• ベストアンサー

園児を簡単に切り捨てていいの?

友達の子が保育園の担任から、退園するよう勧められたそうです。私はつい先日、こちらに保育園の先生に嫌われた子供の事で投稿したばかり。 切り捨てられるかのように、退園した我が家と彼女のうちは、家族ぐるみの付き合い。 旦那同士、奥さん同士幼なじみです。 気に入らなかった私達親子と付き合いがあると解ったとたん、態度が変わったらしいです。 うちと同じやり方でじりじり不可解な態度や話がふえたというのです。まだ、3日目位なので、様子を見ないとわからないと思うのですが、我が家の話をした次の日から、子供が行きたくないと言い出したそうです。 私は解らなかったのですが、親御さんと、とても親しそうに話す場合と、そっけない場合があって そっけなく接するお宅の子供さんは 親から離れたがらない様子が見られると言います。 保育士の方 同じ経験をされた方、かどがたたずに今の状況を打破できる方法はありませんか? 来年は幼稚園だし、親ならあと二ヶ月を目前に辞めるなんてはないですものね・・・ まったく、腹がにえくりかえります!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saki221
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

はじめまして。私は「経験者」というより「学校の先生から生々しい話を聞いたばかり」と、言う事で投稿させていただいてます。(保育士養成の学校に通っています。)    この前、もともと保育園の園長先生だった先生の授業で「ある保育園で先生から子ども・親の対しての虐待と親に対しての適切でない会話があった園があって委員会として大変だった」という話を聞きました。その先生は「子どもがかわいそう・・・。保育園は待機児が多い中でそういうことがあっても親は仕事を辞められるわけじゃないし対応している間中子どもと親御さんの事を考えるとつらかった」というようなことを聞きました。 また、そういう問題に対して窓口の大半が「臭いものにふたをする」のだそうです。  でも、子どもの頃のそのような記憶と言うのはいつまで経っても記憶の中に残るものです。 先生も授業の中で言っていましたが、「そんな園、仲間を募って一気に辞めて倒産させちゃえばいいのよ」なんていうようなことも言っていました。  子どもには「幼稚園ではそんな事ないのよ、楽しいところだから。」と言って頑張って保育園に通うか、難しい事と思いながら保育園を退園するか・・・親御さんにとっては非常に悩むところだと思います。 ですができればお子様のことを考えてあとの2ヶ月を決めていただけたら・・・と思います。

keromann
質問者

お礼

読ませてもらって やっぱりな・・って思いました。 他の保育園さんはわかりませんが、少なくともここの保育園は「くさいものにはふた」です。 でなければこんな事態が起こって園長が黙ってるなんてないと思います。 彼女のうちではいまだ事態は変わらず。苦しい毎日を送っています。あと2か月ですから、頑張れ!の方向で応援はしていますが、彼女や子供の気持ち、そして先生の性格を知っていますから、私も辛いとこです。

その他の回答 (4)

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.4

何でそんなことが言えるのでしょうか・・・。 無視すればいいと思いますよ!! 私だったら出るところまで出ますよ!! (ブチ切れて・・・) お友達にがんばって!!とお伝えください。(*^_^*)

keromann
質問者

お礼

普通はそうですよねー ほんとに、この先生は厄介です。 子供が一番の犠牲者ですからね・・・ 今日は節分、鬼役のパパに向かって「鬼はそと!」「○○○先生はそとそとそと!!」 「子供の前で言うな!」と言われましたがね・・・

noname#153138
noname#153138
回答No.3

退園する理由は何でしょうか? 退園要請受けたから簡単に了解しちゃいけません。 それこそ子供が傷つきます。 まず理由を聞きましょう。 それから細かい対応はそれからです。 そいで担任言ってもはっきりとした理由は聞けないと思いますので園長先生に呼んでもらい、相談しましょう。

keromann
質問者

お礼

まず、彼女はお勤めをしていません。 私の時もそうでしたが、仕事をしていないのに保育園に預けるのならお迎えも早くきて欲しい、預かってやるんだという意味あいを匂わすんです。これ、ほんとの話?っておもうでしょう?本当なんです。いまだ母にも信じてもらえないのですから・・ 保育園に預けているお母さんはお勤めしているひともいれば、実際はしていないひともいます。子供が「行きたくない」になると「母親がお勤めをしていないから子供が甘える」 そう言います。先生のお話は何事も「データー」。データーも目安としては有効ですが、全てではないと思うんですよ。 『子供が担任になつかないのなら、母親が信頼していないから。お勤めにでも出て子供に、泣いてどうなるの?と考えさせてはどうか?それが答えが出ないのならおうちで面倒をみるのが一番』こんな風に言ったそうです。ため息が出ました。うちと同じやり方だからです。 もちろん彼女はこんな理由で了解するわけありません。・・・が「辞めてください」とハッキリ言われたわけではない事、騒げば矛先は子供に向かう事がネックになりなかなか言い出せないと言います。 どうしてそんなに ネックになるかと言うと、園長はこの先生が数々の問題を起こしてきた事を知っていて、注意なり処分なりしてこなかったのです。 やりたい放題を認めてしまう・・・その理由の裏には、何があるんでしょうか・・・。残念だけど、睨まれたら最後、逃げるか食われるか。 子供から笑顔が失われ 先生の姿に後ずさりしてもなお 励まして励まして励まし尽くした私の苦悩を一番近くで見ていたのは彼女だから、今 とても苦しんでいます。ほんとに悔しいです。

回答No.2

正当な理由がなければ、突っぱねても良いと思いますよ。 もし、「**付属保育園」というように、上のあるところでしたら、 直接、上のトップ(校長や理事長?)にでも話を持っていくのも 良いかもしれません。 普通は素行不良が直らない等の問題行動がある場合や 学費(園費?)未納でないとそういうことは言われないと思いますが… どういう保育園なんでしょうねぇ。

keromann
質問者

お礼

他の保育園と違い、こんな保育園だから 待機園児がいないんでしょうか? 必然的に妥協はあるとしても 選べる状況があるなら色々見た方がいいですね。 ここの地域は 選ぼうと思ったら違う手段をとらなくては無理だから 辛いとこです。とほほ・・・

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

園長先生は登場しないのですか? 完全な私立ですと無理かもしれませんが、多分、市町村の方にも窓口があると思いますよ

keromann
質問者

お礼

それが、窓口はあってないようなもんなんです。 役場に足を運んでみましたが、事務的な事は対象になっても、先生に頭を殴られた、蹴られたでない限り 先生とのコミュ二ケーションの中で解決してください という答えでした。うちが退園して間もない頃に、「保育園生活での相談窓口」のようなものができたらしのですが、当然ながらどの先生の事かが解ってしまうし、遠まわしに報告という形をとると受け流されるようでまだまだ問題がありますね・・・

関連するQ&A