- ベストアンサー
姉の別居について、義母に話すべき?
- 姉が別居することになりました。原因は旦那の浮気で家を出たためです。
- 姉の仕事の都合で子どもたちを私が見ることになりました。主人には説明しましたが、勝手に主人の母親に話してしまいました。
- 私は主人に不快感を抱いており、家族のことを他人に話されるのは嫌だと思っています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご主人がどういうおつもり・気持ちでお義母様に話されたのかは、 質問文だけでははかりきれませんが… 他の方もお書きのように、「嫁いだ妹が同様に嫁いだ姉の家へ手伝いに行く」ことは、 嫁の実家を中心に考えれば、もともと家族なので当然かもしれませんが、 夫の実家を中心に考えれば「嫁いだからうちの家の人間、よその家の手伝いに行くのは筋違い」 だと思います。 そして今の日本はまだ後者の考え方が根強いかと思います。 実家元で親と同居しているきょうだいならともかく(祖父母代理という名目も立つので)、 障害があるとは言え、嫁いだ叔母が参観日や行事に行くのは、普通ではないと思います。 (おかしいとは思いませんが、少なくとも一般的ではないと思います) これが、他の方がお書きの「質問者様が行くのはおかしい」なのかと思います。 私も、義父母と別居とは言えやはり泊まってまでの手伝いはちょっと…です。 常識から逸脱していれば、それをご主人が「許してくれている」ことになり、 普通でないこと、多少なりとも家に影響があることは、 家族である義母に話してもおかしいとまではいかないと思います。 (今の質問者様のご家族は、ご主人と、あと別居していても義父母ですから) ただ、質問者様から義父母へどう伝えるか、話すかどうかの話をしていないのに、 言ってしまったのは確かに軽率ではあるかと思います。 そもそも嫁の実家に絡む話は、必要以上には義父母にはしない方がいいですから。 (基本、よほどのことでない限り、聞いて楽しいと思う人はいないと思ってます。 むしろ、嫁は楽しくても姑は不愉快、ということの方が多いです…) 逆に考えると、他の方もお書きですが、 ご主人にそれについて触れていなかったのが失敗だったのかなと。 「私からきちんと説明したいから、あなたからは言わないでね」と口止めするか、 「わざわざ話して不愉快な思いをさせたくないから、しばらくは黙っていてもいい? 様子を見て、折をみて話をしようと思う」 などと保留にするか、しておけばよかったかもしれません。 基本的に夫は、自分の親に嫁のことを話すのに関して、禁句や地雷が分かっていません(苦笑)。 言われては困ることは1つ1つ、口止めや待ったをかけておくべきだと思います。 (もっと言ってしまえば、可能なら夫にすら言わない方が無難です…今回は無理ですが) ただご主人はむしろ、さほど大きなことと認識していないから言った…もあるかもしれません。 もめてはいても子どももいるし、周りも止めるだろうし、何とかなるだろう…と思い、 でも泊まってまでの手伝いは明らかに夫婦にとっては負担なので (なのです。質問者様には姉なので当然でも、夫には他人の家です。男性ってそんなもんです…)、 現状説明だけ…という感じだったのかも、と思いました。 >家族のことなんだから言うべきだと思ったといいますが私は言って欲しくなかったです。 >まだ、当事者が落ち着いていないのに妹の旦那の母親にいわれるのは私だったらイヤです。 これはご主人にこう話されましたか? 次はないよう、しっかりお気持ちを伝えられるといいと思います。 >離婚が決定してから、私からいうものと思っていましたし これは口に出さないと分かりません。 相手もそう思っているとは限らない…ということはこれに限らず多々あるので、 夫婦と言えど、何でもいちいち口に出して伝える方がいいと思います。 質問者様の持たれる感情はごく普通だと思います。 が、話されたらすごく困るのに、「話されるかも」という可能性に頭がいかなかったのは、 私としてはちょっと疑問です(^^; こういうことをペロッと言ってしまう夫と分かった一件だと思い(苦笑)、 次からは大事なことを話す時、特に実家がらみの時は、 注意して発言されるよう心がけられれば、同じことはないと思います。 また、ご主人にも「私はこう感じる、これはイヤ」と、思いをしっかり伝えましょう。 あくまで、あなたは間違ってはいないけど私はイヤだった…という方向がいいと思います。 私も夫にイヤだと思うことを伝える時、同感してくれとは要求しません。 「あなたと私は性別も育った環境も違うから、『僕は違う、思わない』で当たり前。 でも、私はイヤ。『ああそういう考え方なんだ』と思ってほしい。」と説明してます。 まったく思わないことを理解しろと言うのは男性は抵抗があるようですが、 この理屈だと夫は納得してくれます。 ついでに、頼まれてもない、必要でもないことをわざわざ言うくらいだから、 肝心な時もしっかりお義母様に進言してね♪頼りにしてるから!とお願いしておきましょう(笑) 長文失礼しました。
その他の回答 (11)
- one_and_only
- ベストアンサー率15% (104/687)
どうなんでしょうねえ。 タイミングや言い方はともかくとして、ご義母さんにはきちんと伝えておくべきだと思いますよ。 ご主人がご義母さんに伝えておかなければ、質問者さんが「勝手に家を空けている」とも誤解されかねないですしね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やっぱり伝えておくものなんですね。 私も誤解されるのは避けたいので、伝え方などを考えておけばよかったと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり大変失礼しました。 ベストアンサーにさせてもらって、お礼も書いたつもりになっていました…。 申し訳ありません。 多方面からのご意見をいただき、とても納得できました。 私も一言足りなかったのをよく反省して 今後に活かしたいと思います。 主人の実家は私の実家、という意識が足りなかったですね。 主人への伝え方も、具体的に教えていただいたので 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。