• ベストアンサー

テスト勉強の合間にしてる休憩方法とは?

受験勉強やテストの合間の休憩の仕方を教えてください 高2です。 テスト勉強を今しています。 PCの前にいるな! なんて突っ込みを貰いそうですが、、、 高3のみなさんは今受験勉強中だと思います。 休憩の合間は何をしていますか? また、ひとそれぞれですがどのくらい勉強して どのくら休んでいますか? 教えてください!先輩方!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中1-高3春 1.17時前後帰宅 やろうと思うが、一旦休憩。 なんか良くコナンとヘイヘイヘイ見てたなあ。 19時過ぎに親が食事を作る。 メシを食う。21時からやるぞ!と思いつつ、 風呂上がると21時半。 やってはみるがやる気は出ない。 また一夜漬けなので、朝までコースかと感じてやる気は出ない。 22.23時ぐらいには普通に眠くなる。 (自分への贖罪も含めて)床で寝る。つらいのでベッドに移動。 気づくと5時とか7時。まったく間に合わないが間に合わせで勉強をする。 酷いスコアになる。 これを繰り返してましたねw 高3で受験って目標が出来てから休憩とか一切考えなくやりました。 目表もはっきりしてたし、部活もあって時間もなかったので、切り詰めてやるしかなかったんです。 そしたら自然と集中できましたね。 勉強本の類を読んでると 大体、 ・50分やって10分休憩 ・90分やって30分休憩 がオススメみたいです。 またクッキングタイマーを使っての 「10分1本勝負」を何本か繰り返すのもお勧めだそうです。 休憩時もメールぐらいはいいけど、何か本格的に遊んだり食べたりはNGみたいです。 休憩で散歩と音読はオススメだそうです。 休憩はいいけど、長い休憩はばつってことですね。 僕の経験則ですが、 1ゲームやネットは完全に封印すること 2家でやろうとかじゃなく、家に着くまでが勝負だ (図書館や電車の中やカフェ)です。 2で間に合わない時はリビングで夕飯の前にやるとかそういう感じ。 僕なんかは昼間はどうしてもやる気が出ないんだけど、それでも 例えば昼間9-17時で5割、20-23時で5割やるイメージ。 昼間の生産性が低いのはしょうがないとして、重要なのはピークである夜までに少なくとも半分はやっておくってこと。 もちろん昼に10割できれば最高なんだけど、 絶対にダメなのは夜に8.9割残すってこと。 受験の時は休まなかった。3-5時間一気にやるとボーっとして休憩。そしてまたぶっつづけで、って感じ。8時間ぐらいぶっ続けの時もあった(飲食時もトイレ時も勉強) 集中してるとそうなるよ。 でも普段の定期テスト勉強は上記の通りに酷かったな。 ・「意味」を見出すこと (僕は定期テストを軽く見てた節がある) ・軽く捉えること (100点取らないと、とか範囲が膨大で・・とか重く思うと人間はやる気が出ない。目標は80点で、とりあえず1時間で5ページ進もう。あとのことはあとで考える、ぐらいの方が集中して取り組めるもの。多少重たくても、到達可能だと思えないと人間は山に登らないでしょ?)

fpsma_x
質問者

お礼

なるほど。 確かに軽くでもいいから目標を立てることが 定期テストに対していいみたいですね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • theworld4
  • ベストアンサー率20% (94/457)
回答No.1

椅子から立ち上がります。 でないと血の流れが悪くなり、勉強がはかどりませんので。 家なら部屋の中を歩き回る、テストならトイレに行きます。 僕の場合30分に一回休憩を取っていました。 10分程度です。 マンガやPCに触れたら最後、 勉強時間<休憩時間 が待っています。 お気を付けください。

fpsma_x
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございました

関連するQ&A