- 締切済み
合板の防水コーティングについて
宜しくお願いします。 釣り用のゴムボート(アキレス・手漕ぎ)を所有しているのですが、 数年ぶりに使用してみたところ、おそらく船底の継ぎ目辺りから浸水がありました。 まぁ、ゴムボートなんで気にせず乗っていたのですが、船底にある合板の板が 水を吸って剥がれてきました。 ちょうど合板の貼り合わせがずるっと剥がれたような感じです。 とりあえず、陸で乾かしてはみたんですが、他の箇所も剥がれそうなところが いくつかありました。 パーツとして購入すれば良いのでしょうが、なにせ20年以上も前に購入したものです。 まだ聞いていませんが、対応してもらえるかどうか・・・。 また、価格も気になります。 なので剥がれた合板を接着し、コーティングをしようと思うのですがどのような材料を 使えばいいでしょうか? 新たに合板を購入してカットしても良いのですが、それにしてもコーティングは必要に なりますし。 防水目的の合板コーティングにはどのような材料を使えばいいでしょうか? また、ゴム部分の継ぎ目修理に適した材料も教えていただければ助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
> 剥がれた合板を接着し、コーティングをしようと思うのですがどのような材料を > 使えばいいでしょうか? さすがにちょっと無理です。合版そのものがダメになってる可能性が高いです。 例えれば、スポンジを強力な接着剤でくっつけるようなもの。 引っ張ると、接着剤を張った面の手前でちぎれて剥がれます。 > 新たに合板を購入してカットしても良いのですが、それにしてもコーティングは必要に > なりますし。 防水合板ならそのまま使う方がいいよ。 下手にコーティングしようと思ってもうまくコーティングできないことがあります。 > ゴム部分の継ぎ目修理に適した材料も教えていただければ助かります。 昔は結構種類があったのですが、最近はほとんどないですね。使用中に剥がれる事故もあったみたいで。 ブチルゴムなども、昔とはかなり違って接着ができなくなってます。 以前使用できた溶剤が使えなくなったらしいです。 なので、ゴムの種類も微妙に変わっているし、溶剤や補修パッチも変わっています。 ここだけの話、なんとかくっつきますけど どれだけ持つかは試したことがないので判りません。 補修用のテープもありますが、注意書きに「浮き袋やボートの補修には使用しないでください」って書いてあります。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
所詮合板。耐水性は被覆次第ですね。 塗装などの被覆が割れれば水が浸入し、水を吸って膨張して接着面が剥がれ、反ってきます。 一旦剥がれたものの補修は注射器で接着剤注入し、鉄板に挟んで大型車で踏んで一昼夜置く程度の面プレス工程が必要でしょう。しかし内部でカビている可能性も高いですし、諦めて作り直した方が安全ですよ? 合板使うならFRPに使うような樹脂(ポリエステル樹脂など)でコーティングしたほうが良いと思います。駐車場などに塗布されてることもありますよね。もちろんクロス挟むと強度も増しますし。 ボートの底板程度のサイズなら、3000円程度の4リットル缶1つ分で十分施工できると思います。 ちなみに私は河遊び用のビニールカヌーを自転車のパンク修理キットで穴補修して使ってます。 (レジャーボートなら沈没は命にかかわるので、ほんの参考と思ってください(^^;)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
その合板は耐水性がほとんどない一般合板です、 または長年雨水にさらしたのかな、補修できませんよ。 耐水合板を買って来てカットするのが一番いいです。 10mm前後の厚みならコンパネが安くていいでしょう。 水性の屋外用アクリル塗料を塗ればいいです、 エナメルを塗って、クリヤーで仕上げます。 本格的にやるなら二液タイプのエポキシ塗料です。 ゴムはネオプレンゴム系の接着剤でいいでしょう。 水面に接する場所は専用の補修剤を使ったほうがいいです。
お礼
え・・・、ゴムボートに付属の底板が耐水でないのですか・・・? 保管中はよく乾燥したシャッター付きの車庫においていました。 やはり作った方が良いですか。 補修にこだわるのは各パネルのつなぎがちょっと難しそうだからです。 イメージ的には油性の接着剤で貼り合わせ、防水塗料を塗ればと考えていました。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 実は接着には、おおよそ記載いただいている方法を取ろうと思っています。 ゴムボート用なので4分割されており、船底の形にヒンジでつながっています。 このヒンジを再度取り付けるのが難しそうなのと、カビ等の腐食は全く見られないもので。 ポリエステル樹脂ってホームセンターで手に入るのでしょうか・・・? パンク修理の要領は良い感じですね。