- ベストアンサー
ビジネス文書の宛名と差出人の記載について
ビジネス文書の宛名と差出人の記載について教えてください。 上司から、宛先が会社名だけの場合は、こちら(差出人)も会社名だけにするのが、常識だと言われましたが、そうなのでしょうか? 宛先が法人名だけであっても、どこの誰の責任で出した文書なのか明確にする必要があるのではないでしょうか? 以前、別の人からは、「いつ、どのこ誰が書いた(作成した)のか分からない物は文書ではない」と言われ、自分もそのように考えておりましたが、間違いでしょうか? 会社から会社への文書では、お互いに会社名だけの文書というのは常識なのでしょう?か
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
受け取った側の立場に立って考えればわかるはずです。 宛先が会社名だけの場合であっても差出人はきちんと部署名と担当者名は書くべきでしょう。
その他の回答 (2)
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
既に有益な回答が出ていますが、そもそも宛名が会社名だけの文書を送りますか? そこが間違っていると思います。 もらった方は、誰宛に来たのか分からないような文書を本気で読みませんよ。そこらへんのDMと一緒にゴミ箱行きです。 相手の名前や詳しい所属が分からない場合は、せめて「○○株式会社総務部長様」とか「システムご担当者様」くらいするのがマナーでしょう。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
1)受け取った会社側は、総務部等で庶務担当が開封し、 担当部署に回送します。 その時、受付状況、9月9日 XX部XX課の誰々宛回送 発信元 AAA社BB部 ペケぺけ様 と、記録簿を作り、ペケぺけさんより電話問い合わせがあった場合、 社内処理状況を回答できる体制を取ります。 2)万が一の宛先不明に備える、 この場合、発信元は出来るだけ詳細に記載して、 郵便局が返送作業をし易くする。 サラリーマン43年、5社に勤務しましたが、発信元に 会社名しか書かない方法を取る(考え方)方が居ることを 始めて知りました。
お礼
回答ありがとうございます。 自分も、そう思います。 上司の「常識」という言葉で自信が無くなったのですが、やっぱり「宛先が会社名だけの場合であっても差出人はきちんと部署名と担当者名は書くべき」ですよね。 助かりました。