- ベストアンサー
USB接続HDDの保存データが見えません
- 60代のパソコン歴が長い老人が困っています。2005年製ダイナブックF20/470LSの液晶が反応しないが亡くなった娘の画像データを取り出したいが、USB接続HDDのデータフォルダが未使用と表示されてしまいます。
- 内蔵用HDDをUSBケーブルで接続できる機材を購入し、ノートパソコンからHDDを外して自分のパソコンにつなぎましたが、データフォルダの中身をすべて削除したのを忘れている友人の場合も考えられます。
- パスワード設定がされている可能性もありますが、解除するためには難しい作業が必要となります。手詰まりの状況でお悩みの方は検索して情報を探すか、専門家の助けを借りることをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ツリー構造のフォルダもデータフォルダも確認できるのですが、 > 100Gの40%を占めているデータフォルダが未使用と表示されてしまいます。 > どうやらパスワードを設定していたようですが、難しい解除作業をしないと救済できないのでしょうか? この部分で、大事なことは、どのようなソフトで確認できるのかです。 おそらく40%と表現しているところからすると、ディスクの管理から見てでしょうか。 また同じように、 > 100GBの40%を占めているデータフォルダ未使用と表示 この表現だと理解できない部分があり、正確には下記のような解釈で良いのかを教えてほしいと思います。 2005年製ダイナブックF20/470LS内蔵HDD(これを以下壊れたHDDと呼ぶことにします。)を、USBケーブルに接続して、外付けにした壊れたHDDは、100GBの容量があり、その内の60%、60GBは、Windows XP(?)が入っているCパーティションである。 残りの40%、40GBは、本来Dパーティションであり、データが入ったパーティションとして使用していた。 しかし今ディスクの管理から見ると、このDパーティションは、未使用領域になっている。 ここで何とか、このパーティションを復活できないかといった相談かと勝手に想像しています。 もし当方が想像していることと同じであれば、やり方が2つあり、下記を参考にしてほしいと思います。 もし不明なことやエラーメッセージ等で進まなくなったときは、正確にメモして補足願います。 パーティションテーブルが何らかの理由で壊されたと思われます。 testdiskというソフトを使用して、この壊れたパーティションテーブールを復旧させると、Dパーティションの中が見えるようになるかも知れません。 ダメな時はあきらめてください。 もしくは、何もしないでデータ復旧専門の業者さんへ費用は発生しますが確実性は高くなります、依頼をかけるかです。 http://okwave.jp/qa/q7623089.html 自作機のため、KNOPPIX6.7.1CDの起動ができず、Windows用の 「testdisk」で解決。 回答番号3は、KNOPPIX6.7.1CDでのtestdisk手順。 簡単なのは、回答番号9の、Windows版が良いと思います。 補足されるときは、 > 自分のパソコンにつなぎました。 貴殿のパソコンのメーカー名と型番を記載してもらうと回答しやすくなりありがたいです。
その他の回答 (3)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
ダイナブックF20/470LSは、下記の仕様ですね。 http://dynabook.com/pc/catalog/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PQF20470LS&dir=DBsCO 内蔵HDDも、100GBの容量ということで合っていますね。 ということは、当方の独断と偏見で記載して内容で大体合っていそうです。
お礼
ご丁寧に対応していただきありがとうございました。頑張ってみます。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
パスワードの問題では無いと思います。 アクセスしようとしたとき,パスワード入力を求める表示が成されるはずですから。 考えられるのは,HDD以外の外付け記憶媒体に保存した後,HDD内のデータを消去した。 若しくは,データ保存形式が特殊なソフトによるもので,ご自身のPCに対応ソフトまたは特殊形式のデータ読み込み対応がされていない。 HDD以外の記憶メディアを使用していなかったかどうか? どのような画像処理ソフトを使用し,その時の保存形式は(例えば.jpg 以外の形式など)? 上記2点が確認できると良いのですが。
お礼
早速のご返事を頂きましてありがとうございました。画像はデジカメ画像でそのまま保存したと言うことですから、JPG画像だと考えられます。 何とかしてやろうと思いますが、病気だった娘さん自身が生前なにかの折に消去したのかもしれないですね。ご丁寧なご返事に感謝します。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
以下を参考にして下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348736918 http://pasokoma.jp/bbs9/lg272896.html
お礼
セーフモードでの対処方法もあったりして悩みますが、とにかくやれるだけのことはやってみるつもりです。お忙しいところ素早く対応していただき、ありがとうございました。
補足
早速のご返事ありがとうございます。以下の回答ページは確認済みですが、理解しがたい個所についてお教えいただきたいのですがよろしいでしょうか。 ********************************************* cacls "c:\Documents and Settings"□/G□Tmax2:F □のところは半角スペースです。 Tmax2 は現在ログインしているアカウント名です。cは外付けしているHDのドライブ名に置き換えてください。 ********************************************* とありますが、「現在ログインしているアカウント名」とは何を指しているのでしょうか? マイコンピュータのシステム情報に登録している名前のことでしょうか? アクセサリの中のコマンドプロンプトを開いて、上記コマンドを打ち込めばいいのですか?
お礼
本当にありがとうございました。ご返事遅くなりました。
補足
質問が舌足らずで申し訳ありません。友人のノートパソコンの状態は、(1)液晶画面が反応しない(2)外部モニター接続コードで小生のiiyamaモニターに繋ぐもメニュー画面から変遷しない(3)インターネットを参考に2.5HDDを本体より取り外した(4)自分の旧いパソコンからデータを取り出すために購入した、SATA&IDEのコネクタに対応したUSB接続機器に取り出した友人のHDDをつなぎ、ツートップで組み立てたXPマシンに接続した(5)HDDは正常に認識して(この場合Fドライブと表示されています)ツリー構造も見えます。ウインドウズのフォルダも他のフォルダも表示されています。(6)データという名のフォルダが個別に表示され、プロパティを見ると約40Gあるようですが、中身は未使用と表示されています(7)HDDが壊れているのであれば、他のフォルダも表示されないと思います(8)友人は念のためと言ってパスワードを教えてくれましたが、HDDにアクセスしようとしても反応がありません(9)小生のノートパソコン(ダイナブック)も昨年液晶が駄目になった際、データを取り出すことが出来れば新しいものに買い換えようと思ったのですが、もったいないので修理に出したら4万5千円もかかりました(11)最後の手段は会社の若いパソコンマニアに頼もうかと考えましたが、WIN3.1のころからあれこれいじりながらここまで来た身であれば、死ぬまでにデータを取り出せたら、と気長に対応しようかと考えています。(12)この質問・回答のページはいつも参考にさせていただいています。初めての質問に、ご丁寧に応えていただき言葉もありません。(13)金はないが時間はある、状態ですので、みなさんのご返事分を一つ一つ確認しながらやってみよう、と少しばかり元気になりました。(14)友人の娘さんは昨年暮れに癌でなくなりました。多分、データフォルダには妻を亡くした後の友人と娘さんの幾枚かの写真が残されているようです(15)データ復旧センターのような所に持ち込めばいいのでしょうが、安請け合いした小生はなんとしても自分の手で復活させたい と、以上少々感情的になりましたが、ノンビリと急ぎながら対処していこうと考えています。