- ベストアンサー
嘘がつけない上司に困っています
- 私の上司(プログラマー)は、嘘がつけません。しかし、彼は相手の傷つく言葉を大声で口にします。
- 私の上司は、社内での暗黙のルールを守らず、代理店に迷惑をかけることもあります。
- 彼の言動が営業に支障をきたしていますが、彼は技術のトップであり、誰も注意することができません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上司の方はアスペルガー症候群の可能性がありますね。 暗黙のルールを理解できない 相手の気持ちや考えを類推する能力が低い あいまいな表現を理解できない 柔軟性がなく、相手の話に合わせることができない 上記の能力の欠如を美徳とすり替えているのかもしれません。 コンピューターをプログラミングするには曖昧さを排除させるのは有効ですが 対人関係では困ったものですね。 相手の気持ちを類推する能力が極端に低いようなので、それを周囲が補ってあげてはいかがでしょう。 >「使えないアホやな」 「使えないアホ と言われた人は傷ついて 意欲をなくすでしょうね」 >「ハゲは嫌いなんや」 「好きでハゲになったわけではないのに、そんな事をいわれたら親を恨むでしょうね」
その他の回答 (6)
- tenten41
- ベストアンサー率10% (37/338)
困りますね。 営業先の方から、貴社の上司、社長に言ってもらうようにお願いしてはいかがですか? 部下が手分けして謝りに行っているのを知っているのだから。
お礼
かなり困っています。営業先から言ってもらっても全く効果ありません・・・。営業の仕事が謝罪になってる今日この頃です。ありがとうございました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
うちの職場にいる江戸っ子もそのタイプです。 ただ、口調はべらんめぇ調ですが。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
そんな彼にも、必ず弱点がありますし、 そうした言動は、マイナスのエネルギーを 抱え込んでいる証しです。それとなく トータルの家庭環境を知ってみませんか。 それとなく知るとは、調べていることを 知られないように進めることを意味します。 それができたら質問者さまは凄い能力を 開発できたことになります。 それと、 【柔よく剛を制す】という言葉があります。 鋭く深く広く、研究してみてください。 質問者さまが人間の心理に関わる あるキー・ワードにお気づきになられると スムーズに進むでしょう。それは私が言わないで 質問者さま自身で、ゲットすることで より効果的に展開します。 極限思考してみることをお勧めします。 Good Luck!
- a_yarinaka
- ベストアンサー率28% (28/97)
「嘘がつけない上司」ではなくて「思ったことを口に出さずにはいられない上司」といった感じですね。人間的に良い人か悪い人かは判断が分かれるかもしれませんが、社会人としてはダメです。 会社における実力、期待される仕事というのは、プログラミング能力、技術力だけではありません。特に役職を持ち、部下を任されている人は、部署や会社全体の生産性や利益の向上、チームワークの良い職場を作ることも仕事の一つであり、実力です。 上司は、技術面で大いに貢献している反面、その他の部分で足を引っ張っていますので、総合的に見て、どうなのか、というところですよね。 もし上司が信頼に足る人物なら、腹を割って話してみるのはどうでしょうか。 それが難しい、自分の立場も危ういようなら、さらに上の上司と会話するのがいいでしょう。その際は愚痴とか、告げ口ではなくて、会社の為に、職場のみんなのためになんとかしたいんだ、というアピールを、上の上司にしないと、ただの悪口になるので注意です。 それも難しいとなると、上司ないしその上司に、匿名で手紙を出すしかないと思います。 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。まず、チームワークが理解できない人です。一度だけ営業が腹を割って話したようですが、上司自身も自分を止められないと言ったそうです。正直、終わってます。
彼は嘘がつけないのではなくて、他者を平気で 馬鹿にして自分が偉いと思っている人格破綻者。 会社の利益を損ねているわけだから当然、降格か クビなんだけど社内一の技術をもつためそれが できない。それが分かっているからますます増長。 ということですね。 他のまともな技術者を雇って入れ替えができない 絶対不可能ですか。経営者次第ですね。 長い目でみれば確実に会社に損になることも、 大きくならなければ放置される。人格的に問題の ある上司なんかこの世に蔓延していますものね。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
お歳が不明ですが、オヤジならもう更生は出来ません。 最早、お得意様やお客様の前には出さず、定年まで職人として扱い続けるしかないでしょう。
お礼
50代です。かなり人格は形成されてると思うし、本人にもその気はないので更生は難しいですね。ありがとうございます。
お礼
アスペルガー症候群とは初めて聞きましたが、調べてみると、上司の行動はものすごくよく当てはまります・・・