁はこんな事情だから、何かあっても大目に見てやってくれよと いうつもりだったかもしれないしね。 言ってほしくなかったというなら、あなたが関わることを断る べきしたよね。あなたは、旦那と姉さんを天秤にかけて、姉さん をとる人なんだろうと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 何かあっても大目にみてやって…という気だったのかもしれませんね。 ちなみに、私が守りたいのは子供なので 主人より姉を選んだ訳ではありませんが そういう見方もあるんですね。 ありがとうございました。
- rio-runa
- ベストアンサー率19% (26/135)
こんばんは 旦那さんが義母に話したのは質問者さんの為だと思いましょう。 質問者さんが泊まりに行くのは仕方ない事だと思いますが、もし質問者さんが泊まりに行ってる時に義母から電話が来たとしたら? 質問者さんが思っていた事(離婚してから話す)は間違ってないと思いますが・・・ 義母が嫁に電話した時に、義母が何も知らなければ嫁の立場として少しまずくは無いですか? 旦那さんも質問者さんに確認してから義母に話せばと思いますがね。
お礼
こんばんは ご回答ありがとうございます。 そうですね、私の為と思っておきます。 義母とは今後のお付き合いもあるので もう少し考えを改めたいと思います。 ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まあ、安易にママに話すご主人も軽率ですけど、 あなたが泊まりに行く事によって、ご主人に何らかの不便を生じさせるようなら それは迷惑をかけてないとはいえないので、喋られても文句は言えないと思います。 これが離婚しても別居しても自分一人でもしくはあなたのお母様のみで責任取れるならいいですけど、 そうではないですよね。更に言えば、離婚前提ならこの先どうなるか、いつまであなたが面倒見るのかもわからない。 本来ならば、お姉さまがご主人に「私の個人的な都合で妹に負担をかけてご迷惑をお掛けして申し訳ありません」 って挨拶しなければいけない立場ですよ?それがそもそもあったのでしょうか。 きちんとお姉様とあなたがご主人に筋を通しているか、それによって話は変わってくると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 姉と主人は時間が合わないので 姉からの謝罪は私が主人に伝えました。 母とは会う機会があったので 母から主人に直接謝ってました。 泊まりに行く日については 主人に相談してから返事してますが 実際迷惑はかけてしまってると思います。 ありがとうございました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
お姉さんの名誉?のために、 夫婦仲が悪かった、、、ではなくて、 夫に浮気されて離婚になった、、と伝えておきましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 義母に会う時に話に出たら そう伝えたいと思います。 ありがとうございました。
- sana-1
- ベストアンサー率11% (17/151)
別居、お母さんが泊まりで面倒みる までなら言う必要はありませんが あなたにも泊まる事が必要になった時点で その事を旦那さんが義母さんに言うのは間違ってるとは言えないですね。 義母さんとは別居なのだと思いますが、例えばあなたの家を訪ねたら あなたがいない 理由を聞いて旦那さんが答えてから事実を知るより先に言った方が良いかと思います。 お姉さんの力になりたいあなたの気持ちは素敵ですが 私達姉妹は結婚した姉、妹に迷惑はかけない これは言葉に出さずとも当然だと思っています。 別居した姉の為に自宅をあけるって見方によってはちょっと異常なのですよ。 旦那さんが理解してくれたの凄いなあと思います。 そんな旦那さんに不快感を持つのは可哀相だと私は思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 はい、私と義母は別居です。 義母が訪ねてくることもありません。 姉の家に行くのはおかしいんですね。 私は頼まれた時は甥・姪の授業参観や遠足にも行くことがあったので 普通になっていましたが 勉強になりました。 (姪の親子遠足は姉の手術・甥の授業参観は同時に他の子の授業参観が重なった為でした) どうもありがとうございました。
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
男の回答ですが、どちらもおかしくは無いと思います。 そもそも、貴女がお姉様のお子様の面倒を見る為とはいえ、お姉様の家に泊まりに行くことがおかしな話であり、貴女にお願いをするお姉様がおかしいと思います。 事情が事情だけに理解はしますが、貴女が旦那さんに不信感を覚えたり、おかしいのでは?と思うなら、その前にお姉様がおかしいと感じるべきだと思います。 息子の嫁がお姉さんの家に頻繁に泊まりに行くのは何で?って思うのはおかしなことでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は姉の子が、障害があることと、 出て行った旦那さん(父親)が勝手に家にきたりする可能性があるので 私でもいいから誰かが泊らないと当直にいけない状態になっているのです。 (父親に会った次の日は子供たちは体調を崩して学校に行けません) 私が姉の家に泊まりに行くのはおかしいことなんでしょうか。 私はおかしいと思っていなかったのでそういう意見があるのを知って勉強になりました。 ありがとうございました。
- you-b
- ベストアンサー率26% (94/354)
微妙。 貴方の不快感は解りますよ。 確かに自分の身内のトラブルを喋ってほしくないというのはそれはそうでしょ。 でも、旦那の「家族のことだし」という論法も解らなくもない。 旦那は貴方に確認もせず、義母に貴方の姉のことを話してしまいましたが、 一方貴方も、姉のことで旦那に 「貴方の実家に心配を掛けたくないから義母さんには言わないで。私から、おちついたら説明するから」 と、一言いえば済むことを言わなかったわけですよね。 貴方が姉を、そんなにも守りたいと思っている、その気持ちも、旦那は理解できていないわけですよね。 それは貴方と姉の関係性の問題ですから。 要するに、「私は言ってほしくなかったです」という貴方の「勝手な願望」を、 旦那は承知していなかった、ということですよね。 そういう意思疎通が無い状態で、たまたま親から電話があったりして 「嫁さんはどうした?」と聞かれて口を滑らせてしまった、とか、 旦那なりに心配をして、親に相談してしまった、とか、 そういうことは十分あり得る話と思います。 貴方の気持ちは解りますよ。解りますけども、 それは、そんなに責められることではないと思いますよ。 貴方が姉のことで家をあけたのは事実だし、 貴方の家族のことで旦那に心配や迷惑をかけたのも事実でしょ。 貴方は、それについては、どう思ってるのかな。 申し訳ないとか、そういう気持ちは持ってるのかな。 「旦那酷い」という貴方の気持ちばかりが書かれてますが、 貴方、今、旦那の立場には、想像が及んでいないのではないですか? 貴方のほうに、旦那に迷惑、心配をかけて申し訳ないという気持ちがあれば、 そんなに不快に思うこともないと思うのですけどね。 言い方をかえれば、こうも言えますね。 「貴方は貴方の姉のことで、旦那に心配をかけ、旦那に留守番をさせ、 貴方は旦那に自分の気持ちを伝える努力もせず、 旦那が一度口をすべらせたら、そのことに腹を立てている」 それは正義でしょうかね。 「今回貴方が義母さんに私の姉のことを告げてしまったのは辛かった」 と貴方の気持ちを旦那に伝えるのは良いでしょう。 でも、貴方にも落ち度があったのは事実なのだから、今後旦那を責めるのはNG。 「今後私の実家のことをお義母さんに話すときは、私に一言言ってね」 貴方が言えるのはその程度。 「不快感がぬぐえません」などと言うのは聊か被害者意識が強すぎると思います。 あとのことは水に流すことをお奨めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通り、私が最初に「私から、おちついたら説明するから」と、一言いえば済んだと思います。 そこはとても反省しています。 >「今後私の実家のことをお義母さんに話すときは、私に一言言ってね」 >貴方が言えるのはその程度。 そうですね。そう言うようにして、あとは忘れるようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>これって私の感覚がおかしいのでしょうか。 正常 でも、身内の恥を隠したい 恥だと思っているのなら ・旦那に一切迷惑を掛けないこと ・これまで通り、家事育児に一切手を抜かないこと ・1円たりとも、家庭からお金を持ち出さない ・全てにおいて、旦那と子供を最優先する そこまでけじめがつけられるなら 誰も文句は言いません >主人への不快感がぬぐえません。 不快なのはあなただけ ご主人の行動は責められるほどのものではない 周りに、余計な散策されて 変な噂が立つよりも 信頼できる人には、前もって事情を分かってもらう 根回しは絶対に必要 義理の母の大事なイベントと、姉の用事と重なったらどうしますか? 事前にちゃんと理解を求めておけば、義理の母はあなたの気持ちと 姉の事情を酌んでくれると思います あなたのやり方は、敵は作っても… 姉の離婚はそんなに恥ですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 姉のことを恥という風に書いたつもりはなかったのですが…。 そういう文章を書いてしまったのは反省します。 交通費は姉からもらってますので私の家計からは払いません。 主人に迷惑がかかることは私も姉も母も理解しているので 主人におみやげなど持たされますし 主人の予定が入っている時は優先するのは当然と思っています。 (私は子供がいないので…) 勿論、義母の用事と姉の用事が重なれば 内容にもよりますが 義母の方に行かないといけないと思います。 >不快なのはあなただけ そうですね、そうだと思います。 もうちょっと考えたいと思います。 ありがとうございました。
感覚がおかしいとは思いませんが・・・ 旦那さんの立場から、また義母様の立場から考えたら・・どうですか? ・先々の対策を示して、一時的なことだから というなら、まだ解りますが 質問内容からは・・・ お母さんも、あなたも体調が悪い時、他に用のある時はどうするんでしょうね? 私の親戚にも当直のある仕事をしている人はいますが 家族に頼ることはしていませんよ。 方法はいくらでもあるでしょう? たとえば・・・ あなたの旦那さんの家族が離婚することになたから 旦那さんが時々泊まりに行くことになった と言われたら・・・どうでしょうね??? こんなことで、旦那さまへの不快感がぬぐえなくなってしまうなんて・・・ 性格や家族関係をよくよく分かって結婚したんですよね???
お礼
ご回答ありがとうございます。 当直については、夫婦共当直があって、片方が家にいれば問題なかったのですが もし、母や私がいけなければ当直を別の日に変わってもらうと言っていました。 親戚の方が当直の時にご家族には頼らない&方法はいくらでもあると書かれていましたが できたらどういう方法があるか教えていただけたら幸いです。 是非参考にしたいです! それからもし、私の主人の兄弟が同じような状況なら 出来るだけの手助けはしたいと思いますが 私は主人に聞いてから実家の母に言うと思います。 (主人に兄弟がいないので想像ですが…) ありがとうございました。
黙ってるよりは良いと思います。 いくら実の姉とはいっても、貴女はもう嫁いでいて別の家庭を築いてるわけです。 息子の母親にしてみたら、息子を置いて姉の子の子守に行くんだから。。。 それが、毎日ではないにしても、貴女の母親が行けない時はあなたが行くっていうのが、いつまで続くのかわからない。隠しているよりは、今の段階から伝えて理解をしてもらっていたほうがいいと思いますよ。 姉の離婚だけなら言う必要もないかもしれないけど、姉の離婚によって少なからず貴女の家庭に負担がくるんだから 上手に伝えてもらえばいいのでは。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 言った方がいいんですね。 上手に伝えてもらう方法を先に考えておくべきでした。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり大変失礼しました。 ベストアンサーにさせてもらって、お礼も書いたつもりになっていました…。 申し訳ありません。 多方面からのご意見をいただき、とても納得できました。 私も一言足りなかったのをよく反省して 今後に活かしたいと思います。 主人の実家は私の実家、という意識が足りなかったですね。 主人への伝え方も、具体的に教えていただいたので 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。