- ベストアンサー
USBでのデーター保存のやり方が不明です
現在、使用しているノートPC(東芝 Dynabook OSはウィンドウ―ズ ビスタ)が古くなり、今度PCを買い替える予定なのですが、現在使用中のデーターをUSBに保存して新PCに移す作業は必要。と 量販店の職員から聞きました。当方、あまりPCには詳しくなくどなたか?保存のやり方を教えて 頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
windows7に移行するなら、7にはwindows転送ツールというのが入っています。 http://support.biglobe.ne.jp/knowhow/pc/hikkoshi/6_1.html 同じものをvista側にインストールして、あとは双方をインターネットにつないで転送できます。 インターネット設定等はそのまま移されるので、元の環境に近い状態で 新しいPCが動かせます。 音楽や写真のデータがあれば、マイドキュメントに入れておきましょう。 マイドキュメント内はコピーしてくれます。 リンク先にも書いてありますが、後から自分で入れたアプリケーション等は移行されなかったりします。 新PCに移行後、足りないものを自分で追加するかたちになります。
その他の回答 (1)
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.1
USBメモリでは容量が小さいので外付けHDDが良いでしょう。 普段から外付けHDDにバックアップを取っておいた方が良いです。 やり方はUSBでも外付けHDDでも簡単です。 パソコンのUSBの差し込み口で接続すれば、直ぐに新しいハードを認識してくれます。そうすれば、エクスプローラで見れば、DドライブやEドライブと言ったドライブが表示されます。後は保存したいファイルやフォルダをそこにコピーするだけです。
お礼
有難うございました。とりあえず明日近くの量販店で、USBを購入してデーターのバックアップを してみます。有難うございました