• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辞職を1ヶ月前に伝えること)

1ヶ月前に辞職を伝えることの法的な可否と体験談

このQ&Aのポイント
  • 法律的には1ヶ月前の申告で辞職が可能かどうか疑問に思っています。また、実際の体験談を知りたいです。
  • 現在の職場での状況が辛く、家族も続けることに反対しています。給与や働き方についても問題があり、上司との関係も悪化しています。
  • 私は1ヶ月前から辞職について相談をしていますが、引き止められてしまい中々退職ができません。給与や勤務時間、上司の態度などが理由で辞めたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roma_2011
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.4

これまでの回答者様方がおっしゃる通り、企業と合意できれば、いつ辞めても問題ありません。 また、法律では2週間前までに申告と決まっていますが、おそらく多くの企業が 就業規則で1ヶ月前までに申告と決めているように思います。 ちなみに、力が強いのは法律>就業規則です。 質問を読んで私が感じたのは、質問者様の中にまだ働きたいお気持ちが あるのでは?ということです。 これまで何度か話し合いをされた中で、労働環境の改善を提案されて 「環境が変わるならば、、、」という期待があったのではないでしょうか。 もしかしたら、全くそんなことはなくて上司の方の迫力?に気圧されて 引き下がってしまったのかもしれませんが、どちらにしろご自身の望む この先の生活はどのようなものなのか? もう一度ご家族とも相談した上ではっきりとお気持ちを決めて交渉されては いかがでしょうか。 「絶対に辞める!」と決めていれば、上司の慰留にも毅然とNO!と言えると 思います。 私が前職を退職したときも、上司から慰留はありましたが「もう次の会社で お世話になると決めていますから」とはっきり言ったことで、上司も 諦めたようでした。 後悔のない選択ができるようがんばってください。応援しています。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 言う前は、毅然な態度を取ると意気込むのですが、 いつもなぁなぁになってしまいます。 きっと、言い訳が多いと言うか、言葉数が無駄に多いせいだと思います。 応援感謝いたします。

その他の回答 (3)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

失礼ながら、その気になれば明日にでもやめる事が出来ます。 問題は、ご質問者様が優柔不断なだけでは有りませんか。 周りの事にかこつけて、自分をごまかしては居ませんか。 自分の本心に従って、周りの事ばかり考慮せずに、きちんとした結論を出せる事も時として必要ですよ。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、今まで上司を前にするとなかなかはっきり伝えることができず、 結局数回に渡り話をすることになっていました。 上司からも「混乱させてるんだよ」と言われ、あ、あれ…ってなってしまいます。 一喝いただいて感謝です。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

状況に関係なく辞めたら良いです。 理由なんて言わなくてもよいです。 「一身上の都合」ですから。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、過去に数回辞職について話をしているので、それをどうやり過ごすかですね…。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

40過ぎの会社員です。 会社と辞めようとする社員、そして残る人間が納得するなら、当日でも問題ありません。 納得できない場合用に、引かれている線が、法律です。 もちろん同じ会社に身内が勤めているなどで、法律上はOKでも自分が嫌だからと、もっと余裕をもつ場合もあります。 質問者さまが辞めたい理由ではなくて、ご自身が急に辞めた場合、誰にどんな影響が及ぶのかをお考えになるべきでしょう。 ご質問を拝見していると、「あ、そういう理由でお辞めになりたいのね」という理由はよく分かりますが、その結果、誰にどんな影響があるのかは分かりませんでした。

noname#163940
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおり、どんな影響があるか言及しておりませんでした。 主人は別部署になり、まず職務的に私のチームに転属等はありません。 しいて言えば、私の後任がどうなるのか、ですね。 なので、大変なのは後任探しの上司だと思われます。 職場のトップが「事情で辞めるのなら、1ヶ月前申告で問題ない」とは言われています。

関連するQ&A