- ベストアンサー
職歴詐称にて内定
大変恥ずかしいのですが、大変困っております。 転職活動の際に、派遣先の会社を8社に勤務していたのですが、 職務経歴書に4社しか記載せずに応募してしまい、 書類審査も通り面接も通ってしまい内定を頂いてしまいました。 すべてにおいて、研究の仕事でしたが分野が違うので記載せずに、 近しい分野の4社勤務年数を分配する形で記載してしまいました。 ですが、記載しなかった会社は3ヶ月~1年未満です。 ですが、やっては行けない事をした事に今さらながら罪悪感が募り どうしたらよいか全く分からなくなってしまいました。 どのようにする事がよいのか、アドバイス等を頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職歴詐称には該当しませんね。 昔、野村○○が、選挙立候補の際、コロンビア大学卒だかなんだか、いわゆる学歴詐称で、 当然ながら落選だったか?、立候補取り下げだったか?しましたが・・。 このように、在籍もしない或いは中退なのに法学部卒などとした場合は、 明らかに学歴詐称です。 同様に企業でも勤めても居ないのに、○○会社の研究室に居たとか・・、 最近のニュースでは、単なる病院の事務職だった人が、医師免許を偽造して医師になりすまして 他の病院で診察していたと言うケースでは、経歴詐称や違法行為です。 あなたの場合、派遣会社で3か月程度なら、記載しないだけのことで、詐称とか特段の問題は 無いでしょう。 但し、今回の内定社が前の会社に問い合わせしたりした場合、勤務期間が整合しないことが発覚 しないとは限りません(よほど重要な機密性のある職種やライバル会社等でない限り、 ほとんどの場合、個人情報に関係し、問い合わせることは無いので心配無用)。 しかし、前職との関係等によって、勤務期間について質問された場合は、あせらず或いは 不審な態度をせず、素直に記載ミスと認めれば良いのではないかと。 罪悪感で悩むほどの詐称と、記載ミスは全く異なりますから。
その他の回答 (2)
- CDCTAK
- ベストアンサー率52% (60/114)
既に出された回答に賛成です。 細かいことに気にせず、記載間違いとして届ければいいことです。 多くの派遣先で研究活動をされているのなら、それだけケースの違う研究活動を経験されたことになり、貴方のスキルを高めたことになります。 研究開発は経験の豊富さも、大切なスキルです。 いろいろな研究現場で研究活動をされたことは、決して恥じることではなく、むしろ貴方の研究実績として誇るべきことです。 研究現場はそれぞれ事情が違っていても、やるべきことは皆同じですから、現場の違いによっても、やるべきことをやれるスキルを持っていることになるからです。
その程度なら大丈夫それより今度の会社で頑張れ。
お礼
ありがとございます。 色々な考えがある事がわかりました。 どちらにせよ、がんばります。