- ベストアンサー
漢方薬は、煎じ薬でないと効きませんか
ツムラの漢方薬を飲んでますが、効いている感じがしません。 今年の1月下旬から飲んでます。4~5回薬を変更しましたが効きません。 ツムラの漢方薬は、エキス剤なので成分が薄くて効かないという意見を聞きました。 やはり漢方薬は、各人に応じて調合した煎じ薬でないと効かないのでしょうか。 また、漢方薬は数ヶ月は飲まないと効果が現れないという意見は間違いであって、効くか効かないかは、1週間も飲めば分かるそうですね。 漢方薬を飲んでいる方は、やはり煎じ薬を選ばれたのですか。 症状によっても効きが異なるかもしれません。私の場合は、泌尿器関係です。 ご意見、お願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そうですか、では漢方薬もいいですが漢方脉診流鍼灸をオススメします。自分は脉診鍼灸を受けて一年が経過してますが今では一切の薬は服用していません。漢方薬よりも脉診鍼灸のほうが効果的なのは漢方医も認めてますので。
その他の回答 (7)
推薦施術所リストです。パソコンでご覧下さい。http://keiraku.e-hari.info/txt3.html#osaka 漢方薬もそうですが、脉診鍼灸も継続して根気よく治療を受けなければなりませんので、直ぐに「効果がない」と諦めてはいけませんよ。
お礼
有難うございます。
- k1101
- ベストアンサー率23% (58/248)
漢方薬でも西洋薬でも対処薬と改善薬があります。風邪薬とか胃腸薬とかは対処薬です。私は漢方薬のほうがよく効く気がします。というか私は漢方薬で治します。まだ泌尿器には問題ありませんが。今時煎じ薬を揃えようとしても探すのが大変です。それもあるけど煎じ薬は効きすぎて害が出る可能性のほうが高いです。泌尿器といえば腎機能障害、時間かかって当然ですよ。当たり前です。完全に治ることはありません。ツムラは医療用医薬品です。 効いていないような、そんな感じです。西洋薬だと対処薬だから利尿薬だったら脱水症状だろうがなかろうが体内の水分出すだけです。ツムラの五苓散は体内の水分調整をしながら利尿効果を発揮します。 病院にかかられてるんですよね。かかりつけの医師と相談しながら対処されてください。
お礼
ありがとうございます。 腎機能障害ではありません。 腎臓は、異常なしです。
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1195/3608)
内科でツムラの漢方薬を処方され食後に服用と指示され一ヶ月後、効いている感じがしなかったです。 二ヶ月目に同じ漢方薬を処方され、調剤薬局で「効いてない感じだ」と話ました。 「漢方薬は食間に服用するのが良い」と言われ、食間に服用を始めました。 それから二、三週間すると「効いて来た」と感じました。 もう直ぐ一年になりますが、症状は少し良くなったのか… 今は余り服用しなくても良い様に感じています。 飲み方にも原因が有る様に思いましたし、処方した医師は漢方の事を良く知らないのでは無いかと感じています。
お礼
ありがとうございます。 それはないと思います。
- okozenosebire
- ベストアンサー率42% (27/63)
漢方薬が効かないとされている症例のほとんどが間違った方剤を服用しています。 間違った方剤を飲まされていながら、処方医や漢方専門薬局薬剤師やネットで 「漢方はジワジワ効いてくる」 「漢方は西洋薬の補完だから、先ず西洋薬を飲め」 「専門医を受診しろ」 などと言われるなどして患者が困り果てているケースばかりです。 漢方にも理論があるのです。漢方にも基礎医学があるのです。 泌尿器系でお悩みだという事ですが、 西洋医学の腎臓・膀胱と東洋医学の腎・膀胱はその生理解剖学からして全く異なるのです。 ところが、漢方専門医や漢方専門薬局を標榜していながら、漢方の基礎医学から勉強している人間は皆無に等しい程に少ないのが現状です。 膀胱炎だから猪苓湯、前立腺肥大には六味丸といった具合に西洋医学の病名を根拠に漢方方剤を選んでいる”専門家”ばかりなのです。 漢方の専門書に膀胱炎や前立腺肥大などという言葉は出てきません。 基礎医学が違えば、病理学も診断も違うのです。こんな基礎的な事すら知らない専門家ばかりなのです。 だいたい東洋医学学会からしてこの事が分かっていません。! 私は”東洋医学学会員”というだけで専門家かどうか怪しんでしまう次第です。 煎じ薬の方がエキスよりも圧倒的に効果的なのは事実ですが、方剤を間違っている可能性の方が高いと思います。半年足らずの間に4~5剤も服用したとの事ですから、きっと確率論で処方されたのでしょう。 先ずそんな病院はたとえ有名な専門病院でも貴方からお断りするべきです。 煎じ薬を準備している病院や薬局は基礎から勉強している可能性がありますが、健康保険に頼っている医療機関なら怪しいと考えるべきです。医師であれ薬剤師であれ、全身全霊で漢方の研究をしている人は健康保険に頼りません。何故なら健康保険薬の質の低さを知っているからです。
お礼
ありがとうございます。 そうですか。それは知りませんでした。 ツムラのエキス剤から煎じ薬に変えることも可能なので、そうするつもりです。 ただ、保険の利く範囲内でということなので、それが気にかかります。 健康保険薬って、そんなに質が低いんですか。 健康保険に頼っていない漢方専門医も知ってますが、なにしろ価格が高いのがネックです。月3万くらいするらしいです。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
煎じた物を粉にしたのが粉薬として投薬されています。 でも、頻繁に変えるのは良くないです。 もともと漢方では即効性がないほど、症状が酷いのかもしれませんね。 一度は西洋医学の薬にして、ある程度症状が治まったら漢方薬に代えて、というのが普通の流れなんですが。 泌尿器科系はともかくは忍耐です。市販薬がいきなり効いたりしてね。びっくり。 漢方薬だから体に負担が少ないかというのは眉唾で、合っていない物を摂取すると酷い事になるので、医者からの処方なのでしょうか? それとも薬局の薬剤師の判断かな?
お礼
ありがとうございます。 もちろん漢方専門医からの処方です。 西洋医学の薬も併用してます。
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 大抵の漢方薬は、病の原因を消し去るのではなく、 体の免疫作用を高めることで、効果を得る考え方です。 つまり、効果の程は、あなたの体力次第とも言えます。 ちなみに、作用の裏には副作用が潜んでいますので、 素人判断で強力なお薬を求めるのは、危険ですよ。 ではでは、お大事に。
お礼
ありがとうございます。 漢方専門医にかかってます。
確かに市販されている漢方薬は効果は薄いです。普通の病院で処方されてるのでしょうか?東洋医学の漢方医から詳細な問診や脈診、腹診、舌診等を受けて、定期的に受診して薬を処方してもらうのが適正でしょう。
お礼
ありがとうございます。 もちろんそうしてますよ。
お礼
有難うございます。 大変遅れてしまい申し訳ありません。 お勧めの鍼灸を受けられるところを探します。 エリアは、大阪です。もし、ご存知のところがあれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。