- 締切済み
女性は、自分が愛する人よりも、自分を愛してくれる人と一緒になったほうが、幸せになれる?
以前、あるドラマを見ていたら、 「女性は、自分が愛する人よりも、自分を愛してくれる人と一緒になったほうが、幸せになれる」 というセリフが出てきました。 結構印象に残って、今でも時々思い出すフレーズなのですが、このフレーズについて、みなさんはどう思われますか?自分は男なので、特に、女性のご意見を伺いたいです。 「一緒になる」の意味は、結婚に限らず、恋愛するという意味で考えてくださって結構です。(結婚か恋愛かで、意味が変わるときは、両方教えて下さると嬉しいです。)よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petit_chocolat
- ベストアンサー率20% (326/1562)
男女にかかわらず、性格によると思います。 恋愛に積極的な人は、「愛する方が幸せになれる」 恋愛に消極的な人は、「愛される方が幸せになる」 男女に関係ないと思いますよ。
- terta
- ベストアンサー率15% (5/32)
私は個人的に「愛されたい」願望が強いです。 こっちから好きになった人でも最後には愛を与えてもらいたいって思います。 現に、そのほうが長続きしました。 でもやっぱりその条件としては自分も相手のことを好きであることは絶対条件ですね。 ただ、バランスとしては彼からの愛情が多いほうがいいです。 でも人それぞれだと思います。 長所だけ書けば、「愛したい」願望の人は彼に好かれようと思うから綺麗、輝いていようと努力し、彼を大事に思うでしょう。また、「愛されたい」願望の人は彼からの安心感、自信があるからきっと恋愛以外のことも飛躍できるんじゃないのかな。 結婚においては、私は未婚ですし結婚の予定もないのですが、あまり過度な相互的な愛情は持ちたくないです。それは私が心に残るフレーズとして刻まれている「2番目に好きな人と結婚するべし」「4人目に付き合った人と結婚するべし」によるものです。
- babuiori
- ベストアンサー率27% (13/48)
先におっしゃられてる方もいらっしゃいますが やっぱり「愛する人に愛される」のが一番です。 (質問とは異なってしまっていたらごめんなさい) お互いの気持ちの強さが=(イコール)になることは なかなかないとは思いますが、 自分が相手を必要とし、愛しいと思い、相手もそう感じてくれている。 理想です。 私はついつい自分が好きな人を求めてしまう方ですが 相手にも、そう思ってもらえないのは、正直辛いです(^-^; 愛するというのは他者愛(見返りを求めない愛)でなければならず 自己愛(見返りを求める愛)は、本当の愛ではない。 なーんて、友達と語り合ったこともありました。 でもやっぱり、想い合っている二人が一番幸せでしょ?
- kirimie
- ベストアンサー率25% (60/237)
こんにちは。 そのフレーズ、よくあちこちで聞きますよね。私も以前気になっていたことがありました。 で、多少いろいろ考えてわかったことなんですけど・・・ やはり、恋愛でも結婚でも、男性が主導権をとったほうが、うまくいく ということだと思うんです。というのは、男性がリードするということですが・・・しかしこれは決して、男性が優位にたつということではないのです。世の中、亭主関白そうに見えて、実は女性のほうの手のひらで転がされている男性は多いです。しかし、そういう関係のほうがうまくいくと思うのです。 男性はやはりある程度、女性を従えたい!という気持ちがあると思うんですよね。そういう気持ちを持続させるには、やはり女性を深く愛し、女性は愛されて・・・という構図を持続させることが必要だと思うんです。 たとえば、女性が熱を上げてきたら、急に冷めて逃げたくなる男性・・・っていると思うんですよね。男性は女性を追いかけ、女性は追いかけられる・・・こういう構図のほうが長続きすると思うのですが・・・。これは結婚でも恋愛でも同じことです。 女が男に夢中になって一生懸命尽くすと、弾性はいつのまにか女性を「便利な女」にしてしまう・・・すべてがそういうわけではないけど、こういう傾向は、男性のほうが女性より強いと思います。別に男性そのものを批判しているわけではないのですが、男性は「本能的に狩猟民族だから、女性を従えたい、自分の色に染めたいという意識が強い」だと、以前心理学の本で読んだもので・・・。 なんかわかりにくい文章でごめんなさい。 そういえば、キンキキッズの歌で、「愛されるよりも愛したい~♪」ていうフレーズがありますが、こういう風に思うのは、男女問わずごく自然なことだと思うのです。 だから、男性だからこう、女性だからこう、という考え方は本当はおかしいのかもしれませんが・・・ 一般的にいって、恋愛でも結婚でも、女性が一生懸命お膳立てをしても男性は気持ちはあってもなかなかのってこないときが多いのではないでしょうか?男性がその気になって、リードしてこそ、うまくいくからこそ、「女は愛されたほうが幸せ」というのではないでしょうか? でも、私の意見が絶対とは思えません。やはり、愛されるより、愛するほうがいいという女性はたくさんいると思いますから・・・。(ちなみに私の場合は、愛されたほうが幸せ・・・だと思っています。)
- tutatutatarotaro
- ベストアンサー率19% (45/236)
一方的な愛情では幸せにはなれませんよね。 「愛する人に愛される」「愛してくれる人を愛する」 どっちも幸せだと思いますよ。 私(既婚・女性)の場合、そもそも結婚の発端は「自分を愛してくれる人を愛した」からだったのですが、今では「自分が愛する人に愛されて」幸せだと感じています。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
「お互い愛し合っている人と一緒になれば幸せになれる」 という選択肢、なぜないのでしょうね。
- erin_pon
- ベストアンサー率12% (12/96)
私は自分が愛してる人と一緒にいないと幸せじゃないって方です。でもその人にも愛されたい。愛されたいけど、自分が愛してる人じゃないと駄目。 両方ないと幸せになれないですね(笑)贅沢? 私は自分がとっても愛してる人と恋愛し、結婚しました。愛されてるかどうかというと、たぶん愛されてる?(笑) とにかく、自分があんまり愛してない人に愛されても重たくなって、私の場合、続かない気がします。 愛してるから愛されたいって思うし、愛してる人に愛されてるから幸せを感じることができる。 だからこのドラマの答えはあんまりどっちかといったら賛同できません。
- porian
- ベストアンサー率18% (57/306)
それは昔からあるセリフです。女が経済的に自立できない時代、「女の幸せは結婚する男で決まる」時代には当然の真実だったと思います。男に愛されてなかったらいとも簡単に「離縁」され、無一文で放り出される可能性がありましたから。 今の時代にそのセリフを使うなら、当然「お互いにラブラブだけど、」が前提ですね。「一方はすごく愛してるのに、他方はあまり愛してない」ってことじゃなくてね。 私は、今でもかなり真実味あると思います。一般に女より男の方が子供っぽく飽きっぽいので、大きく豊かに愛してくれる男の方が安心です。男の愛に不安を感じるのはイヤですね、私は。
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 回答ありがとうございました。
うーん、恋愛に関して言えば、私は「愛されるより愛したい」かなぁ? 自分が夢中になってないと、恋愛してるっていう感じじゃないような気がして。。 結婚に関して言えば、かなり現実的かも。。。 もちろんお互いに愛は要るけど、結婚ってなんだかんだ言って 二人だけの問題じゃないし… そのへんを考慮して考えていくと、ちょっと純粋な「愛」からはなれちゃうんですよね~ って、あれ?脱線しちゃいましたね(^^; 基本的に、自分を愛してくれる相手にはある程度の好意をいだくじゃないですか。 それだけでも充分な愛(正確には愛の芽?)になると思います(^^) だから「女性は、自分が愛する人よりも、自分を愛してくれる人と一緒になったほうが、幸せになれる」 っていうのは、恋愛、結婚どちらにも当てはまる、かな?と思います。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、失礼いたしました。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
人それぞれですよ~。 前者も後者も愛がさめれば終わりですから・・・。 私は私の愛より大きい人と結婚しました。(*^_^*)
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 >私は私の愛より大きい人と結婚しました。(*^_^*) 自分がどんなに相手を愛していても、相手からの愛のほうがもっと大きいって思える、ある種の謙虚さとでもいいますか、相手への感謝といいますか、そういう感性が幸せの源泉かもしれませんね。回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなり失礼しました。 回答ありがとうございました。